展示会の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日(金)午後に9日(月)8:30〜17:00、10日(火)8:30〜16:30、11日(水)8:30〜12:30まで行われる展示会の準備をしました。1、2年生の専門委員、美術・技術・家庭科の教科係、クッキングクラフト部員や美術部員が会場を作りました。それぞれが自主的に何をすればよいか考えて行動していたので、準備はとてもスムーズでした。
日頃の学習成果を保護者の皆様、地域の皆様、多くの方々に参観いただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

学校開放委員会

2月23日(月)第九中学校で学校開放委員会を行いました。住区住民会議の会長を始め、スポーツ推進部、区のスポーツ振興課、使用団体の皆様、地域で開放事務をされている方々などにお集まりいただき、学校開放について話し合いました。今後もできる限り学校開放に努めて参りますので、ご協力よろしくお願いいたします。

土曜学習教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の土曜学習教室が2月21日(土)に行われました。1年生12名、2年生6名、3年生1名の参加でした。全員がとても集中して学習に取り組んでいて、指導員の方々から「よく頑張っていますね」とお褒めの言葉をいただきました。この時間だけでなく集中して学習に取り組んでいることが伝わってきます。

学校保健委員会

2月19日(木)学校医・薬剤師の先生方5名と保護者9名、教職員4名で学校保健委員会を行いました。今年度の生徒の健康状況についての話し合いの他、免疫力を上げるために食事がとても大切なこと、よく噛んで食べること、サプリメントは摂取しすぎると普通の食事から取れなくなるビタミンがあること、偏頭痛や花粉症について等々分かりやすくお話しいただきました。とても有意義な会になりました。参加して下さった皆様、ありがとうございました。

第2回地域教育懇談会

第2回の地域教育懇談会を2月18日に向原小学校で行いました。12月に行ったいじめ問題を考える目黒子ども会議の報告を行い、3グループに分かれ、意見交換会を行いました。多くの地域の方々に参加いただき、有意義な話し合いになりました。地域から子どもたちに関わる会にしたいというご意見もいただきました。いつも九中校区の児童・生徒を見守っていただいている地域の方々に感謝いたします。ありがとうございます。

新入生保護者説明会

2月13日(金)新入生対象の保護者説明会を行いました。学校の学習、生活、入学式までの準備等について説明しました。来年度の1年生も2学級の予定です。あと1ヶ月半後には九中生の仲間入りです。入学式は4月7日(火)9時30分開式です。4月を楽しみにしています。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日(火)2年生が校外学習で横浜に行きました。朝学校を出発し、絶好の天気の中、班別行動で横浜を巡りました。各班事前に計画した通りに見学しましたがなかなか予定通りにはいかず、苦戦する場面もありました。お昼は班別に中華街で食べました。いろいろ課題もありましたが、班で協力して無事に帰ってくることができ、来年度の修学旅行に生きる学習をすることができました。今、事後学習に取り組んでいます。

目黒区教育委員会小・中連携カリキュラム等開発校研究発表会

平成24年度から26年度までの3年間、向原小学校、原町小学校と共に小中の連携について研究を行って参りました。その発表会を1月29日に行いました。200名を超える方々にお越しいただきました。お忙しい中、地域の方にもご参観いただきました。
有難うございました。研究の成果を子どもたちのため、今後の教育活動に生かして参ります。

アウトリーチプログラム

画像1 画像1
1年生を対象にプロの声楽家、音楽家の方に九中に来ていただき、歌を披露していただいたり、歌のご指導をしていただきました。プロの方の歌声を間近で聞ける体験はなかなかできるものではありません。素晴らしい体験ができました。

めぐろの子どもたち展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
目黒美術館において、めぐろの子どもたち展が開催されました。書写と美術で代表生徒の作品が展示されました。九中の作品は色彩が豊かで良かったとの感想もいただきました。

推薦入試対策講座

校長先生による、3年生の希望生徒を対象にした推薦入試対策講座を開催しました。面接や自己PRカード、集団討論についての指導がありました。
3学年で指導を受け、練習をしてきましたが、重ねての練習です。練習を重ねるごとに、受け答えがスムーズになったり、伝えたいことをしっかり話せるようになっていきました。学校をあげて支援しています。        

道徳地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2
台風の影響で10月6日に実施できず、やむを得ず12月24日に徳地区公開講座を実施いたしました。お忙しい中参観して下さった地域の皆様、協議会に参加して下さった皆様、本当に有難うございました。
心を育てるということは大変なことですがしっかりと向かっていかなければならないと改めて考えた会になりました。今後の教育活動に生かしていきます。

