菅刈小学校のホームページへようこそ!

はじめて聞くこと、見るもの 図書館見学!

昨日2年生は、大橋図書館に見学に行きました。
じどうコーナーやCDコーナーなどいろいろなところを職員の方が案内してくださいました。また、普段は入れない事務室にも入ることができ、子供たちはワクワクした気持ちでした。

「図書館は本の貸し出し以外にも、他の図書館に本を運ぶお仕事もあるのだなと思いました。」
「大橋図書館に借りたい本がなくても、別の図書館から取り寄せることができるなんて、便利だなと思いました。」
など、はじめて知ったことがたくさんあり、とても勉強になった見学となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく体を動かしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学年で体育をしました。
中休みに頑張って走っている持久走ですが、体育の時間にも今日は走りました。
だいぶ自分のペースをつかめてきており、最初から最後まで同じペースで走ることができるようになってきました。

持久走の後はボールを使ったり、新聞紙を使って走ったりと、体ほぐしや多様な動きを作る運動あそびをしました。

同じグループの子たちを応援する姿が見られるなど、楽しく体を動かすことができました。

めぐろ子どもたち展 見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日2年生は、バスに乗ってめぐろ子どもたち展へ見学に行きました。
他校の作品がたくさんならんでおり、子供たちは瞳をキラキラさせながら鑑賞していました!
小学校の作品だけでなく、中学校の作品もありました。
「靴をえんぴつで描いている絵が、とても上手でした。」
「私も、中学生が作ったストラップを作ってみたいな!」

など、中学生への憧れも持つことができる見学となりました。
素敵な作品に触れ、今後の図工の作品にもいかしていきたいと思います。

凧とめんこを作ってあそんだよ!

お正月のあそびとして、凧とめんこを作り、みんなであそびました!
はじめて凧を上げる子もおり、凧が高く上がる様子を見て、とても楽しんでいました。
「校舎の3階まで上がったよ!」
「低く飛ばすこともできたよ!」
など、楽しくあそんでいる声が聞こえました。
めんこもグループで行い、他のめんこをひっくり返そうと、頑張っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学クラブ「簡単にできるパラシュート」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の科学クラブでは、ビニール袋を使った簡単なパラシュートを作りました。
やってみたいと言っている子供が多くいたため、今回はみんなで作ってみました。

材料はビニール袋、たこ糸、工作用紙とセロテープです。とても簡単に作ることができ、さらにパラシュートのようにとびます!

子供たちは楽しそうにそれぞれ自分のパラシュートを作っていました!

図書の時間に読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週火曜日は図書ボランティアの方々が、子供たちのために本の読み聞かせをしてくださいます!子供たちは読み聞かせが大好き!!

今日は図書館の使い方などについても説明をしてくださり、来週大橋図書館に行く子供たちはとても勉強になりました。

朝の時間に本の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の時間は朝読書に、保護者の方が読み聞かせに来てくださいました。
子供たちはいすを前にもってきて、真剣に聞いています!
本が大好きな子供たちは読み聞かせが始まると、すぐに本の世界に入っていきます!

いつも読み聞かせにきてくださり、ありがとうございます。

跳び箱あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の体育は跳び箱があります。今日は2年生になって、初めての跳び箱の時間でした。
まずは、うさぎ跳びをして跳ぶ感覚をつかむ練習をしました。
次は跳び箱にまたがり、両手をついて前に進む練習をしました。

朝の時間の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝の時間は、保護者の方がクラスで本の読み聞かせをしてくださいました!
子供たちはよく聞いており、面白いところや楽しいところは笑うなど、本の世界にすぐに入り込みます。

いつも来てくださり、大変にありがとうございます!
残りわずかですが、またよろしくお願いいたします。

書き初め会 みんな真剣です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初め会を行いました。
お手本を見ながら、丁寧に書きました。どの子も集中して、一文字一文字、一生懸命書きました。
学校公開では、子供たちが書いた作品が廊下に展示されますので、ご覧になっていただければと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31