3月15日 卒業リクエスト

画像1 画像1 画像2 画像2
ご飯 わかめスープ ジャンボ餃子 もやしの甘酢和え でこぽん 牛乳

 卒業リクエストより、2名『ジャンボ餃子』の希望がありました。皮の大きさが直径15cmの大きい餃子は、学校ならではの食べ応えのある揚げ餃子です。
 
<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 豚挽き肉(九州) 生わかめ(徳島県)
茹で筍(福岡県、熊本県) 人参(千葉県) 長ネギ(千葉県)
にんにく(青森県) 生姜(高知県) キャベツ(愛知県)
にら(高知県) もやし(静岡県) きゅうり(千葉県)
でこぽん(熊本県)

3月14日 少数リクエストからも

画像1 画像1 画像2 画像2
フレンチトースト ミネストローネ 大豆とじゃこのサラダ でこぽん 牛乳

 今日は、3年生のリクエスト料理アンケートから組み合わせました。少数リクエストでも、今の3年生はフレンチトーストとミネストローネが好きだったなと思いだしていました。
 フレンチトーストは卵液につけて焼き、粗熱が冷めてから全体に粉砂糖を振りかけました。また、ミネストローネは特別にエルボとホィールマカロニの2種類を使用して作りました。

<食材の産地>
ベーコン(九州) 卵(秋田県) チリメンジャコ(宮崎県)
じゃが芋(北海道) 玉ねぎ(北海道) 人参(千葉県)
キャベツ(愛知県) きゅうり(千葉県) 生姜(高知県)
でこぽん(熊本県)

3月11日 岩手県福島県郷土料理

炊き込みご飯 ひっつみ汁 ひきないり 牛乳

 11年前の東日本大震災を忘れないとして、岩手県と福島県の郷土料理を組み合わせました。
 岩手県の「ひっつみ汁」は、小麦粉をこねて薄く伸ばしたものをひきちぎり、季節の野菜と煮ました。「ひきちぎる」ことを「ひっつむ」と言うことから名前が付きました。
 また、ひきないりは大根や人参などのせん切り野菜を炒めて煮たものです。

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 油揚げ(愛知県、佐賀県) 白滝(群馬県)
玉ねぎ(北海道) 小松菜(茨城県) 人参(千葉県)
大根(千葉県)

3月10日 リクエストアンケートをみて

画像1 画像1
キムタクご飯 じゃが芋の味噌汁 豆腐ナゲット 牛乳

 リクエストアンケートを1枚1枚見ていると、キムチチャーハンやキムチ丼などのキムチを使った料理の希望もちらほらあるので、今回はアレンジしてキムタクご飯にしました。
 キムタクご飯は、キムチとたくあんを使うことから名前が付きました。この料理は、長野県の学校給食で漬物を美味しく食べて欲しいという願いから作られました。
 今では、長野県のB級グルメとなっているそうそうです。

 また豆腐のナゲットは、豆腐の他に鶏ひき肉、ツナ、野菜を混ぜて作りました。

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 豚バラ肉(九州) じゃが芋(北海道)
玉ねぎ(北海道) わかめ(徳島県) 卵(青森県)
絞り豆腐(佐賀県、新潟県)

3月9日 卒業リクエスト

画像1 画像1
チャジャンミョン にらたまスープ でこぽん 牛乳

 今日も卒業リクエストで、チャジャンミョンを作りました。チャジャンミョンは、ジャージャー麺と言ったほうが、なじみがあると思います。
 給食では、様々な韓国料理に挑戦してきました。チャプチェやトッポギ、タッカルビなどですが、中学卒業前に学校で他の韓国料理を食べたいとの希望から取り入れました。

<食材の産地>
豚挽き肉(九州) 卵(青森県) 生姜(高知県)
にんにく(青森県) 人参(千葉県) 長ネギ(埼玉県)
きゅうり(宮崎県) にら(茨城県)
でこぽん(愛媛県)

3月4日 卒業リクエスト

画像1 画像1 画像2 画像2
チキンライス ひよこ豆と野菜のスープ プリン 牛乳

 今日の卒業リクエストは、プリンでした。
 今年度はデザートのリクエストでコーヒーゼリーが人気ですが、昨年度は圧倒的にプリンだったなぁと思いだしました。
 プリンはカラメルソースの色付けや卵に巣がたたないように蒸すなど、調理工程に難しさがあります。
 久しぶりのプリン作りに慎重に取り掛かっていました。
 給食終わりに、「チーフ、プリン美味しかったです!」の生徒からのかけ声にチーフもひと安心したと思います。

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 卵(秋田県) 玉ねぎ(北海道)
じゃが芋(北海道) 人参(千葉県)
ピーマン(茨城県) キャベツ(愛知県)

