菅刈小学校のホームページへようこそ!

2月22日(水)

画像1 画像1
大根サラダに入っている魚は、どれでしょう。
1ツナ 2シシャモ 3ちりめんじゃこ

答え 3ちりめんじゃこです。骨を丈夫にするカルシウムがたっぷりです。

献立 :マーボー豆腐丼 大根サラダ りんご 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知  りんご、にんにく・・・青森
ぶたにく・・・熊本  にんじん、長ねぎ、米・・・千葉
に ら ・・・長崎  とうふ(大豆)・・・愛知、山形
きゅうり・・・宮崎  玉ねぎ、ホールコーン・・・北海道
だいこん・・・徳島  ちりめんじゃこ・・・兵庫

2月21日(火)

画像1 画像1
豆腐ドーナツは、今年2回目です。前回、とても人気があったので
もう一度登場しました、豆腐がたっぷりはいって、もちもちしています。
簡単に作れるので、おうちで、大人といっしょに作ってみてください。
作り方は、多目的室前の掲示板にあります。

献立 :タンドリーバーガー サケとトマトのスープ 豆腐ドーナツ 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知 にんにく・・・青森   豆腐(大豆)・・・愛知、山形
キャベツ・・・愛知 にんじん・・・千葉   サケ、じゃが芋・・・北海道
とりにく・・・鳥取 ひよこ豆・・・アメリカ ベーコン(豚肉)・・・千葉、群馬
セロリ ・・・静岡 トマト缶・・・イタリア

2月20日(月)

画像1 画像1
寒い日は、よく運動すると体がぽかぽかあたたかくなります。
元気に運動するためには、しっかり食事をすることが大切です。
食べものが体の中で、力や体温のもとになります。
給食をしっかり食べて、元気に遊んで、体をあたためましょう。

献立 :おかかふりかけごはん 肉じゃが 中華風野菜 いよかん 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知 さやいんげん・・・沖縄 きゅうり・・・宮崎
にんじん・・・千葉 じゃが芋 ・・・鹿児島 ぶたにく・・・熊本
だいこん・・・徳島 たまねぎ ・・・北海道 いよかん・・・愛媛
しらたき・・・群馬 粉カツオ ・・・鹿児島 米 ・・・千葉

2月17日(金)

画像1 画像1
寒い季節には、あたたかい料理や体をあたためる力のある食べものを食べる
ことが大切です。しょうが、にんにく、とうがらしなど、ピリっと辛い食べ
ものには、体をあたためる力があります。今日のキムチスープには、しょうが
にんにく、唐辛子入りのキムチが入っています。あたたかいスープで体の中
からぽかぽかになりましょう。

献立 :チンジャオロースー丼 キムチスープ フルーツ杏仁 牛乳
主な食材の産地
ぶたにく・・・熊本  とうふ(大豆)・・・愛知、山形
とりにく・・・徳島  みかん缶・・・福岡、静岡、愛媛
たけのこ・・・福岡  白菜、長ねぎ・・・東京都世田谷区
にんにく・・・青森  しょうが・・・高知 にんじん・・・千葉 
ピーマン・・・宮崎  パイン缶・・・インドネシア
黄桃缶・・・ギリシア 米・・・千葉

2月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ミモザサラダです。ミモザは、木の名前です。
春になると、小さくて黄色い花が咲きます。
卵のそぼろがミモザの花に似ているので、ミモザサラダと名前を
つけました。春になったら、本当のミモザの木を探してみてください。

献立 :スパゲッティ海の幸ソース ミモザサラダ りんご 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知 セロリ・・・静岡 にんじん、ほうれん草・・・千葉
キャベツ・・・愛知 りんご、にんにく、たまご・・・青森
玉ねぎ・・・北海道 ベーコン(豚肉)・・・千葉、群馬
トマト缶・・・イタリア えび・・・タイ イカ・・・インド 

2月15日(水)