向原住区もちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
向原住区青少年部主催のもちつき大会にボランティアで15名が参加しました。会場は向原小学校です。具材の下ごしらえやかまどの準備、会場設営、餅つき、配り手等いろいろな場面で活動してきました。おいしいおもちをたくさんいただきました。ありがとうございました。 

生徒会による九中紹介

画像1 画像1
生徒会による九中紹介を向原小学校6年生、原町小学校6年生に行いました。
小学生の皆さんは熱心に生徒会の話を聞いてくれ、いろいろな質問をしてくれました。
少しでも九中を身近に感じてくれたら嬉しいです。

原町小学校2年生まち探険で来校

12月10日(水) 原町小学校2年生5名がまち探険の授業で九中に来校しました。
中学校のことを熱心に聞いて、校舎を見学しました。小学校で発表したそうです。
中学校の良いところをたくさん発見してくれました。とてもうれしい来校者でした。

進路を考える会

画像1 画像1
校長先生による、1・2年生の希望生徒を対象にした進路を考える会を開催しました。
40名が参加し、入試の仕組みや今大切にすることなどを資料と講話で分かりやすく説明していただきました。ここで話していただいたことをしっかり実践していくことが明日の自分を作っていくことになります。未来は今の自分の足元から繋がっているのです。

原町住区おもちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
原町住区のおもちつき大会が12月7日(日)に開催されました。九中から27名の生徒がボランティアで参加しました。会場の準備から具材の下ごしらえ、つき手、配り手、たき火係、エコステーション等いろいろな場所で活躍しました。住区の方からよく働いてくれたとお褒めの言葉をいただきました。

三者面談(全学年)

12月3日〜12月9日まで全学年で三者面談を行いました。9ヶ月の学校生活の様子やご家庭での様子、課題などについて話しました。3年生は進路の話が中心です。上級学校進学に向けて、最終の面談です。生徒ひとりひとりがよりよい生活が送れるように、生徒・保護者・教員の三者で話し合いました。

いじめ問題を考える目黒子ども会議

画像1 画像1
11月28日向原小学校6年生、原町小学校6年生、第九中学校2年生でいじめ問題を考える目黒子ども会議を開催しました。3校の児童・生徒全員が人権標語を考え、掲示しました。それぞれの学校で、いじめについて話し合い、その結果をこの会議で発表し、話し合いました。分科会の話し合いの結果を全体会で発表し、それを元に宣言文を作成しました。


今年の九中校区いじめ問題を考えるつどいでは、いじめのない学校をめざして、向原小学校6年生・原町小学校6年生・第九中学校2年生が協力していじめについて話し合いました。
いじめは私たちの身近なところにあります。集団で特定の人に冷たくしたり、言葉の暴力をしたりすることはいじめです。私たちは一人の人を大切にし、九中校区のすべての人が楽しい学校生活が送れるように、以下の4つを守ります。
1 いじめを見つけたら、信頼できる大人に相談します。
2 いじめられる人に声をかけて、励まします。
3 いじめをしている人には、皆で全力でやめさせます。
4 いじめをゆるさない雰囲気を皆でつくります。
いじめの問題は私たちの人権にかかわる重大な問題です。私たち九中校区の児童・生徒は、相手を思いやる心といじめをしない・見過ごさない勇気をもつことをここに宣言します。
   平成26年12月12日(金)
向原小学校代表児童、原町小学校代表児童、第九中学校代表生徒

「みんな大好き!学校給食」展が始まりました!

 目黒区教育委員会、目黒区学校給食研究会による、目黒区の学校給食を紹介するパネルと写真による展示です。
 内容は、「目黒区の学校給食」「各校の特色ある給食」「地産地消給食、食育の取り組み」「行事食、郷土色、世界の料理を取り入れた給食」「学校家庭地域との連携」などです。
 毎日8時半から5時半まで、30日(金)の午後3時まで、総合庁舎西口玄関ホールで開催しています。午後2時半から4時半までは、目黒区の学校栄養職員が説明係として、交代で待機します。
 お土産に「給食レシピ集」がもらえます。レシピ集には、児童・生徒に人気のある献立が満載です。
 ぜひ観に来てください。【学校栄養職員:武高子】
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

献立表

中学生の食ライフ

空間放射線測定結果

出席停止解除願い