12月21日(金)大掃除

冬休み前 大掃除を行いました
今まで使ってきた教室内外の汚れを落とし、きれいな環境で新年を迎えたいと思います
それぞれのクラスを見て回りました
短い時間の中でしたが、汚れを見つけながら雑巾やスポンジで汚れを落としていました
みんなで話をしながら楽しそうに取り組んでいました
生徒がきれいにした教室は、放課後に用務主事さんがワックスをかけてくれます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金)

画像1 画像1
★今日の献立
玄米入りご飯 イカのチリソース 焼きビーフン 卵と青菜のスープ 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日はイカをから揚げにして、ケチャップと豆板醤をベースにしたチリソースをかけました。
ビーフン炒めには豚肉と野菜を加え、オイスターソースで味を付けました。残さず食べましょう。
★食材の産地 イカ:ペルー にんにく:青森県 しょうが:高知県 長ねぎ:東京都 豚肉:熊本県 人参・キャベツ:東京都 にら:高知県 もやし:静岡県 小松菜:東京都 卵:秋田県

12月20日(木)3年面接練習

高等学校入試における面接対策として、学年の教員による面接練習、地域の方々による面接練習、に続いて校長による面接指導を実施しております
12月中に全員の面接練習を終える予定です
15分間の中で聞けることは限られていますが、すべての生徒に一中の教育目標とそれに対してどのように取り組んできたのかを聞いています
練習を重ねてきていることもあって、きちんと答えられるようになっています
1月に入ってからは、都立の推薦受検者等、必要に応じて2回目の面接練習を行っていきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
大豆入りかきあげうどん 糸寒天のかみかみ和え くだもの(りんご) 牛乳
★今日の献立のポイント
 大豆が苦手という人も食べやすいように、さつまいもや玉葱と一緒にかき揚げにしました。
かみかみ和えは噛みごたえのある、茎わかめ、切干大根、もやし、糸寒天を和え物にしました。良く噛んで食べることを習慣にしましょう。
★食材の産地 豚肉:熊本県 人参・長ねぎ:千葉県 小松菜:東京都 玉葱:北海道 さつまいも:千葉県 水菜:京都府 卵:秋田県 きゅうり:宮崎県 もやし:静岡県 りんご:山形県

12月18日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
ハニートースト シナモントースト ホワイトシチュー バランスサラダ 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日は冬にぴったりのホワイトシチューです。とろみのついた料理は食べると体の中から温まります。
 バランスサラダはカルシウムの小松菜、ひじきの鉄分、人参やキャベツのビタミンなど、体に必要な栄養素がバランスよく入ったサラダです。
残さず食べてください。
★食材の産地 にんにく:青森県 しょうが:高知県 玉葱:北海道 鶏肉:山梨県 人参:東京都 じゃがいも:千葉県 ブロッコリー:埼玉県 小松菜・キャベツ:東京都 きゅうり:宮崎県

12月19日(水)3年生願書下書き

3年生は、受験する学校もほぼ決まり、この冬休みには受験する高等学校に行き、出願書類を購入してくることになります
出願に必要な書類を作成していくことになりますが、願書の記入の練習を都立高校の入学願書を使って行いました
清書で修正液は使えませんし、学校で本物に書くわけではありません
下書きを書かせて学校でも指導をしていきますが、ご家庭できちんと丁寧に書く指導をお願いします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
ご飯 鮭のゆず味噌焼き 白菜のごま和え 南瓜すいとん くだもの(みかん)牛乳
★今日の献立のポイント 
 今週末は冬至です。昔から冬至にかぼちゃを食べると風邪の予防になるといわれています。
かぼちゃの旬は夏ですが、切らずにそのまま置いておけば、長期保存ができます。昔は、野菜の少なかった冬までかぼちゃを保存して、貴重なビタミン源としていたようです。
今日は小麦粉の生地にかぼちゃを混ぜて「すいとん」にしました。
★食材の産地 鮭:北海道 ゆず:高知県 白菜:和歌山県 人参:千葉県 にら:高知県 鶏肉:山梨県 大根:神奈川県 小松菜:東京都 みかん:福岡県

