菅刈小学校のホームページへようこそ!

6月23日 夏野菜のカレー

画像1 画像1
献立
夏野菜のカレーライス、豆サラダ、小玉スイカ、牛乳

主な材料の産地
にんにく・ピーマン 青森県、生姜 高知県、
セロリ 長野県、にんじん・なす 千葉県、
じゃがいも 長崎県、スイカ 新潟県、
豚肉 埼玉県、

6月23日 リクエストメニュー

献立
ごはん、ジャンボあげぎょうざ、なすのみそ汁、きんぴら、牛乳

ジャンボあげぎょうざは4年1組のリクエストメニューでした。

主な材料の産地
なす・ねぎ・にんじん 千葉県、玉ねぎ 兵庫県、
にんにく・ごぼう 青森県、生姜 高知県、にら 山形県、
きゃべつ 群馬県、生揚げ 愛知県・佐賀県、

6月21日 ニョッキ

画像1 画像1
献立
ガーリックトースト、ニョッキのトマト煮、
たまごサラダ、さくらんぼ、ジョア

ニョッキは、とても作るのが大変ですが、
みんな美味しいと言って食べてくれました。
1年生も初めてのニョッキに大喜びでした。

主な材料の産地
さくらんぼ 山形県、にんにく 青森県、
パセリ・セロリ 長野県、じゃがいも 長崎県、
にんじん 千葉県、きゃべつ 群馬県、
きゅうり 青森県、とりにく 宮崎県

6月18日 あじさいゼリー

献立
冷やしたんたん麺、小松菜ともやしのごま醤油和え、
あじさいゼリー、牛乳

材料の主な産地
にんじん 千葉県、生姜 高知県、にんにく 青森県、
ごぼう 群馬県、ねぎ 埼玉県、もやし 神奈川県、
たけのこ 九州、豚肉 熊本県

6月17日 リクエストメニュー

献立
パインパン、マカロニグラタン、おかひじきサラダ、
黒糖豆、牛乳

今日は3年1組と3年2組のリクエスト給食でした。
3年生は1年生のときも2年生の時も、
このグラタンがリクエストメニューでした。
大好きなんですね!!

6月16日 和菓子の日

画像1 画像1
献立
たこめし、冷やしそうめん汁、きゃべつときゅうりの漬物、
水無月、牛乳

水無月は、京都では6月30日に食べます。
一年のちょうど半分が終わった時です。
残りの半分も無事に過ごせることを願って食べるそうです。

主な材料の産地
きゃべつ・きゅうり 東京都西東京市
ねぎ 福岡県・埼玉県、生姜 高知県、きぬさや 静岡県、
にんじん 千葉県、大根 青森県、タコ 北海道、

6月15日 冷やし中華はじめました

献立
冷やし中華、はたはたのたつたあげ、メロン、牛乳

主な材料の産地
もやし 神奈川県、にんじん 千葉県、きゅうり 群馬県、
生姜 高知県、メロン 熊本県、鶏肉 宮崎県、
ワカメ 徳島県、たまご 青森県、はたはた 兵庫県

6月14日 かみかみメニュー

献立
ご飯、かみかみつくだ煮、ほっけの文化干し焼き、
じゃがいものみそ汁、なすのみそ炒め、牛乳

主な材料の産地
じゃがいも 長崎県、たまねぎ 群馬県、
ほうれん草 北海道、ねぎ 埼玉県、
大根 青森県、なす 岩手県、

6月13日 お弁当のはずが・・

画像1 画像1
献立
わかめご飯、ハンバーグデミグラスソース、
おかか和え、大豆とじゃがいもの甘辛煮、
りんごジュース

今日は、菅刈公園に行って、お弁当につめた給食を食べる
予定でしたが、残念ながら朝から雨で、いつものように
教室で食べることになりました。


主な材料の産地
生姜 高知県、たまねぎ 群馬県、にんじん 千葉県、
きゃべつ・もやし 神奈川県、小松菜 埼玉県、
じゃがいも 鹿児島県、豚肉 熊本県、たまご 青森県、
豆腐 愛知県・佐賀県

6月10日 旬の魚「かつお」

画像1 画像1
献立
梅ちりめんご飯、かつおの東煮、大根のみそ汁、
中華野菜、牛乳

主な材料の産地
ねぎ・にんじん 千葉県、生姜 高知県、もやし 神奈川県、
ちりめんじゃこ 広島県、油揚げ 愛知県・佐賀県、

6月9日 旬の枝豆

画像1 画像1
献立
手作り枝豆パン、ポトフ、牛乳

パンの生地を広げて、その上に枝豆・
チーズ・ウインナーをのせて、くるくると
巻き、8等分に切ってから焼きます。
生地から見える枝豆とウインナーが食欲を
そそります。

