菅刈小学校のホームページへようこそ!

1月31日 えらべるメニュー

画像1 画像1
献立
ピザトースト、かぼちゃのシチュー、
豆いりサラダ、ジョア

今日は、いちご味のジョアと、プレーンのジョアを
えらべるメニューにしました。
いちごが大人気でした。

材料の主な産地
きゃべつ・きゅうり・にんじん 千葉県多古町、
たまねぎ 北海道、かぼちゃ 沖縄県、
じゃがいも 鹿児島県、とりにく 宮崎県

1月30日 日本で一番はじめの

画像1 画像1
献立
塩むすび、鮭の塩焼き、つけもの、
みそ汁、牛乳

材料の主な産地
きゃべつ 千葉県多古町
じゃがいも 鹿児島県、たまねぎ 北海道、
もやし・大根 神奈川県、わかめ 四国、
鮭 北海道

1月27日 鹿児島県の郷土料理

画像1 画像1
献立
けいはん、がね、ほうれん草のしらあえ、麦茶

材料の主な産地
さつまいも・にんじん・にら・ねぎ 千葉県多古町、
生姜 高知県、たまねぎ 北海道、
鶏肉 宮崎県、たまご 青森県、豆腐 愛知県・佐賀県

1月26日 東京都の料理

献立
げんまいいりごはん、こんぶの佃煮、
ちゃんこ鍋、こまつなのお浸し、牛乳

材料の主な産地
白菜・小松菜 東京都世田谷区、ほうれん草 東京都西東京市、
ねぎ 千葉県 多古町
しょうが 高知県、たまねぎ 北海道、えのき 新潟県、
もやし 神奈川県、豚肉 熊本県、たまご 山梨県、
生揚げ 愛知県・佐賀県、鶏肉 宮崎県、

1月25日 冬野菜

献立
かやくごはん、ししゃも焼き、冬野菜と豚肉のごま炒め煮、
ネーブルオレンジ、牛乳

材料の主な産地
大根・白菜 東京都西東京市、
にんじん 千葉県多古町
生姜 高知県、ごぼう 青森県、いんげん 沖縄県、
しめじ 静岡県、豚肉 熊本県、鶏肉 宮崎県、
生揚げ 愛知県・佐賀県、

1月24日

画像1 画像1
献立
けんちんうどん、たまごやき、れんこんチップス、牛乳

たまごやきには、たまごの他に、高野豆腐・にんじん・
たまねぎがはいっていて栄養満点です。

材料の主な産地
にんじん・だいこん・小松菜・ねぎ 千葉県、
ごぼう 青森県、里芋 埼玉県、玉ねぎ 北海道、
れんこん 千葉県、鶏肉 宮崎県、たまご 青森県

1月21日 久しぶりの

画像1 画像1
献立
ごはん、春巻き、ハリハリづけ、あんにん豆腐、牛乳

材料の主な産地
にんじん・にら・きゅうり 千葉県多古町
生姜 高知県、もやし 神奈川県

1月20日 半分ずつ

画像1 画像1
献立
鮭とほうれん草のクリームソーススパゲティ、
ハーフポテトサラダ、りんご、麦茶

主な材料の産地
ほうれんそう 東京都西東京市
にんにく 青森県、たまねぎ 北海道、

1月19日 よくこねて

画像1 画像1
献立
切干大根ごはん、揚げしんじょうのお吸い物、
わかさぎの唐揚げ、さつま芋の甘煮、牛乳

しんじょうに入れる白身魚のすり身はよくこねます。
よくこねてから、鶏肉などの具をいれます。

主な材料の産地
白菜 東京都西東京市、
にんじん さつまいも 千葉県多古町、
いんげん 沖縄県、れんこん 茨城県、
えのきたけ 長野県
いも 青森県、ゆず・生姜 高知県、
とりにく 宮崎県、わかめ 徳島県、
油揚げ 愛知県・佐賀県、タラ ロシア、
たまご 青森県、わかさぎ 北海道、

