第69回目黒区立中学校連合体育大会 結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月29日(火)第69回目黒区立中学校連合体育大会の結団式を行いました。選手一人一人が呼名され、生徒応援団からエールを受けました。選手団長の3年生山岸季生さんが選手代表の言葉を話しました。明日はコンディションが良さそうです。選手の皆さん、ベストを尽くして頑張ってください。応援席の応援にも期待しています。保護者の皆様も応援に来てくださると聞いています。「チーム九中」ファイト!!

月見団子に挑戦!【クッキングクラフト部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、27日が十五夜なので、「月見団子」に挑戦して、家でも作れるようになりたいと思いました。
 上新粉を買ってきて、お湯を沸かし、蒸し器を用意し、とにかく準備に時間をかけました。上新粉に粉より少なめのお湯を入れ、よく練りました。同じようにしたのに、なかなかまとまらないでいつまでも粉が残ったり、硬くなってしまったりでお湯を足して調節しました。
 ようやく生地というものになってから、よく捏ねて、同じ大きさになるように丸めました。蒸しあがりをみたりするので余分に丸めました。丸めるのなんか簡単だと思っていましたが、「真ん丸」にするのは、けっこう難しかったです。
 「蒸気が上がった蒸し器で20分蒸す」とレシピに書いてあったので、20分立ったところで、試しに1個取り出し蒸しあがりをみました。硬いし中が粉っぽかったので、そのまま蒸し器に水を足し、さらに蒸しました。
 蒸し上がってからが大変でした。団子に「照り」を出すため、うちわで煽いで煽いで煽ぎ抜きました。団子の表面がピカピカになったので、嬉しかったです。
 試食するときには、「みたらしあん」を作ってかけて食べました。歯ごたえがあって美味しかったです。日曜日に家で作ってみたいかというと、やっぱりみんなで作るから楽しいのであって、無理かなとちょっと思いました。

ウズベキスタンのお皿

画像1 画像1
 ウズベキスタンのお皿を学校にいただきました。どこに飾りましょうか・・・と思っていたら、技術科の増田先生がスタンドを「あっ」と言う間に作ってくれました。今は会議室横の飾り棚に飾ってあります。学校にお越しの際は増田先生の作品と共にぜひご覧ください。

バレー部 目黒区 NO1!

画像1 画像1
 昨日(9月23日)行われた、第54回目黒区体育祭秋季バレーボール大会において、第九中学校バレー部が第1位に輝きました。混戦の中勝ち上がり、見事第1位を獲得しました。日々の努力の賜物です。心から祝福します。おめでとうございます。今後の活躍も期待しています。

洗足北町会・南一丁目町会・原町西町会 三町会合同「子供神輿」宮入 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
原町小学校校庭で洗足北町会・南一丁目町会・原町西町会 三町会合同「子供神輿」宮入の出発式が行われました。三町会の「子供神輿」のお手伝いに九中のボランティアが15名参加しています。原町小学校校庭に入ると原町小学校和太鼓クラブのメンバーが和太鼓で迎えてくれ、原町小学校の伊藤校長先生の柝入れで子供神輿がスタートしました。

生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成27年度生徒会本部役員選挙は前期生徒総会で選出規約が改正され、2年本部役員3名、1年本部役員2名を選出することになりました。2年生は3名、1年生も3名立候補し、2年生は信任投票、1年生は決選投票が行われました。各候補者は立会演説会で堂々と意見や主張を述べていました。
目黒区選挙管理委員の方々に講話をしていただき、実際に選挙で使う投票箱や記載台などをお借りして選挙行いました。今年度は投票用紙も作成していただき、本格的です。生徒は本物の選挙の雰囲気に触れ、気が引き締まった様子で投票していました。

平成27年度合唱コンクール発表順決定!

画像1 画像1
10月24日に行われる合唱コンクールの発表順が決定しました。1番初めの発表は1年A組です。続いて1年B組、2年B組、2年A組、3年B組、3年A組の順です。学級での練習は10月13日から開始です。

学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日からの雨もあり、朝も雨模様でした。平日の公開日のせいか、参観者の数はそんなに多くありませんでしたが、足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました。
 生徒たちにとって、いい緊張感を与えていたようです。「落ち着いてて、とってもいい授業ですね」と誉めてくださったので、つい、「いつもとちょっと違うかも・・・」とこたえてしまいました。
 雨の日が続き、工事もストップしています。予定通り終了するのか不安です。明日からはまた天気も回復して暑くなりそうですね。19、20は碑文谷神社の祭礼です。地元ののお祭りですからルールを守って楽しんでください。