主な材料の産地
玉ねぎ・きゃべつ 東京都西東京市

6月8日 冷やしラーメン

献立
冷やしラーメン、煮たまご、ナムル、牛乳

昨年、つけ麺を作りました。
でも、児童がラーメンに汁をかけていたので、
それ以来、冷やしラーメンに変わりました!!
今日は蒸し暑くて、冷えたラーメンがピッタリです。

主な材料の産地
きゅうり 宮崎県、にんじん・ねぎ 千葉県、
にんにく・ほうれん草・卵 青森県、生姜 高知県、
もやし 神奈川県、豚肉 埼玉県

6月7日 豆づくし

画像1 画像1
献立
こぎつねご飯、豚汁、高野豆腐の含め煮、冷凍みかん、牛乳

こぎつねごはんは、油揚げのはいった混ぜご飯です。
菅刈小の和食の混ぜご飯は、しょうゆ・みりん・酒だけで
味付けをしています。

主な材料の産地
にんじん・いんげん・ねぎ 千葉県、ごぼう・大根 青森県、
じゃがいも 長崎県、鶏肉 宮崎県、わかめ 徳島県、
冷凍みかん 愛媛県、油揚げ・豆腐 愛知県・佐賀県

6月6日 煮つけ

献立
ごはん、カレイの揚げ煮、煮びたし、呉汁、牛乳

カレイの煮つけは、給食では量が多くて作れません。
そこで、カレイにでんぷんをつけて一度揚げて、
それから煮て作ります。
甘じょっぱい味の染みた魚は大人気です。

主な材料の産地
ごぼう 青森県、にんじん 千葉県、小松菜 埼玉県、
大根 青森県、もやし 神奈川県、
油揚げ 愛知県・佐賀県

6月3日 ひやしきつねうどん

献立
ひやしきつねうどん、だしまきたまご、すのもの、牛乳

主な材料の産地
きゅうり 群馬県、にんじん 千葉県、大根 青森県、
油揚げ 愛知県・佐賀県、たまご 青森県、
しらす 静岡県

6月2日 冷汁

画像1 画像1
献立
冷汁、煮物、海藻サラダ、牛乳

今日の冷汁は宮崎県の郷土料理です。
魚の「アジ」をすり鉢ですって、ごま、
きゅうりなどと一緒に混ぜ、冷やした
みそ汁を加えます。
これを白いごはんにかけていただきます。
暑い夏に食べられる料理です。
菅刈の1年生も初めて食べた児童がほとんど
で、少し苦戦している子がいました。

主な材料の産地
きゅうり・大根・きゃべつ 東京都西東京市
生姜 高知県、しそ 愛知県、にんじん 徳島県、
もやし 神奈川県、いんげん 千葉県、
ひじき 韓国、

6月1日 リクエストメニュー

画像1 画像1
献立
きなこ揚げパン、ワンタンスープ、パスタサラダ、牛乳

主な材料の産地
きゃべつ きゅうり 東京都西東京市
生姜 高知県、ねぎ 埼玉県、もやし 神奈川県、
チンゲンサイ 静岡県、にんじn 徳島県、
豚肉 宮崎県、とうもろこし 北海道、

5月31日 漬物

画像1 画像1
献立
たかなチャーハン、イカ団子汁、大学芋、
ニューサマーオレンジ、牛乳

題名に漬物とありますが、今日は高菜をチャーハンに
しました。
きっと高菜の漬物だけだったら、食べないのかな・・・
でもチャーハンにすると美味しいのか、おかわりの列が
できて大人気でした!

主な材料の産地
きゃべつ 東京都西東京市
にんにく 青森県、生姜 高知県、にんじん 徳島県、
ねぎ 埼玉県、たまねぎ 群馬県、もやし 神奈川県、
チンゲンサイ 静岡県、さつまいも 千葉県、
豚肉 熊本県、たまご 青森県、たけのこ 九州、
イカ 青森県、

5月27日 運動会応援メニュー

画像1 画像1
献立
カツサンド、ミネストローネ、冷凍みかん、牛乳

主な材料の産地
にんにく 青森県、セロリ 長野県、大根 千葉県、
鶏肉 宮崎県、豚肉 埼玉県、たまご 青森県、
たまねぎ 北海道、にんじん 熊本県、
じゃがいも 長崎県

5月26日 おにぎり&いなり寿司

献立
わかめごはんのおにぎり、いなり寿司、豚汁、
かぶときゅうりのサラダ、牛乳

主な材料の産地
きゅうり・かぶ 東京都西東京市、
にんじん 徳島県、ごぼう 青森県、大根・ねぎ 千葉県、
豚肉 埼玉県、のり 徳島県、じゃがいも 長崎県、
豆腐 愛知県・佐賀県
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31