画像1 画像1
今日の給食には、海の食べものが3つあります。
ひじき サケ わかめ です。
日本は、まわりを海にかこまれた国なので、昔から海でとれる魚や海藻を
たくさん食べてきました。
広い海からとれる食べものには、元気な体をつくる栄養がたっぷりです。
海の食べものを毎日食べましょう。

献立 :ひじきごはん じゃが芋のみそ汁 サケの照り焼き ごまずあえ 牛乳
主な食材の産地
ひじき・・・鹿児島 とりにく・・・徳島 油揚げ(大豆)・・・愛知、山形
生サケ・・・チリ  にんじん・・・千葉 こんにゃく・・・群馬
ごぼう・・・青森  しょうが・・・高知 じゃが芋、玉ねぎ・・・北海道
小松菜・・・埼玉  キャベツ・・・愛知 米、もち米・・・千葉

2月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、エクレアパンです。
ねじりパンにチョコレートをつけて、お菓子のエクレアのようにしました。
チョコレートのもとになるカカオ豆の名前には、神様の食べものという意味が
あります。昔はとても貴重で大切な食べものだったので、王様やお金もちの
人しか食べられませんでした。メキシコなどでは、お金のかわりにカカオ豆
が使われていたこともあるそうです。

献立 :エクレアパン ふわふわたまごスープ ポテトフレンチサラダ デコポン
    牛乳
主な食材の産地
たまご・・・青森  枝豆、ホールコーン、玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道
セロリ・・・静岡  にんじん・・・千葉 とりにく・・・徳島 
レタス・・・香川  きゅうり・・・宮崎 デコポン・・・愛媛

2月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、おこげスープです。
おこげは、ごはんを揚げたものです。とろみのついたスープに
せんべいのようなおこげをいれて食べましょう。
おいしいスープをすって、もちもちした香ばしいおこげスープの
できあがりです。

献立 :海鮮チャーハン おこげスープ ハニーレモンゼリー 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知 長ねぎ・・・埼玉  にんにく、たまご・・・青森
にんじん・・・千葉 玉ねぎ・・・北海道 おこげ(米)・・・山形(22年度産) 
ピーマン・・・宮崎 しめじ・・・長野  とうふ(大豆)・・・愛知、山形
はくさい・・・兵庫 とり肉・・・徳島  えび・・・タイ
しいたけ・・・大分 レモン・・・愛媛  イカ・・・ペルー
たけのこ・・・福岡 米・・・千葉

2月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の魚は、ぎんだらです。北極に近い、とても寒い海に住んでいる魚です。
体にあぶらがたくさんあるので、こくがあっておいしいです。
魚のあぶらは、血液をきれいにしたり、頭のはたらきをよくする力があります。
おいしく食べて、体も頭もしっかり動かしましょう。

献立 :菜飯 ギンダラの西京焼き 一塩野菜 さつま芋のりんご煮 ジョア
主な食材の産地
ギンダラ・・・アラスカ レモン・・・愛媛 白菜、にんじん・・・東京都世田谷区
しょうが・・・高知   りんご・・・青森 きゅうり・・・宮崎
さつま芋、米・・・千葉  

2月9日(木)

カレーライスは、給食の人気メニューです。
カレーをおいしくするために入れている、ヒミツの食べものは
どれでしょう。
1 バナナ 2 ヨーグルト 3 ピーナッツ

答え :2 ヨーグルト です。
ほんの少しだけ入れるので、ヨーグルトの味はしませんが、カレーを
おいしくしてくれます。

献立 :チキンカレーライス かぶときゅうりのサラダ りんご 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知 セロリ・・・静岡 にんじん、かぶ ・・・千葉
きゅうり・・・宮崎 とり肉・・・岩手 にんにく、りんご・・・青森
玉ねぎ・・・北海道 じゃが芋・・・鹿児島 米・・・千葉

2月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のデザートは、ぷるぷるのミルクもちです。
牛乳をたっぷり使って、さとうと片栗粉をまぜて作りました。
甘くて、やわらくて、おいしいミルクもちを食べてください。

