菅刈小学校のホームページへようこそ!

雨の日の休み時間に、みんなで熱唱!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は中休みが雨でした。
音がくウキウキずこう係の子たちが、雨の日にみんなで楽しむ工夫として、歌を歌うことを考えました。
事前にみんなに調査して、希望が多かった曲は
「ビリーヴ」です!

「たとえばきみが きずついて」
みんな気持ちをこめて、気持ちよさそうに歌っていました。

2年生 体育 リズムあそび・ひょうげんあそび

楽しく踊ったり、いろいろな動きをしたりして、楽しく体育をしました!

全身ジャンケンをして、勝ったら思いっきり体全体を使って、喜びを表現する。
負けたら、思いっきり体全体を使って、悔しさや悲しさを表現する。

みんなの前で誰かに発表してもらうと、それを見た他の人たちも、負けじと思いっきり体で表現していました。

次回はミラーゲームというものをやります。とても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 保育園との交流 その4 最後までおもてなし

画像1 画像1 画像2 画像2
給食を食べた後におわかれの会を行いました。
最後はみんなで輪を作り、保育園の子たちを見送りました!

「また、来てねー!」
「菅刈小でまってるよ!」

お兄さん、お姉さんとして頑張りました!

2年生 保育園との交流 その3 おいしい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
遊んだ後はいよいよ給食です!
保育園の子たちも楽しみにしているようでした。

保育園の子たちのために作ったランチョンマットを敷いて、クラスで給食をおいしくいただきました。

2年生 保育園との交流 その2 一緒に遊ぼう!

体育館でかもつ列車を全員で行い、その後各班で考えた遊びをしました!

校長先生も一緒にあそんでくれました。保育園の子たちも大喜びです!
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 保育園との交流 その1 学校案内

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日(火)に菅刈保育園と双葉の園保育園の子供たちが菅刈小学校にきました!
それをおもてなしをするのは2年生!
2年生はとても楽しみにしており、司会やはじめの言葉などの準備や、教室の装飾や看板作りに一生懸命取組ました。

まずはじめは学校案内をしました。
図書室やパソコン室、音楽室。図工室などいろいろなところを案内しました。

2年生 なわとび頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間や休み時間を使って、なわとびを頑張っています!
なわとび検定カードに挑戦し、とべるようになるととても嬉しそうに教えてくれます。

2年生の子供たちと一緒に担任も外に出て、検定のチェックをして応援しています!!

朝の時間の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今週火曜日の朝に保護者の方が、本の読み聞かせにきてくださいました。
子供たちはいつも読み聞かせを楽しみにしています。

本を読み始めると、子供たちはすぐに本の世界に入り、夢中で聞いています。
いつもお忙しい中、子供たちのためにありがとうございます!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31