菅刈小学校のホームページへようこそ!

5月25日 冷やしメニュー

画像1 画像1
献立
冷やし鮭茶漬け、ぎせい豆腐、小松菜のお浸し、麦茶

主な材料の産地
にんじん 徳島県、ほうれん草 青森県、もやし 神奈川県、
鶏肉 宮崎県、鮭・玉ねぎ 北海道、たまご 青森県、
豆腐 愛知県・佐賀県

5月24日 旬の魚と野菜

献立
おにぎり2種類、イカの南蛮やき、きゃべつのみそ汁、牛乳

主な材料の産地
きゃべつ・ほうれん草 東京都西東京市、
にんじん 徳島県、ごぼう 青森県、生姜 高知県、
ねぎ 千葉県、玉ねぎ 兵庫県、イカ ペルー、
鶏肉 宮崎県、のり 徳島県、ひじき 韓国、
油揚げ 愛知県・佐賀県

大人気!麺料理

画像1 画像1
献立
シャンハイ焼きそば、中華コーンスープ、
白玉いりフルーツポンチ、牛乳

主な材料の産地
にんにく・りんご 青森県、にんじん 徳島県、
ねぎ 千葉県、小松菜 埼玉県、もやし 神奈川県、
鶏肉 宮崎県、豚肉 埼玉県

5月20日 コロッケパン

献立
コロッケパン、マカロニスープ、ジューシーフルーツ、牛乳

主な材料の産地
セロリ 愛知県、きゃべつ 神奈川県、豚肉 熊本県、
たまねぎ 北海道、じゃがいも 鹿児島県、たまご 青森県、
にんじん 徳島県、ジューシーフルーツ 愛媛県、

5月19日 旬の魚

画像1 画像1
献立
ごはん、かつおの三色揚げ、かぶのみそしる、いそ和え、牛乳

毎月19日は食育の日です。
「まごわやさしい」
まめ、ごま、わかめ、やさい、しいたけ、いもの仲間の食べものを
つかった献立です。

主な材料の産地
かぶ・きゃべつ・こまつな 東京都西東京市、
たまねぎ 北海道、さつまいも 千葉県、
にんじん 徳島県、もやし 神奈川県、
しめじ 福岡県、たまご 青森県、かつお 静岡県

5月18日 旬の野菜と果物

画像1 画像1
献立
ごぼういりドライカレー、アスパラガスのサラダ、
小玉スイカ、牛乳

主な材料の産地
にんにく・ごぼう 青森県、生姜 高知県、
パセリ 静岡県、きゃべつ 神奈川県、
アスパラガス 新潟県、小玉スイカ 千葉県、
たまねぎ 北海道、にんじん 徳島県、
豚肉 熊本県

5月17日 新じゃがの季節です

画像1 画像1
献立
ひやしうどん、花えびしゅうまい、じゃがまるポテト、牛乳

主な材料の産地
きゅうり 東京都、にんじん 徳島県、えび ベトナム、
たまねぎ 北韓道、もやし・きゃべつ 神奈川県、
生姜 高知県、とり肉 宮崎県、じゃがいも 千葉県

5月16日 開校記念お祝いメニュー

画像1 画像1
献立
お赤飯、さわらの西京焼き、すまし汁、ごま酢和え、ジョア

昨年、140周年を迎えた菅刈小学校ですが、今年の141周年は
日曜日でお休みでした。
今日は昨日のお祝いです。

主な材料の産地
みつば 静岡県、大根 千葉県、にんじん 徳島県、
ねぎ・小松菜 埼玉県、きゃべつ・もやし 神奈川県、
わかめ 徳島県、さわら 韓国、豆腐 愛知県・佐賀県

5月13日 今年は特においしい!

画像1 画像1
献立
ジャージャーメン、にぎすの竜田揚げ、オレンジゼリー、牛乳

今日のオレンジゼリーは、昨年より美味しく、味が濃いです。
というのは、オレンジゼリーに使うオレンジジュースを、
昨年までは、ふつうの濃縮還元のジュースをつかっていましたが、
今日は、ビンに入っているストレートミカンジュースをつかった
からです。

主な材料の産地
生姜・にら 高知県、にんにく・たまご 青森県、ねぎ 千葉県、
もやし 神奈川県、豚肉 熊本県、たまねぎ 北海道、
にんじん 徳島県、きびなご 長崎県、

5月12日 豆腐の日

画像1 画像1
献立
ごはん、豆腐と野菜のマーボー炒め、春雨サラダ、牛乳

主な材料の産地
生姜 高知県、にんにく 青森県、ねぎ 千葉県、
きゅうり 宮崎県、もやし 神奈川県、豚肉 埼玉県、

5月11日 北海道の郷土料理

画像1 画像1
献立
ごはん、鮭のちゃんちゃん焼き、もやしのみそ汁、
ひじきの炒め煮、牛乳

主な材料の産地
きゃべつ 神奈川県、ピーマン 宮崎県、
たまねぎ 北海道、ねぎ 千葉県、にんじん 徳島県、
いんげん 長崎県、もやし 栃木県、さけ 北海道、
ひじき 韓国、油揚げ 愛知県・佐賀県

