菅刈小学校のホームページへようこそ!

7月8日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
冬瓜は、漢字で冬の瓜と書きます。瓜という漢字がつく野菜は、
みんなきゅうり(胡瓜)の仲間で、夏の野菜です。
ほかにもかぼちゃ(南瓜)やスイカ(西瓜)などがあります。
冬瓜は、大根みたいに白くてやさしい味です。
煮ると透明になるのでスープの中をよく見て、さがしてください。
献立 :枝豆ごはん 冬瓜スープ 厚揚げのそぼろ煮 春雨炒め 牛乳

7月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は七夕です。年に一度だけ、おりひめとひこぼしが、
会うことのできる日です。給食では、天の川にみたてた
冷たいそうめんを出します。そうめんは、暑い季節でも食べやすく
夏には人気のあるメニューです。でも、そうめんだけでは体を丈夫に
する栄養が足りません。おにぎりやシシャモやかぼちゃなど、
ほかのおかずも、しっかり食べてください。
献立 :冷しそうめん ごまおにぎり 揚げもの2種(シシャモ・南瓜)牛乳

7月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のスパゲッティのソースには、トマト・なす・ズッキーニ・ピーマン
が入っています。トマトやピーマンは、一年中食べることがありますが、
一番おいしくて、たくさんとれる季節は、夏です。
なすやズッキーニも夏にとれる野菜です。
夏の野菜は、食べると体を涼しくしてくれます。太陽の光をいっぱい浴びて
栄養もいっぱいです。おいしいソースをたっぷりかけて食べましょう。
献立 :スパゲッティ夏野菜ソース カントリーポテト メロン 牛乳

7月5日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
ジューシーは、沖縄のごはんです。
沖縄でよく食べられている、豚肉と昆布がたっぷり入っています。
豚肉も昆布も体をつくるもとになる食べものです。
そして、どちらもうま味がたっぷりで、料理をおいしくしてくれます。
デザートのプラムは、季節の果物です。あまずっぱい皮ごと食べられます。
献立 :ジューシー カレーコロッケ 一塩野菜 プラム 牛乳

7月4日(月)

画像1 画像1
暑い時は、汗をたくさんかくので、水分をとることが大切です。
でも、汗をかくと、水分だけでなく、ビタミンなどの栄養もいっしょに
でてしまいます。だから、給食を残さず食べて、栄養をしっかりとることが
大切です。とくに野菜たっぷりのサラダやスープを残さず食べて
おわかりをしてほしいです。
献立 :ホットドック コーンポタージュ マカロニ入りサラダ オレンジゼリー
    牛乳

7月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の給食目標は、暑さに負けない食事をしようです。
今日のジャンバラヤは、アメリカの南部地方の料理です。
鶏肉、ソーセージ、トマト、ピーマンなどの具をとうがらしやにんにく、
しょうがなどといっしょに炒めて、ごはんに混ぜました。
ピリッと辛くて、スパイシーな味付けで食欲がでます。
暑い夏には、楽しいこともたくさんありますので、しっかり食べて
元気にすごしましょう。
献立 :ジャンバラヤ やさいスープ モンブランピーチ 牛乳

6月30日(木)

画像1 画像1
むしあつい季節になると、なんとなく体がだるくなったり、食欲がでない
ときがありますが、そんなときは、すっぱいものを食べると、体がしゃきっと
します。ゆかりごはんは、梅干しのようなすっぱくてしょっぱい味で、
ごはんがすすみます。サケには、レモンをふって、さわやかな味にしました。
すっぱい味で元気になりましょう。
献立 :ゆかりごはん とん汁 サケのレモンやき 中華風野菜 牛乳

6月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のとうもろこしは、1年生が皮むきをしてくれました。
ぜんぶで70本のとうもろこしをむきました。
いっしょうけんめい、ていねいにむいた後、調理員さんが
おいしく茹でてくれました。
ぷりぷりしていて、甘いとうもろこしです。
食べる時もていねいに実をとって、大切に食べてください。
献立 :ひやしかきあげうどん とうもろこし さくらんぼ 牛乳

6月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふんわりさくさくの豆腐ナゲットは、給食の人気メニューの1つです。
豆腐のほかに、ツナと玉ねぎや山芋、たまごなどが入っています。
かたくり粉も入れて、よくねってから揚げると、ナゲットのできあがりです。
おいしくて、栄養満点のナゲットは、しっかり味が付いているので、
白いごはんによくあいます。ごはんといっしょに食べてください。
献立 :ごはん じゃが芋のみそ汁 とうふナゲット のりあえ 牛乳