12月18日(火)1年生事後学習

11月30日に実施した校外学習のまとめを行いました
浅草と上野を中心に、班で行動しましたが、行ったところの報告では重なってしまう場所が多くなるため、2020年のオリンピック・パラリンピックで東京に来た外国の方々に東京を紹介する形で行いました
自分たちが訪れた場所を一カ所入れ、見学場所や昼食場所、みどころを紹介するプレゼンを持ち時間3分で行いました
各班のプレゼンについて、生徒一人ひとりが評価を行いました
各班、工夫をこらした分かりやすいプレゼンでした
この学習を、2年生での校外学習、3年生での修学旅行に生かしていきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(月)生徒会朝礼

生徒会朝礼を行いました
朝の体育館はとても寒い状況でしたが、生徒はきちんとした態度で話を聞いていました
各委員会の委員長から、今までの取組の状況とこれからの取組等について話がありました
体育委員からは、第2校舎の階段に体育委員会が予想した2020年オリンピック・パラリンピックのメダル予想をしたものを作成しました
今後はメダルを期待する選手等について紹介していきます と話がありました
第2校舎の階段に注目してください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(月)

画像1 画像1
★今日の献立
玄米入りご飯 豆腐ハンバーグ 青菜のごま和え 酒粕入りみそ汁 牛乳
★今日の献立のポイント 
 今日は豆腐ハンバーグに玉ねぎ、マッシュルームのはいったケチャップソースをかけて食べます。
みそ汁は、酒粕の風味を効かせました。体の温まる根菜が多く入っていますので、残さず食べて風邪を予防しましょう。
★食材の産地 豚挽き肉:熊本県 玉葱:北海道 卵:秋田県 にんにく:青森県 小松菜:東京都 白菜:和歌山県 豚肉:熊本県 人参:千葉県 大根:神奈川県 じゃがいも:千葉県

12月16日(日)今週の予定

今週の予定

17日(月)生徒会朝礼
18日(火)
19日(水)補充教室
20日(木)補充教室
21日(金)大掃除 3年生成績通知
画像1 画像1

12月14日(金)

画像1 画像1
★今日の献立
わかめご飯 豆腐と里いものコロッケ もやしの甘酢和え みそ汁 牛乳
★今日の献立のポイント 
 今日は里いもと豆腐を使ったコロッケです。里芋独特のぬめりは、水溶性食物繊維である「ガラクタン」と「ムチン」という成分によるものです。ガラクタンは、免疫性を高め風邪の予防に働きます。残さず食べて、風邪を予防しましょう。
★食材の産地 里芋:東京都 鶏ひき肉:徳島県 しょうが:高知県 万能ねぎ:福岡県 卵:秋田県 もやし:千葉県 小松菜・人参・白菜:東京都

12月14日(金)小中連携あいさつ運動2

あいさつ運動、駒場小の様子です
今回の駒場小でのあいさつ運動は、校門と駒場東大前駅の2カ所で実施しました
駒場東大前駅では、小学生だけでなく高校生や一般の人にもあいさつをしていました
都立国際高校の職員の方から、すばらしい取組ですね とお褒めのことばもいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(木)書写の授業