5月10日 手作りパン

画像1 画像1
献立
手作り甘納豆パン、レタススープ、ポテトサラダ、牛乳

主な材料の産地
レタス 東京都西東京市、きゅうり 東京都八王子市、
きゃべつ 神奈川県、とりにく 宮崎県、たまご 青森県、
たまねぎ・とうもろこし 北海道、にんじん 徳島県、
じゃがいも 鹿児島県、

5月9日 旬の食べもの

画像1 画像1
献立
ほたてご飯、茶わん蒸し、じゃがいものみそ汁、
塩昆布和え、牛乳

ほたては、今が旬の食べものです。
混ぜご飯は、醤油とみりんを同量にし、その1/5
の量の酒をいれて味付けすると、おいしくできます。

主な材料の産地
いんげん 長崎県、みつば 静岡県、ねぎ 千葉県、
ほうれん草 東京都、きゅうり 宮崎県、
きゃべつ 神奈川県

5月6日 旬の野菜

献立
アスパラガスいりクリームソーススパゲティ、
かみかみサラダ、まっちゃのケーキ、むぎ茶

主な材料の産地
たまねぎ 北海道、アスパラガス 佐賀県、
ほうれん草・きゅり 埼玉県、人参 徳島県、
豚肉 埼玉県、鶏肉 宮崎県、

5月2日 少し早いこどもの日

献立
中華ちまき、もずく汁、肉じゃが、牛乳

5月5日のこどもの日には、中国ではちまきを
食べる風習があり、これは、悪いものを追い
払うと言われています。子供の日は、ちまき
と一緒に中国からつたわってきました。

主な材料の産地
生姜 高知県、ねぎ 埼玉県、
もやし 神奈川県、いんげん 千葉県

4月28日 ししゃもの人気は?

画像1 画像1
献立
ひじきご飯、たまご豆腐のお吸い物、焼きししゃも、
ごま酢和え、麦茶

今日のしゃしゃもは高学年が3つ、低学年が2つでした。
高学年の中には、一人で8匹もたべた児童がいました。
ということは、嫌いで1匹しか食べなかった児童もいたのかな??

主な材料の産地
小松菜 世田谷区、にんじん 徳島県、ごぼう 青森県、
みつば 静岡県、もやし・きゃべつ 神奈川県、
油揚げ 愛知県・佐賀県、たまご 青森県、
ししゃも ノルウェー

4月27日 大人気のカレーライス

画像1 画像1
献立
カレーライス、かぶときゅうりのサラダ、
冷凍みかん、牛乳

主な材料の産地
にんにく 青森県、生姜 高知県、セロリ 静岡県、
たまねぎ 北海道、にんじん 徳島県、
きゅうり 宮崎県、じゃがいも 鹿児島県、
冷凍みかん 愛媛県、ひじき 韓国

4月26日 大豆をおいしく

画像1 画像1
献立
チャーハン、豆ジャコナッツ、中華スープ、牛乳

主な材料な産地
にんいく 青森県、生姜 高知県、にんじん 徳島県、
ねぎ 千葉県、ピーマン 宮崎県、たまねぎ 北海道、
チンゲンサイ 愛知県、もやし 神奈川県、
たけのこ 熊本県・愛媛県、たまご 青森県

4月25日 メープルが美味しい

画像1 画像1
献立
アーモンドトースト、春きゃべつのクリーム煮、
ダイコーンサラダ、オレンジジュース

主な材料の産地
たまねぎ 北海道、にんじん 徳島県、
パセリ 静岡県、大根 千葉県、
きゅうり 宮崎県、鶏肉 鳥取県

4月22日 手作りパン

画像1 画像1
献立
手作りハムロールパン、カレーシチュー、フレンチサラダ、牛乳

今日は一年生にとっては初めての手作りパンです。
これ何?食べたことない!!と言っていた児童もいました。
うーん、確かに菅刈の手作りパンは食べたことないだろうけど、
パンなのにな・・・と思いながらも、これねパンだよ。学校で
つくったパンだよ。というと、すごい!パンも作るんだ!!
と言って、食べておいしいと言ってくれました。

主な材料の産地
玉ねぎ 北海道、にんじん 徳島県、じゃがいも 鹿児島県、
パセリ 静岡県、きゃべつ 神奈川県、
きゅうり・ブロッコリー・豚肉 埼玉県、たまご 青森県、
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31