献立 :五目あんかけそば はりはり漬け ミルクもち 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知  ぶた肉、切干大根・・・宮崎  
にんじん・・・千葉  ホタテ、にんにく・・・青森
はくさい・・・和歌山 チンゲン菜・・・愛知    しいたけ・・・大分
たけのこ・・・福岡  うずら卵・・・山梨     エビ・・・タイ
きざみ昆布、きなこ、玉ねぎ、枝豆・・・北海道

2月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
油麩丼は、宮城県の料理です。小麦粉を練って、焼いたものが 麩 です。
その 麩 を揚げたものが 油麩 です。仙台麩 ともいいます。
油麩は、もちもちしていて、こくがあるので、肉のかわりにいろいろな
料理に使えます。
今日は、玉ねぎとたまごを煮て油麩をいれた、親子丼のような味付けです。

献立 :油麩丼 なめこのみそ汁 ゆかりあえ 牛乳
主な食材の産地
たまご・・・青森  油麩 ・・・宮城  とうふ(大豆)・・・愛知、山形
玉ねぎ・・・北海道 だいこん、長ねぎ・・・東京都世田谷区
キャベツ・・・愛知 にんじん、小松菜・・・埼玉
米・・・千葉    さやいんげん・・・沖縄

2月6日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、クリームチーズと砂糖とレモンを混ぜて、トーストにしました。
ちょっと甘くて、チーズケーキのような味です。
簡単に作れるので、朝ごはんやおやつに、作ってみてください。

献立 :クリームチーズトースト ポトフ ペンネソテー いよかん 牛乳
主な食材の産地
たまご ・・・群馬 じゃが芋・・・長崎 玉ねぎ、ホールコーン・・・北海道
にんにく・・・青森 しょうが・・・高知 にんじん、かぶ・・・千葉
キャベツ・・・愛知 エリンギ・・・新潟 クリームチーズ・・・北海道
ぶたにく・・・宮崎 いよかん、レモン・・・愛媛
ペンネ、トマト缶・・・イタリア

2月3日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は節分です。節分は、季節を分けるという意味で、今日までは冬
明日からは春になります。
節分に巻きずしを食べるときは、おしゃべりをしてはいけません。
だまって食べると、今年一年、よいことがあるといわれています。
また、大豆を年の数だけ食べると、病気にならないといわれています。
給食のじゃこ大豆揚げは、おいしいので年の数よりたくさん食べられます。
しっかり食べて、元気にすごしましょう。

献立 :巻きずし 豆腐団子スープ じゃこ大豆揚げ 一塩きゅうり みかん
    牛乳
主な食材の産地
きゅうり・・・熊本 大豆、玉ねぎ・・・北海道
とりにく・・・徳島 にんじん、米・・・千葉
たまご ・・・群馬 だいこん、にんじん、小松菜・・・東京都世田谷区
みかん ・・・静岡 とうふ(大豆)・・・愛知、山形
かえり煮干し・・・愛媛 

2月2日(木)

画像1 画像1
食べおわった給食を片づけるときは、おぼんやお皿に、なにも残っていない
ように、確認しましょう。
ごはん粒や牛乳のラベルが残っている人はいませんか?
牛乳のラベルは、きちんと分類して、リサイクルしましょう。

献立 :中華おこわ すまし汁 揚げもの(シシャモ・じゃが芋) 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知 さやいんげん ・・・沖縄   しめじ・・・長野
にんじん・・・千葉 長ねぎ、小松菜・・・埼玉   じゃが芋・・・北海道
しいたけ・・・大分 とうふ(大豆)・・・愛知、山形 ほしえび・・・台湾
たけのこ・・・福岡 米、もち米・・・千葉     だいこん・・・神奈川
ぶたにく・・・宮崎 

2月1日(水)

画像1 画像1
今月の給食目標は、きまりを守って、楽しい給食時間を過ごそう です。
口の中に食べものがあるときは、おしゃべりしないで、よくかんで食べましょう。
お友だちとおしゃべりをするときは、大きな声を出さずに、しずかにお話しをし
ましょう。一緒に食べる人が気もちよく過ごせるように、ひとりひとりが気をつけ
ましょう。

