菅刈小学校のホームページへようこそ!

3月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はたてわり班給食です。食べおわった弁当箱やジュースのパックは
みんなで協力してきれいに片づけましょう。

献立 :鶏ごぼうごはん イカのかりん揚げ 厚揚げとうずら卵の煮物
    ポテトソテー ブロッコリー 即席漬け りんごジュース
主な食材の産地
とりにく・・・徳島 イカ・・・ペルー  厚揚げ(大豆)・・・佐賀、新潟
しょうが・・・高知 ごぼう・・・青森  さやいんげん・・・沖縄
にんじん・・・千葉 きゅうり・・・群馬 ブロッコリー、キャベツ・・・愛知
うずら卵水煮・・・国産 ホールコーン、玉ねぎ・・・北海道
じゃが芋・・・鹿児島 米、もち米・・・千葉

3月5日(月)

画像1 画像1
今月の給食目標は、給食の一年を振り返ろうです。
きまりを守って、給食の準備ができましたか。
お友だちとなかよく給食を食べられましたか。
きれいに残さず食べられましたか。
今年度の給食は、あと12回です。最後まできちんとできる
ようにしましょう。

献立 :スパゲッティチキントマトソース ハニーサラダ りんご 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知  セロリ・・・静岡  にんにく、りんご・・・青森
にんじん・・・千葉  レモン・・・愛媛  キャベツ、ブロッコリー・・・愛知
じゃが芋・・・鹿児島 トマト缶・・・日本 はちみつ・・・アルゼンチン
とりにく・・・徳島  ベーコン(豚肉)・・・千葉、群馬
オリーブ油・・・イタリア 玉ねぎ、ホールコーン・・・北海道

3月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雛祭りのメニューです。雛祭りには、ちらしずしや蛤の吸い物、
3色の菱餅やあられなどを食べて祝います。
給食では、蛤のかわりに紅白のはんぺんをいれた吸い物にしました。
デザートは、白と緑の団子と赤いイチゴの入ったフルーツ白玉です。
緑の団子は抹茶の色です。

献立 :ちらしずし はんぺんのすまし汁 雛祭りポンチ 牛乳
主な食材の産地
いちご・・・佐賀 とりにく・・・岩手  にんじん、長ねぎ・・・千葉
小松菜・・・埼玉 だいこん・・・神奈川 さやいんげん・・・沖縄
たまご・・・青森 え び ・・・タイ  パイン缶・・・インドネシア 
ミカン缶・・・福岡、静岡、愛媛  米・・・千葉 
豆腐(大豆)・・・愛知、山形    エビ・・・タイ

3月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のデザートは、チーズサブレです。
サブレは、フランス語で砂という意味です。
バターがたっぷりで、食べると砂のようにさらさらと口の中で
溶けるようなお菓子です。今日は、粉チーズを入れた塩味の
サブレです。甘さひかえめで、こくのあるデザートです。
食べた感想を聞かせてください。

献立 :トマトピラフ 野菜スープ チーズサブレ 牛乳
主な食材の産地
にんにく・・・青森 しょうが・・・高知 セロリ、キャベツ・・・愛知
にんじん・・・千葉 ピーマン・・・宮崎 玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道
ぶたにく・・・宮崎 とりにく・・・徳島 ホールコーン・・・北海道
米・・・千葉
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31