3月3日(火)【ひなまつりメニュー】五目寿司 すまし汁 目鯛の塩焼きレモン添え イチゴ大福 牛乳

画像1 画像1
ひなまつりにちなんだメニューに、今年はイチゴ大福を初めてだしました。
もちもあんこも手作りです!

1階に飾られた桃の花も季節感いっぱいです。
画像2 画像2

3月2日(月) ごはん 味噌汁 ささみチーズフライ 新じゃがとベーコンの炒め煮 スナップえんどうとキャベツのレモン醤油 牛乳

画像1 画像1
スナップエンドウはグリーンピースの改良品種で、豆が成長して大きくなってもサヤが硬くならず、サヤごと食べられるものです。

甘みがあり、ぱりっとした食感が楽しめます。その食感がスナックを食べるイメージに近いことからスナックエンドウと呼ばれたりもしています。

今日は、きゃべつとともにさっぱりとレモン醤油和えにしました。

2月27日(金) ビビンバ 卵とわかめのスープ ネーブル 牛乳

画像1 画像1
ビビンバは、韓国の混ぜご飯です。
野菜がたっぷりで、いろいろな食材を使っているので栄養バランスも取りやすい一品です。

2月24日(火) 鮭と菜の花の寿司 具沢山味噌汁 わかさぎの甘露煮 ぽんかん 牛乳

画像1 画像1
氷の張った湖で釣る「ワカサギ釣り」、わかさぎは12月〜3月が旬の魚です。
今日は、油で揚げて甘辛ダレをからめました。

また、主食には、鮭のピンク色に菜の花の緑が春を思わせるお寿司を作りました。

冬の寒さと春の訪れの両方を感じるメニューです。
数日後にはまた寒さがもどってくるようなので、みなさん体調には気をつけてください。

2月23日(月) じゃこ菜めし 春雨スープ 花シュウマイ じゃが芋の甘煮 牛乳

画像1 画像1
チリメンジャコと小松菜、そしていつも給食についている牛乳でカルシウムいっぱいのメニューです。
カルシウムには脳の興奮を抑える効果があるといいます。明日は都立高校の受検です。
3年生には落ち着いて、これまでの努力を発揮してきてほしいと願います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 昼清掃,終学活
45分授業
3/5 昼清掃
都立2次、分割後期出願
3/6 薬物防止教室(3年)
3/9 学年朝礼
MCVA(2年)
避難訓練
3/10 球技大会(3年)
都立2次、分割後期学力調査