【本日の給食】鶏飯(ケイハン)、豆腐サラダ、芋餅(130830)

画像1 画像1
 『鶏飯(ケイハン)』は、鹿児島県奄美大島の笠利町周辺にかって存在した郷土料理です。『鶏飯』は、そのころはシロハラなどの野鳥を使っていましたが、幕府の役人をもてなすために地鶏を使うようになりました。
 裂いた鶏肉の他に、椎茸・錦糸卵・漬け物などをトッピングし、鶏でとっただし汁をかけて食べる「茶漬け風」の料理です。奄美では、パパイヤの漬け物を使いますが、九中では「東京たくわん」を使いました。
 『芋餅』は、いろいろな県の郷土料理となっていますが、主材料に使う「いも」がそれぞれ違います。今日は鹿児島の『ねりくり』で、茹でたさつまいもと、餅粉を搗いて、形作り、焼きました。【学校栄養職員:武高子】

《本日の食材》
鶏肉(徳島県)たまご(青森県)
さつまいも(千葉県)きゅうり(岩手県)しょうが(高知県)
にんじん(北海道)にんにく・長ねぎ(青森県)
万能ネギ(福岡県)もやし(栃木県)沢庵漬(東京都)

【本日の給食】ピザトーストサンド、冷製パンプキンポタージュ、パインとアロエのヨーグルト和え(130829)

画像1 画像1
 今日の「ヨーグルト和え」の中には、“パイナップル”と“アロエ”が入っています。
『アロエ』(オランダ語で Aloë)は、原産地はアフリカ大陸南部、およびマダガスカルに集中しています。日本にも伝来し、九州、瀬戸内海、伊豆、千葉と主に太平洋側に多く自生しています。日本では、「キダチアロエ」と「アロエベラ」が多いそうです。
 食用として、「アロエベラ」の外皮をむいたゼリー質が使われます。また、「キダチアロエ」は、昔から俗に「医者いらず」といわれてきたものであり、葉肉の内服で健胃効果があるとされています。【学校栄養職員】

《本日の食材》
かぼちゃ・たまねぎ(北海道)セロリ(長野県)ピーマン・にんにく(青森県)

【本日の給食】ゆかりじゃこごはん、鰺の塩焼き、もやしの甘酢、ピリ辛コンニャク(130828)

画像1 画像1
 今日の『魚の塩焼き』は、“あじ”です。
 背の青い魚(青魚)ですが、身はクセのない白身で、旨味が強く、栄養価の高い魚です。タンパク質・脂質を豊富に含み、特にDHA、EPAが豊富で、これは生活習慣病を予防し、能の発達をうながす効能があります。ビタミンB1、カルシウム、タウリンも含みます。
 今日は三枚におろした「あじ」の切り身を焼きました。あぶらがのっていて、旨味が甘みとして感じられ、大根おろしともよく合いました。
 『コンニャク』の原料の「こんにゃくいも」は、サトイモ科の多年生作物です。こんにゃくいもに含まれる「コンニャクマンナン」という多糖類をゲル状にし、アルカリ液で凝固させて作ります。一度凝固させたコンニャクは水溶性を持たず、食物繊維が豊富です。【学校栄養職員:武 高子】

《今日の食材》
あじ(ニュージーランド産)
大根・にんじん(北海道産)きゅうり(岩手県)もやし(栃木県)

【本日の給食】冷やし中華、杏仁豆腐(130827)

画像1 画像1
 今日は、『冷やし中華』を作りました。前回は「麺」が多かったようなので、少し減らしてみました。
 前回同様、トッピングの「チャーシュー」は、豚肩ロース肉のブロックを生姜醤油で煮込み、「メンマ」は、素材を買って塩抜きしてから、給食室で味付けしました。「たれ」ももちろん給食室での手作りです。化学調味料は使っていません。余分な添加物が入らないため、他所と比べるとあっさりした味付けとなっています。
 『麺・チャーシュー・野菜』をじょうずに混ぜながら食べてくれるようにメッセージしました。さすが3年生は、焼き豚も野菜も同じようにきれいに残さず食べました。
【学校栄養職員:武 高子】

《今日の食材》
豚肩ロース肉(熊本県)
きゅうり(岩手県)小松菜(東京都)しょうが(高知県)にんじん(北海道)
もやし(栃木県)

【本日の給食】キーマカレー、さつまカリカリサラダ、コーヒーゼリー(130826)

画像1 画像1
 今日は久しぶりに蒸し暑くない朝でした。しかし、まだまだ暑い日が続きます。だからこそ食事をきちんと食べて、体力を落とさないようにして欲しいと思います。
 夏休み明け初日の献立は、やはり「カレー」が一番、それも生徒が大好きな「キーマカレー」です。そして、副菜には「フレンチサラダ」をつけました。
 トッピングとして旬の「さつまいも」で「チップス」も作りました。サラダに混ぜて食べても、そのままでも良いことにしました。ただし、なかなかの噛み応えのある「さつまいもチップ」が出来上がりました。
【学校栄養職員】

《本日の食材》
豚挽肉(熊本県)
さつまいも(千葉県)キャベツ(群馬県)キュウリ(岩手県)
生姜(高知県)たまねぎ・にんじん(北海道)
ピーマン・にんにく(青森県)りんご(長野県)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31