レシピ配布中

画像1 画像1
給食に出る料理のレシピを給食室前の掲示板で紹介しています。
レシピは、おもち帰りできるようにカード式になっています。
また、家庭でもつくりやすいように分量と作り方を調整しています。
毎月変わるので、ご来校の際は、ぜひご覧ください。
現在は、朝食にも使える、簡単トースト4品です。
休日や夏休みには、親子でつくってみてください。

リクエスト調査

画像1 画像1
全校のみなさんに、もう一度食べたいリクエスト給食の
アンケートをとりました。
結果は、7月の給食だよりでお知らせしますが、
給食室前の掲示板にもクラス別の人気メニューを貼っています。
ぜひ、ご覧ください。
みなさんの希望の多かったメニューがこれから給食に登場します。
お楽しみに。

6月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、リクエスト調査で人気の高かったきなこあげパンです。
おいしさの秘密は、つくりたて です。
給食がはじまる時間に間に合うように、そして、なるべく
揚げたてをだせるように、調理をはじめる時間を考えます。
食べるときは、きなこが口のまわりについても大丈夫です。
食後のはみがき、うがいをしっかりして、きれいにしましょう。
献立 :きなこあげパン コーンと卵のスープ カレーポテト 牛乳

6月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
かみかみあえは、よくかんで食べてほしいという気持ちで名前を
つけました。切干大根、糸寒天、えのきだけ、ちりめんじゃこなど
かみごたえのある食べものが入っています。
いつも、しっかりよくかんで食べるように気をつけていると
歯やあごが丈夫になって、かたいものをおいしく食べられるようになります。
そして、食べものの味もよくわかるようになります。
献立 :チンジャオロースー丼 わかめスープ かみかみあえ 牛乳

6月22日(水)

画像1 画像1
今日は、選択メニューです。ハンバーグをはさんだバーガーと
照焼チキンをはさんだバーガーを選んでもらいました。
どちらもおいしいですが、自分で決めたバーガーを残さず
しっかり食べましょう。
献立 :えらべるバーガー(ハンバーグか照焼チキン)
    コーンシチュー メロン 牛乳

6月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
サバは、背中が青くひかってみえる、青背の魚です。
あぶらののった、青背の魚を食べると、血液をきれいにしたり
頭のはたらきをよくしたり、体によいことがあります。
魚の骨に注意して、よくかんで食べると、歯や骨も丈夫になります。
はしを上手に使って、きれいに食べましょう。
献立 :ごはん すまじ汁 サバのみそ煮 こふき芋 牛乳

6月17日(金)

画像1 画像1
今日のデザートは、スイカです。
デザートは、食事のさいごに食べるものです。だから、デザートのお皿は、
奥に置きます。
いただきますをしてさいしょに食べる、スパゲッティやサラダを手前に
おいておくと、食べやすいですね。
そして、左がわにおくお皿と右がわにおくお皿も決まっていますね。
お友だちと食器の場所を確認してみましょう。
献立 :スパゲッティ海の幸ソース ポテトフレンチサラダ スイカ 牛乳

6月16日(木)

画像1 画像1
今日は、おかずが2つあります。
けんちん汁とバンバンジーあえです。
汁があるときは、汁を右側におきます。
もう1つのおかずは、真ん中の奥におきます。
今日の給食では、3つの食器をどこにおくか、もうわかりますか?
ごはんが左、けんちん汁が右、バンバンジーあえが真ん中の奥ですね。
献立 :ひじきふりかけごはん けんちん汁 バンバンジーあえ 牛乳

6月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはんなどの主食を左側に置いたら、おかずは、右側におきます。
おかずには、いろいろありますが、スープがあるときは、スープを
右側に置きます。スープは、器を持ったり、器に手をそえて食べるので
近くにおくと食べやすいですね。
献立 :高菜チャーハン ビーフンスープ あじさいゼリー 牛乳

6月14日(火)

画像1 画像1
日本の食事のマナーでは、ごはんなどの主食を左側に置きます。
主食には、ごはんの他にパンやうどんやスパゲッティなどがあります。
今日の主食は、やきとり丼です。丼は左側にありますか。
ごはんが左側にあると、食べるときに器を持ちやすいので
食べやすくなります。
献立 :やきとり丼 じゃが芋の旨煮 びわ 牛乳

6月13日(水)

画像1 画像1
食器は、置く場所のきまりがあります。
給食メールに、おきかたの図があります。
給食当番の人は、おきかたを確認してから、お盆の上にお皿をのせましょう。
今日は、パンが左、スープが右、フルーツヨーグルトが真ん中の奥です。
食べる前に自分のお盆をよく見て、正しい位置に直しましょう。
献立 :セサミトースト ミネストローネ フルーツヨーグルト 牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31