献立 :きなこ揚げパン かぼちゃポタージュ エビいりサラダ 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知 キャベツ・・・愛知 えび・・・タイ 
きなこ、クリームコーン、玉ねぎ、かぼちゃ、じゃが芋、ホールコーン・・・北海道
にんじん・・・千葉 パセリ・・・香川 きゅうり・・・宮崎

1月31日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどろけ飯は、鳥取県の料理で、炒めた豆腐をまぜたごはんです。
どんどろけは、鳥取県の言葉で、かみなりのことです。
豆腐を炒めると、ぱちぱちと大きな音がします。その音が
かみなりの音に似ていることから名前がつきました。

献立 :どんどろけ飯 かみかみあえ ホッケの塩焼き さつま芋のオレンジ煮
    牛乳
主な食材の産地
ごぼう・・・青森   にんじん・・・千葉  さやいんげん・・・沖縄
もやし・・・群馬   だいこん・・・神奈川 切干だいこん・・・宮崎
ホッケ・・・アメリカ きゅうり・・・宮崎  ちりめんじゃこ・・・徳島
こんぶ・・・北海道  さつま芋・・・熊本  米・・・千葉
レモン・・・愛媛   豆腐、油揚げ(大豆)・・・愛知、山形

1月30日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、手作り肉まんです。給食室では、朝早くから、粉をこねて
皮をつくったり、肉と野菜をよくまぜて、あんをつくったりして、
大忙しでした。1つずつ、ていねいに包んで蒸した、ほかほかの
肉まんです。温かいうちに食べてください。

献立 :手作り肉まん トックスープ ぽんかん 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知 長ねぎ・・・埼玉 にんじん、白菜・・・東京都世田谷区
ぽんかん・・・愛媛 しめじ・・・長野 チンゲン菜・・・静岡
たけのこ・・・福岡 ぶた肉・・・宮崎 とり肉・・・岩手
しいたけ・・・大分 油揚げ(大豆)・・・愛知、山形

1月27日(金)

画像1 画像1
今日のデザートは、パインケーキです。パイナップルの缶詰がたっぷり
入ったしっとりした手作りケーキです。給食のケーキは、牛乳といっしょに
食べると、おいしいです。牛乳には、体を丈夫にする栄養がたくさんあります。
ケーキといっしょに少しずつ、牛乳を飲みましょう。

献立 :シーフードピラフ やさいスープ パインケーキ 牛乳
主な食材の産地
イカ・・・ペルー たまご、にんにく・・・青森
えび・・・タイ  玉ねぎ、ホールコーン・・・北海道
鶏肉・・・徳島  しょうが・・・高知  エリンギ・・・新潟  
セロリ・・・静岡 にんじん・・・千葉  ピーマン・・・宮崎
米 ・・・千葉  じゃが芋・・・長崎  キャベツ・・・愛知
ベーコン(豚肉)・・・千葉、群馬  パイナップル缶・・・インドネシア

1月26日(木)

画像1 画像1
ワカサギは、寒い冬の湖でとれる小魚です。北海道では、冬になると
湖が凍ります。その氷に穴をあけてワカサギをつります。
今日のワカサギは、北海道の中でも、とても寒い、網走湖でとれたものです。
からっと揚げてあるので、頭からしっぽまで丸ごと食べられます。
よくかんで食べましょう。

献立 :野沢菜ごはん とん汁 ワカサギの唐揚げ 煮豆 牛乳
主な食材の産地
ごぼう・・・青森 じゃが芋・・・長崎 長ねぎ・・・千葉
にんじん、だいこん・・・東京都世田谷区 米・・・千葉
野沢菜漬け・・・長野 大正金時豆、ワカサギ・・・北海道
しいたけ・・・大分 ぶたにく・・・熊本 こんにゃく・・・群馬
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31