1月18日 和食の料理人

献立
玄米いりごはん、ぶりかぶら、さつま芋のみそしる、
みかん、牛乳

今日の「ぶりかぶら」は、揚げたぶりに煮たかぶをかけて
いただきます。しょうゆ・みりん・だしなどで作ったかぶを
煮たタレもおいしかったです。この料理は新宿区荒木町に
ある「鈴なり」という和食の料理屋の村田さんが考えた料理
です。

主な材料の産地
白菜 さつまいも 千葉県多古町、生姜 高知県、
たまねぎ 北海道、えのきたけ 長野県

1月17日 手作りの

画像1 画像1
献立
手作りポテトチーズパン、ふわふわたまごのスープ、
グリーンサラダ、牛乳

材料の主な産地
きゅうり きゃべつ 千葉県多古町、
たまねぎ 北海道、セロリ 静岡県、
パセリ 千葉県、ブロッコリー 愛知県、
とうにゅう 愛知県・佐賀県、たまご 青森県

1月16日 酒粕

画像1 画像1
献立
こぎつねごはん、鮭の粕汁白みそ仕立て、
塩昆布和え、みたらし団子、麦茶

今日は酒かすの入ったみそ汁でした。
酒かすを食べるのが初めてな児童がほとんどなので、
酒かすはすこしずつ加えました。
酒かすの香りはしましたが、酒かすの味がするか
しない程度に加えました。
みそは白みそだったので甘くてこくのあるみそ汁に
なり、児童も美味しいと言ってました。

主な材料の産地
大根・きゅうり 千葉県多古町
にんじん 埼玉県、きぬさや 愛知県、
ゆず 高知県、大根 神奈川県、せり 大分県、
油揚げ・豆腐 愛知県・佐賀県、鮭 北海道、
鶏肉 宮崎県

1月13日 人気のめん

画像1 画像1
献立
みそラーメン、大豆とじゃがいもの甘から揚げ、
みかん、牛乳

材料の主な産地
にんじん きゃべつ ねぎ ニラ 千葉県多古町、
にんにく 青森県、生姜 高知県、ねぎ 埼玉県、
もやし 神奈川県、豚肉 熊本県

1月12日 豆腐の日

画像1 画像1
献立
ごはん、ジャージャン豆腐、ちゅうかふう野菜、
りんご、牛乳

毎月12日は豆腐の日です。
今日は、生揚げを使った料理をつくりました。

材料の主な産地
大根 目黒区、白菜 世田谷区、 
にんじん・ねぎ 千葉県多古町、
豚肉 埼玉県、にんにく・りんご 青森県、
しょうが 高知県、チンゲンサイ 愛知県、

1月11日 鏡開き

画像1 画像1
献立
玄米いりごはん、ぶりのてりやき、ゴマ酢和え、
白玉あずき、麦茶

ぶりは、生のぶりを使ったので、脂がのっていて
とても美味しかったです。
鏡開きなので、白玉団子をつくりました。


材料の主な産地
大根・白菜・小松菜 東京都西東京市、
生姜 高知県、もやし 神奈川県、
ぶり 鹿児島県、豆腐 愛知県・佐賀県

1月10日 カレーライス

画像1 画像1
献立
カレーライス、海藻サラダ、りんご、牛乳

あけましておめでとうございます。
年明け最初の給食はカレーライスです。
休み明けの最初の給食がカレーライスのことが多いのは、
作り慣れていること、数ものではないので、
休みの間に転入出があっても対応できることなどの理由
があります。
久しぶりの給食に児童も笑顔で食べていました。

材料の主な産地
にんじん・きゃべつ・きゅうり 千葉県多古町
にんにく 青森県、生姜 高知県、セロリ 愛知県、
玉ねぎ・じゃがいも 北海道、もやし 神奈川県、
わかめ 徳島県、豚肉 埼玉県、りんご 青森県
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31