菅刈小学校のホームページへようこそ!

あすなろ学級と2年生との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、あすなろ学級と2年生とのお楽しみ会でした。
プログラムを作ったり、司会や挨拶、ルール説明を元気に話したりと、
みんなで力を合わせてがんばりました。

ゲーム「猛獣狩りに行こうよ」では、出来上がったチームで自己紹介をして、
互いの名前を覚えました。
次の「じゃんけん列車」は、楽しくて楽しくて、2回戦も行いました。

短いひとときでしたが、今まで以上に仲良くなることができました。

図書館たんていだん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの大好きな図書の時間。
2014年最後の図書は、「図書館のひみつを探る」学習でした。
まずは、みんなで図書室の地図を作りました。
すると、あら不思議。
どの棚にいけば、どんな本があるか、
予想をしてから、探すことができるようになりました。

さらに今日は、冬休みにむけて3冊借りられたり、
紙芝居「魔女のサンタクロース」を読んでいただいたりと、
嬉しいことがいっぱいの学習でした。
外は雨で寒かったけれど、心はとっても温かくなりました。

地球からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習で集めたどんぐりや
校庭にある色とりどりの葉っぱなどを使って、
すてきな動物が誕生しています。

カネスチックを器用に使いながら、
部品を丁寧につけていきます。

来週の完成が楽しみです。

なわとび がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育だけでなく、朝や15分休みにも
縄跳びをがんばっています。

友達に数えてもらいながら、
一つ一つの技に 丁寧に取り組んでいます。
合格できなくても、できた回数を書いてもらっていて、
上達していることがわかります。

あと3週間。
あきらめずに 練習を続けます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31