【給食】平成23年10月31日(月)

★今日の献立
 きのこピラフ・野菜スープ・パンプキンプリン・牛乳
★今日の献立のポイント
 今日はハロウィンなので、かぼちゃのプリンを作りました。プリンの中身はかぼちゃと卵と牛乳と砂糖を合わせて、蒸かしました。今日のかぼちゃは北海道から来ました。

★本日の使用食材
 にんにく   青森県
 玉ねぎ    北海道
 えりんぎ   長野県
 しめじ    長野県
 セロリー   長野県
 えのき茸   長野県
 にんじん   北海道
 じゃが芋   北海道
 キャベツ   茨城県
 かぼちゃ   北海道
 卵      群馬県
 豚肉     岩手県
 豚骨     東京都
 鶏骨     北海道

学習発表会・合唱コンクール

学習発表会・合唱コンクールを開催し、多くのご来賓、保護者、地域の皆様のご来場を得、盛会のうちに終了することができました。本校では、今年から合唱をコンクール形式とし、生徒の取り組みを進めました。英語のスキット、2年生職場体験学習の発表、選択音楽の発表、吹奏楽部の発表を含め、生徒が限られた時間を有効に活用し成果を出したと感じました。ありがとうございました。

【給食】平成23年10月29日(土)

★今日の献立
 ご飯・さんまの梅煮・五目きんぴら・茹で野菜の生姜醤油かけ・くだもの・牛乳
★今日の献立のポイント
 さんまの梅煮は調味料に梅干し、昆布を入れて煮ました。2時間くらい煮ました。骨ごと食べられますから、よく噛んで食べましょう。今日のさんまは北海道から来ました。

★本日の使用食材
 生姜    高知県
 ごぼう   茨城県
 にんじん  北海道
 いんげん  長崎県
 きゅうり  埼玉県
 きゃべつ  茨城県
 柿     奈良県

看板も準備完了

画像1 画像1
体育館の舞台上に看板がつきました。

全校で入退場練習をしています。

画像1 画像1
本番が近付いてきました。会場の準備もできました。合唱の入退場の練習をしています。

合唱練習に熱が入ります!

画像1 画像1
本番が明日に迫りました。合唱練習に熱が入ります。また、英語スキット、吹奏楽、選択合唱、職場体験発表、こちらも熱が入っています。


【給食】平成23年10月28日(金)

★今日の献立
 キムチチャーハン・わんたんスープ・モンブランピーチ・牛乳
★今日の献立のポイント
 モンブランピーチはピーチの上にヨーグルトソースをかけます。モンブランの山に雪が積もっているイメージで作りました。ヨーグルトソースはヨーグルトと生クリーム、砂糖を合わせたものです。

★本日の使用食材
 タアサイ  静岡県
 にんじん  北海道
 たけのこ  福岡県
 もやし   栃木県
 生姜    高知県
 にら    茨城県
 長ねぎ   山形県
 豚肉    長崎県

【給食】平成23年10月27日(木)

★今日の献立
 ご飯・和風ミートローフ・五目煮豆・即席漬け・キャロットゼリー・牛乳
★今日の献立のポイント
 今日のキャロットゼリーはカラギーナン・砂糖・にんじん・オレンジジュース・レモン・オレンジキュラソーを使って固めました。にんじんは北海道から来ました。

★本日の使用食材
 玉ねぎ   北海道
 にんじん  北海道
 生しいたけ 長野県
 きゃべつ  青森県
 しょうが  高知県
 れんこん  茨城県
 ごぼう   茨城県
 いんげん  千葉県
 かぶ    千葉県
 レモン   広島県
 豚ひき肉  長崎県
 卵     群馬県

【給食】平成23年10月26日(水)

★今日の献立
 ホットツナサンド・ガーリックトースト・野菜たっぷりスープ・くだもの・牛乳
★今日の献立のポイント
 今日の野菜たっぷりスープには何種類の野菜が入っているでしょうか?
 9種類の野菜と豚肉、いんげん豆、マカロニが入っています。たくさん食べて、元気に過ごしましょう。

★本日の使用食材
 生姜   高知県
 にんにく 青森県
 玉ねぎ  北海道
 かぼちゃ 北海道
 セロリー 長野県
 キャベツ 青森県
 じゃが芋 北海道
 にんじん 北海道
 マッシュルーム 千葉県
 みかん  愛媛県
 豚肉   長崎県

【給食】平成23年10月25日(火)

★今日の献立
 三菜肉うどん・千草和え・黒蜜寒・牛乳
★今日の献立のポイント
 黒蜜寒は水・黒砂糖・寒天を使ってつくりました。角切りにした寒天の上にきな粉をかけて食べましょう。