情報モラル授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月16日(水)5校時に齊藤ICT支援員の情報モラルについての授業を1年生が受けました。「みんなで考えよう、ケータイ、スマートフォン」という題材で、ビデオを見ながら、スマートフォンのコミュニケーションやスマホの危機管理、家庭で考えるスマホのルールなどについて学びました。
 何かあったら大人に相談することが大切です。こどものネットや携帯トラブルを相談する場所として「こたエール」を紹介しています。電話番号0570−783-184です。何もないのが一番ですが、トラブルは決して一人で抱え込まないことです。

生き方学習「働く人の話を聞こう!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月11日(金)1年生が生き方学習「働く人の話を聞こう!」の学習でTOWN BAKERY まちのパン屋長谷川の店長 長谷川 弘信さんのお話を聞きました。長谷川さんは働くことに生徒が興味をもてるようにパン屋さんになるまでのいきさつややりがいなどをいろいろなエピソードをまじえてとても分かりやすく話してくださいました。
また「パン屋さんになるための資格は必要ですか。」「パンの種類はどれくらいありますか?」などの質問にも答えてくださいました。長谷川さんは地域の活動も熱心にされているので、知っている生徒もたくさんいます。1年生は熱心に話を聞き、とても良い学習になりました。

青空の下、区連体へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの晴れ!待ちに待った校庭での練習。連日の雨と外壁改修のビニールに覆われた校舎内での生活にストレスの溜まっていた生徒たち。
 校庭では、トラックを走る姿、高跳びにチャレンジ、スタート練習、ハードル走・・・とそれぞれの種目に真剣に取り組んでいる様子は頼もしいです。たっぷりと汗を流し、顔が輝いています。「あきらめない」精神!「自分に勝つ」精神!これからの練習で磨きをかけてほしいです。選手だけでなく応援団も、それ以外の生徒も・・・・
 「チーム9中」ここにあり!(9/11)

職場体験まとめ 起業家教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は7月7日から3日間行った職場体験のまとめをしています。今日はパソコンを使って発表原稿作りと発表会の役割分担を行いました。職場体験ではみんなが充実した体験をすることができました。その体験をどのように発表するのか、まとめる力や発表力も培います。この学習活動をサポートしてくれているマイトイさんから素晴らしいデータを見せていただきました。最後には一人一人のCDが完成します。

合唱コンクール 昼休み合唱団(3年有志)始動

画像1 画像1
 10月24日(土)に行われる合唱コンクールで3年有志の合唱団が発表をします。今日はそのスタートの日です。どのくらいの人数が集まってくるのか分かりませんでしたが、第1音楽室がいっぱいになる程たくさん集まりました。今日は音楽科の〆木先生から説明がありました。明日から昼休みに歌声が聞こえてきます。歌声を合わせることは心を合わせることです。昼休みが楽しみになります。


目黒区中学校連合体育大会オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
期末テストが終わり、放課後に目黒区中学校連合体育大会オリエンテーションを行いました。選手として出場したいという生徒が会場に続々と集まってきました。体育科の岩間先生から説明があり、マネージャーの紹介もありました。月曜日から練習が始まります。この練習を通して、選手が決定します。選手は「チーム九中」の代表として出場することになります。代表として誇りをもって、練習に取り組んでください。応援団も教職員も全力で応援します。

前期期末考査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から1,2年生の期末考査が始まりました。今日から全学年テストです。夏休み明けから3年生には進路に向けた意気込みが感じらました。学習に取り組む姿勢がぐっと良くなっています。真剣さが伝わります。朝校舎内を回っていると2年生がテスト勉強をしています。試験1週間前は部活の朝練がありません。その分朝学習をして、試験に臨んでいます。3年生に負けない真剣さです。素晴らしい姿です。真剣に努力している姿は人に感動を与えます。

生徒会役員選挙公示

画像1 画像1
生徒会役員選挙を9月18日(金)に行います。今日は役員選挙の公示です。目黒区選挙管理委員会のご協力により、生徒会役員選挙時に選挙出前講座を行っていただくことになりました。選挙についてのお話をしていただき、実際に選挙で使っている投票箱、投票台を使わせていただいて投票します。さらに今年度は投票用紙もオリジナルで作っていただきます。
生徒代表を決める大事な選挙です。選挙について、投票についてじっくり考える時間になります。
当日は学校公開日になっています。ぜひ見に来てください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31