一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

2月10日(水)

 建国記念の日(祝日)を明日に控え、静かな水曜日、本日は40分短縮6時間授業です。部活動等は16時再登校になります。
 さて、明日は上記のように学校は休み、12日金曜日授業、そして13日土曜日は土曜日授業です。土曜授業日は学校公開は中止、作品展は三密を避けるために生徒下校後に時間を設定させていただき、御覧いただきます。詳細は本日配布の文書を御覧ください。
 なお、土曜日は15時より新入生保護者説明会を体育館で、標準服等の採寸を武道場で行います。こちらはホームページトップページに掲載しております。

2月9日(火)

 本日も寒いです。
 明日から私立一般入試が始まります。頑張ってほしいです。

2月8日(月)

 新しい週が始まりました。
 本日付で今後の教育活動に関してのお知らせを配布しました。御覧ください。

2月6日(土)

 昨日は給食食材に和牛を使った料理がでました。写真はそのときのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(金)

 昨日よりは少し暖かい金曜日です。今日は2月5日→ニコ(ニコ)で『笑顔』の日だねとテレビの朝の番組で言っていました。毎日皆が『ニコニコ』して生活できるようになりたいものです。
 さて、来週は13日土曜日授業及び新入生保護者説明会、20日土曜日は試験前土曜日補習教室があります。今週末は土日、何もありませんので、不要不急の外出を避け、御家族とゆっくり過ごしてください。

2月2日(火)

 少し寒さが緩んだ日です。
 本日は節分です。えっ、3日じゃないの?と思われでしょう。なんと124年ぶりとのことですから。詳細は節分2021や節分2月2日と入力すると答えが出てきます。
 学校は今日も静かに集団生活が行われています。1,2年生は授業に、3年生は勉強だけではなく、進路に向かって全力投球です。

2月1日(月)

 2月が始まりました。2月は28日までしかありません。理由についてはさまざまな教育番組やバラエティー番組でも取り上げているところですから省略します。
 ただ、子どもの時に閏年で4年に一度い日増やすというのは太陽暦だからとか、閏年の時には必ずオリンピックがあるとかを小学校の担任の先生から教えていただいたのを覚えています。今年の東京オリンピックは例外ですが・・・。
 さて、明日は節分、節分が2月3日ではなく、2日なのは何年かぶりとのことです。今はソーシャルディスタンスや様々な関係で「福は内、鬼は外」の声はあまり聞こえてこないでしょうか?寂しい限りです。

1月31日(日)

 穏やかですが寒い日です。日差しがあると少し暖かさは感じますが。
 さて、1月も終わりました。緊急事態宣言は継続しそうな報道です。中学校生活のまとめを迎える3年生に取っては進路と共に卒業という大行事を控えています。その前に修学旅行は?
 明日は集会はありませんが、週の初めはすこし早く登校できるようにしてください。検温、マスクの着用、そして水筒の持参も忘れずに。

1月28日(木)

 天気が崩れそうな朝です。
 本日は道徳科の授業があります。本校は全教員がローテーションで道徳科の授業をします。いつか授業参観に保護者や地域の方々に御参観いただけるようになりましたら、ぜひ全教員が取り組んでいる道徳科の授業を御参観ください。

1月27日(水)

 立春を待たずに少し暖かい日になりました。
 本日は40分6時間授業です。放課後も放課後学習教室英語以外は何もありません。
 明日は50分6時間授業の平常授業となります。

1月25日(月)

 新しい週が始まりました。
 引き続き、三密を避け、手洗い、マスクの着用等、自分と仲間を守ることをしていきましょう。

1月24日(日)

 日曜日です。
 昨日は土曜授業日でした。土曜授業というと、保護者の皆様はもちろん、近隣の方々も大勢が参観に来られる日でした。今はコロナ禍のため、地域どころか、保護者の方々まで参観を自粛していただいております。そのこともふまえ、学校便りや学年便りだけではなく、学校ホームページでも日頃の生徒の様子をお伝えしていければと思っております。
 写真は昨日の授業の様子と、三密を避けた教室の様子、そして教室前の心の安らぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(土)土曜授業

 夕方から雪の予報が出ていて、かなり雲が低い朝です。
 本日は土曜日授業です。40分6時間授業、給食ありです。本日はできるだけ早めに帰宅できるようにしたいです。

1月22日(金)

 晴れた朝です。週末は天気が崩れるとの予報です。
 今週は明日も授業日です。明日も同じように登校してください。40分6時間授業、給食ありです。

1月20日(水)

 水曜日です。本日は40分6時間授業です。
 さて、本日は『大寒』です。
 『大寒』(二十四節気)とは?
 「二十四節気において『冬の最後を締めくくる約半月』が大寒です。毎年だいたい1月20日〜2月3日頃です。大寒の前の半月は『小寒』。1月5日〜19日頃です。大寒と小寒を合わせて、『寒の内(かんのうち)』と呼びます。寒の内は、1年でもっとも寒い時期。各地で最低気温を記録するのもこの頃です。寒の内は合計約30日間。小寒に入ることを『寒の入り』、大寒が終わることを『寒の明け』と呼びます。大寒が終わると、春の始まり『立春』を迎えます。まだまだ寒いながら、冬の極みは過ぎ去り、春への準備が進む季節です。(後略)」(じゃらんニュースより抜粋)
画像1 画像1

1月19日(火)

 明日は大寒ということで、今日も寒い朝です。
 さて、今一週間でかなりの皆様に学校ホームページを見ていただいております。大変嬉しいです。ありがとうございます。十一中をよりよく知っていただくためにも、日々ホームページの更新を行って参ります。
 現在は
1 令和2年度授業改善プラン
2 トップページのスライド写真(一番上)
3 定期的な学校日記等の更新
4 毎日の給食メニューの更新
を中心に行っています。よろしくお願いいたします。

1月18日(月)

 また新しい週が始まりました。
 写真は先週金曜日に行った「道徳授業地区公開講座」の第一学年の様子です。
 3枚目は「生き物を大切に!」1年B組で飼っている亀「びー君」です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(土) 15日行われた道徳授業地区公開講座その2

 土曜日です。部活動もなく、静かな学校です。
 写真は昨日から載せています、15日(金)行いました「道徳授業地区公開講座」、今日は第二学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(金)

 昨日、「道徳授業地区公開講座」を行いました。今回はコロナの影響で保護者の皆様をはじめとする参観者を御招待することができないのが残念でした。
 写真は第三学年A組とB組の取組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(木)

 緊急事態宣言が出され、当分の間、部活動(運動部、文化部すべて)の活動や大会の延期または中止となってから、放課後は生徒会活動等以外はすぐに下校となってしまいましたので、16時過ぎになると学校は寂しくなります。近隣の繁華街でもほとんどの飲食店が20時以降はお店を閉めているので夜も寂しいです。寒さも加わり、オーバーの襟をたてて駅に向かっています。
 そんな中でも、生徒は懸命に、そして協力して生活していますので、保護者の皆様は御安心ください。
 さまざまな行事が延期または中止となる中、『道徳授業地区公開講座』が本日、予定どおり教職員のみの参観で6校時に行われます。道徳の年間予定の内容に即してローテーションで道徳の授業を行います。近い日にそういった保護者の皆様をお呼びできない行事はパスワードのかかったYouTubeで動画配信できればと思っております。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校案内

行事予定表

親師会月報

生活指導部より

空間放射線量の測定結果