3月8日 卒業リクエスト

画像1 画像1
ご飯 五目豆腐 パリパリサラダ 清見オレンジ 牛乳

 今日も『卒業リクエスト』です。パリパリサラダを希望している人が3名いました。パリパリサラダも毎年希望として挙がる人気メニューです。
 生徒からは、おかわりをする人が多いので、量を増やしてくださいとの意見もありました。
 何気ないサラダでも、パリパリがあるだけで、美味しさとときめきが違ってくるようです。

<食材の産地>
豚肉(九州) 玉ねぎ(北海道) 人参(千葉県)
長ネギ(茨城県) 青梗菜(茨城県) キャベツ(愛知県)
きゅうり(埼玉県) 清見オレンジ(愛媛県)

3月3日 ひな祭り献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ちらし寿司 大根スープ 明日葉団子 牛乳

 今日は桃の節句、ひな祭りです。ひな祭りの行事食として、ちらし寿司を作りました。
 また、東京都八丈島で採れた明日葉を乾燥させて粉にしたものを混ぜて団子を作りました。今日摘んで明日すぐ生えると言われるほど、生命力の強い葉です。

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 卵(秋田県) 干瓢(栃木県)
人参(千葉県) 大根(神奈川県)
万能ねぎ(福岡県)

3月2日 卒業リクエスト

画像1 画像1 画像2 画像2
セサミトースト ホワイトシチュー 白菜のハニーサラダ 牛乳

 3年生に『卒業までにもう一度食べたいあの給食』の調査をしました。『卒業リクエスト』として、3月に取り入れました。

 ホワイトシチュー、クラムチャウダーなどのシチューの希望が3名ほどありました。
また、学校のサラダは美味しいというコメントもあり、数ある中からドレッシングに蜂蜜を使った、ハニーサラダを組み合わせました。

 黙食が続いていますが、その中でも料理と向き合い、味をじっくり感じて欲しいと思います。

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 人参(千葉県) 白菜(兵庫県)
きゅうり(千葉県) 玉ねぎ(北海道)
じゃが芋(北海道) りんご(サンフジ)(青森県)

3月1日 一汁二菜の和食でした。

画像1 画像1
ご飯 鶏ごぼう汁 鯖の味噌煮 3色浸し 牛乳

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 鯖(長崎県) 小松菜(茨城県)
ごぼう(青森県) 人参(東京都) 長ネギ(千葉県)
生姜(高知県) もやし(静岡県)

2月28日 食品ロス削減対策

画像1 画像1
ご飯 えこふりかけ 呉汁 肉じゃが 牛乳

 だしを取った後の鰹節とだし昆布を使ってふりかけを作りました。
 まだ食べられるものなのに捨てられてしまうものであり、でも工夫をすれば食べられる1品です。食品ロス削減として取り組みました。
 一人ひとりの食べ残しを減らそうという気持ちを積み重ねていきたいです。

<食材の産地>
豚肉(熊本県) 小松菜(茨城県) 玉ねぎ(北海道)
じゃが芋(北海道) こんにゃく(群馬県)
ごぼう(青森県) 人参(千葉県) 大根(神奈川県)

2月25日 リクエスト給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
揚げパン 春雨スープ ゼリーポンチ 牛乳

 今日は、1年B組と2年A組のリクエスト給食でした。1年B組では、揚げパンがダントツに人気でした。今回は、きな粉揚げパンにしました。

 またデザートは、1年B組がフルーツポンチ、2年A組がゼリーでしたので、合わせてゼリーポンチにしました。

<食材の産地>
鶏肉(山梨県) 小松菜(茨城県) 人参(千葉県
長ネギ(埼玉県) 苺(栃木県)

2月24日 柑橘類再挑戦!

画像1 画像1
高野豆腐のそぼろご飯 つみれ汁 はるか 牛乳

 今日のそぼろご飯のそぼろは、高野豆腐と鶏ひき肉、卵、人参、葉葱を混ぜて、彩り良く仕上げました。つみれは鰯のすり身を使用し、生姜、味噌を混ぜて団子にしました。
 
 また、今日の果物のはるかは今回が2回目です。前回レモンのような色の見た目からか、たくさん残ってきていたので、今回甘くて美味しいとアピールしての再挑戦としました。

<食材の産地>
鶏ひき肉、(山梨県) 鰯(鹿児島県) 卵(青森県)
生姜(高知県) 人参(千葉県) 万能ねぎ(長野県)
大根(千葉県) ごぼう(青森県) 長ネギ(埼玉県)
はるか(愛媛県)