★本日の使用食材
 生姜    高知県
 玉ねぎ   北海道
 にんじん  北海道
 長ねぎ   山形県
 ほうれん草 埼玉県
 豚肉    長崎県

【給食】平成23年10月24日(月)

★今日の献立
 栗ご飯・魚の照り焼き・小松菜のニンニク炒め・野菜の炊き合わせ・すまし汁・牛乳
★今日の献立のポイント
 今年は栗が不作でしたが、今の季節だけなので、栗ご飯をメニューに入れました。うるち米と、もち米、むき栗を入れて炊きました。秋を感じながら、味わって食べましょう。

★本日の使用食材
 生姜     高知県
 にんにく   青森県
 しめじ    長野県
 小松菜    埼玉県
 にんじん   北海道
 さやいんげん 千葉県
 みつば    静岡県
 じゃが芋   北海道
 ごぼう    青森県
 たけのこ   福岡県
 冬瓜     神奈川県
 栗      茨城県
 鶏肉     徳島県

日が短くなりました。

画像1 画像1
日が短くなりました。校庭で活動する部活動は、限られた時間を大切に使って練習しています。

合唱練習 進んでいます。

画像1 画像1
本番まであと一週間ほどです。練習に熱が入ります。

1年生 みんなでそろって給食を食べました。

画像1 画像1
前回の2年生にかわって、今度は1年生が、みんなでそろって給食を食べました。楽しい会話を交わしながら、昼のひとときを過ごしました。

【給食】平成23年10月21日(金)

★今日の献立
 鶏飯・白菜の即席漬け・芋けんぴ・牛乳
★今日の献立のポイント
 今日の芋けんぴは、短冊切りにして油で揚げました。砂糖と水でシロップを作り、揚げた芋にからめました。よく噛んで、味わって食べましょう。

 繊維がたっぷりのさつま芋は千葉県から来ました。

★本日の使用食材
しょうが  高知県
しその葉  愛知県
白菜    長野県
にんじん  北海道
さつま芋  千葉県
鶏肉    北海道
鶏骨    青森県 

合唱練習が進んでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会・合唱コンクールの合唱練習が放課後行われています。あと1週間と少しで本番を迎えます。各クラスのがんばりに期待します。

【給食】平成23年10月20日(木)

★今日の献立
 天津丼・中華スープ・くだもの・牛乳
★今日の献立のポイント
 たまごは、完全食品と言われているのは知っていますね。たまごに含まれているたんぱく質のアミノ酸組成が理想的なバランスで含まれているからです。成長期のみなさんにとてもよい食品です。
 今日のりんごは青森県から来ました。「ひろさきふじ」です。

★本日の使用食材
 たけのこ  福岡県
 長ねぎ   青森県
 長いも   青森県
 にんじん  北海道
 もやし   福島県
 しょうが  高知県
 小松菜   埼玉県
 りんご   青森県
 鶏肉    鹿児島県
 鶏骨    北海道
 豚骨    東京都

後期の生徒会学年専門委員会が開かれます。

生徒会の学年専門委員会が本日開かれます。後期の第1回目と言うことで、各学級の委員の生徒が集まり、委員長を始め役職を決め、後期の活動方針案を立てます。よりよい学校にするためにがんばってください。

【給食】平成23年10月19日(水)

★今日の献立
 里芋としめじのご飯・竹輪の磯辺揚げ・きびなごの甘露煮・青菜のごま和え・みそ汁・牛乳
★今日の献立のポイント
 きびなごは体長10cmほどの小魚です。頭から骨もやわらかいため、丸ごと食べればカルシウムをたくさん摂ることができます。今日のきびなごの甘露煮は油で揚げて、たれをからめました。頭から丸ごと食べられます。よく噛んで味わって食べましょう。
 今日のきびなごは鹿児島県から来ました。

★本日の使用食材
 にんじん   北海道
 しめじ    長野県
 小松菜    埼玉県
 大豆もやし  福島県
 大根     北海道
 長ねぎ    青森県
 里芋     栃木県
 キビナゴ   鹿児島県

【給食】平成23年10月18日(火)

★今日の献立
 ハムカツサンド・ポークシチュー・くだもの・牛乳
★今日の献立のポイント
 今日のポークシチューはにんじん・たまねぎ・じゃがいも・マッシュルーム・セロリー・キャベツなどの具がたっぷりのシチューです。寒い日には体が温まります。たくさん食べて、健康に過ごしましょう。今日のぶどうは長野県からきた巨峰です。

★本日の使用食材
 きゃべつ    茨城県
 にんにく    青森県
 しょうが    高知県
 セロリー    長野県
 玉ねぎ     北海道
 じゃが芋    北海道
 マッシュルーム 岡山県
 ぶどう     長野県
 豚肉      秋田県
 豚骨      東京都
 鶏骨      北海道
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おしらせ

PTAより

学校経営

授業改善プラン

献立表

学校評価

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182