学習指導要領 解説「国語編」には、毛筆による書写の指導の目的として、文字を正しく整えて速く書く能力を育てるとともに、文字に対する認識を一層深めることが期待され、高等学校芸術科書道の基礎でもある とあります
2年生の授業を見に行きました
「夕映えの空」という字を書いていました
冬休みの宿題に、区の連合展覧会へ出すために、書き初めの宿題があります
調べてみると、1月2日は『事始め』と言われる日であり、この日に始めると何事も上達が早くて長続きするとの言い伝えから、事始めであるお正月2日に、書き初めで心穏やかに1年間の目標や抱負・願いを毛筆で書く事には、書を書くこと(文字を書くこと)が上達しますように、との切なる願いが込められているということです
2日に書き初めをしてみてはいかがですか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
五目チャーハン ハムとキャベツのオムレツ キムチスープ 牛乳
★今日の献立のポイント
 チャーハンは2回に分けてご飯と具材を炒めます。大量のご飯を手早く炒めるのはとても大変ですが、調理員さんが一生懸命炒めてくれています。
 今週に入って気温がいっきに下がりました。寒さに負けないよう、しっかりと食べて体の中から温めましょう。
★食材の産地 しょうが:高知県 にんにく:青森県 長ねぎ:千葉県 小松菜:埼玉県 豚肉:岩手県 卵:秋田県 キャベツ:愛知県 玉葱:北海道 大根:神奈川県 ゆで筍:熊本県 鶏肉:徳島県 白菜:長野県 にら:高知県

12月12日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
ご飯 家常豆腐 茹で野菜のごま醤油かけ くだもの(みかん) 牛乳
★今日の献立のポイント
 家常豆腐は中国の家庭料理です。給食では、豆腐の表面を油で揚げた生揚げと豚肉、玉ねぎ、たけのこなどを炒めて、砂糖、醤油で味付けした炒め物を、ご飯と一緒にいただきます。
★食材の産地 しょうが:高知県 にんにく:青森県 豚肉:岩手県 人参:千葉県 ゆで筍:熊本県 長ねぎ:千葉県 小松菜:埼玉県 みかん:福岡県

12月12日(水)柔道の授業

昨日の夜から降った雨が朝まで続き、底冷えのする日です
保健体育の授業では、男子の単元が柔道になりました
本校では、第2校舎の2階に柔道場があり、畳がいつも敷いてあるため時間を十分使えます
1年生の授業を見に行きました
初めて柔道をする生徒がほとんどです
礼儀作法から基本動作、受け身、寝技へと進んでいきます
この日は、固め技の横四方固めに取り組んでいました
安全に留意して取り組んでいきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
ミルクパン 豆腐のナゲット(2個) パセリポテト トマトスープ 牛乳
★今日の献立のポイント
 ナゲットとは「金塊(きんかい)」とか「塊(かたまり)」を意味します。鶏肉など細かい肉をひと塊にして揚げた料理にこの名前が使われます。今日は、豆腐とツナ、玉葱を使ってナゲットを作りました。
★食材の産地 レモン:愛媛県 鶏ひき肉:岩手県 玉葱:北海道 卵:秋田県 じゃがいも・パセリ:千葉県 セロリー静岡県 人参・キャベツ:東京都

12月10日(月)

★今日の献立
ご飯 さばのみそ煮 五目豆 すまし汁 牛乳
★今日の献立のポイント 
 冬の定番料理、「さばのみそ煮」です。
「さば」は、秋から冬にかけて脂がのり、グルタミン酸などのうま味成分が増えて、おいしくなります。今日は、しょうがとみそを入れた調味液でじっくり煮ました。
★食材の産地 サバ:ノルウェー 人参:千葉県 ごぼう:青森県 さやいんげん:長崎県 えのき茸:長野県 糸三つ葉:千葉県

12月11日(火)小中連携あいさつ運動

第一中学校区 小・中連携子ども育成プランの具体的な活動として、「小中連携あいさつ運動」があります
これは、駒場小学校・菅刈小学校の登校時刻に合わせて第一中学校の生徒が出向き、一緒にあいさつ運動を行うものです
年間3回を予定しており、第3回目は11日(火)から14日(金)まで行います
今日は、菅刈小学校に行ってきました
とても寒い朝ですが、小学生とともに元気にあいさつをしてきました
地域の方もたくさん参加してくれました
ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182