2月22日 コクのあるカレーが出来ました。

画像1 画像1
ひよこ豆入りカレーライス 大根サラダ 牛乳

<食材の産地>
豚肉(熊本県) ちりめんじゃこ(広島県)
玉ねぎ(北海道) じゃが芋(北海道) 人参(千葉県)
生姜(高知県) にんにく(青森県) 大根(千葉県)

2月21日 季節の魚

画像1 画像1
五目チャーハン 豆腐と青菜のスープ きびなごのカレー風味揚げ 牛乳

 今日は季節の魚「きびなご」を取り入れました。
 きびなごは、全長10cm位の小さい魚で、旬が12月から2月の冬と5月から6月の初夏にかけての2回あります。
 今の時期の入荷から、早い春を伝える『春告魚』ともいわれています。
 今日は衣にカレー粉を入れて揚げたので、食べやすかったようでした。

<食材の産地>
きびなご(鹿児島県) 卵(青森県) 小松菜(茨城県)
豚肉(熊本県) 人参(千葉県) 長ネギ(埼玉県)
生姜(高知県) 

2月18日 2年B組リクエスト

画像1 画像1
吉報うどん ポテトフライ ぽんかん 牛乳

 今日は2年B組のリクエスト給食です。リクエスト料理ではうどん、デザートではフルーツの希望が多かったでした。
 また、来週の月曜日は高校入試ということで応援献立もプラスしました。吉報うどんは、「きつね(油揚げ)」と「ポーク(豚肉)」の語呂合わせで名前が付きました。
 消化吸収も良く、栄養満点のうどんを食べて、体に力を蓄えて頑張ってほしいと思います。

<食材の産地>
豚肉(熊本県) 人参(千葉県) 大根(千葉県)
長ネギ(千葉県) 小松菜(茨城県) じゃが芋(北海道)
ぽんかん(愛媛県)

2月17日 オリンピックに合わせて

画像1 画像1
ご飯 回鍋肉 かぶの中華スープ 牛乳

 現在開催されている北京オリンピックに合わせて、今月は週に1回中華料理を入れました。今日は、回鍋肉(ホイコウロウ)を作りました。
 肉と野菜を別々に炒めて、合わせていきます。キャベツのシャッキリ感を残す工夫をして作ってくださいました。

<食材の産地>
豚肉(熊本県) にんにく(青森県) 玉ねぎ(北海道)
長ネギ(埼玉県) キャベツ(愛知県) 人参(千葉県)
ピーマン(茨城県) かぶ(千葉県)

2月16日 世界の料理 韓国

画像1 画像1
ご飯 チゲ豆腐 チャプチェ 牛乳

 世界の料理 韓国編です。チゲは韓国の鍋料理で、キムチや肉、野菜、魚(鱈)、豆腐を煮込んだ料理です。
 チャプチェは、春雨、肉、野菜を炒めたもので、ガーリックパウダーやオイスターソースを調味料に使用しました。
 実は韓国のこの組み合わせは、今回が2回目です。白ご飯もすすみ、人気献立の一つです。

<食材の産地>
豚肉(熊本県) 助宗ダラ(アメリカ) 人参(千葉県)
小松菜(茨城県) にんにく(青森県) もやし(静岡県)
白菜(茨城県) 長ネギ(埼玉県) にら(高知県)
玉ねぎ(北海道)

2月15日 栄養豊富な切干大根

画像1 画像1
わかめご飯 切干の味噌汁 千草焼き じゃが芋の金平 牛乳

 今日は、主食に汁物、おかずがそろった一汁二菜の和食です。
 味噌汁に入れた切干大根は、大根を細かく切り干して乾燥させたものですが、生の大根と比較するとカルシウム、鉄分、食物繊維共に栄養価がアップします。
 太陽の光で旨味や甘みが凝縮された切干大根を、献立の工夫をしながら取り入れていきます。

<食材の産地>
鶏ひき肉(山梨県) 卵(秋田県) 切干大根(宮崎県)
じゃが芋(北海道) 人参(千葉県) 長ネギ(群馬県)
万能ねぎ(福岡県)

2月14日 世界の料理 ロシア

画像1 画像1 画像2 画像2
ココアクリームパン ボルシチ 伊予柑 牛乳

 世界の料理 ロシア編です。ロシアの郷土料理のボルシチは、野菜と肉を煮込んだ赤いスープです。
 ボルシチに欠かせないのは、赤い野菜のビーツとキャベツで、スープの甘さを引き立てます。
 たっぷり入った野菜と肉のうま味がスープに浸みこんでいて、仕上げにクリームを加えたりしますが、これだけでとても美味しいボルシチでした。

<食材の産地>
豚肉(熊本県) ベーコン(デンマーク) じゃが芋(北海道)
にんにく(青森県) 人参(千葉県) 玉ねぎ(北海道)
キャベツ(愛知県) 伊予柑(愛媛県)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31