10月11日(月)第3学年 合唱コンクールのリハーサルが行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
第3学年は本日(18日)、1・2時間目に合唱コンクールのリハーサルを行いました。
10月21日(木)には1・2年生に3年生の合唱を披露します。1年生は3年BDE組の合唱を見ます。そして、3年AC組の合唱は2年生が見ます。

練習時間が少く大変だと思いますが、一回一回の練習で少しずつ課題を見つけ、改善に繋げています。本番まで残り少ないですが、本日のリハーサルの成果も生かして、もっともっと良い合唱にして欲しいと思います。

生徒によっては人生で最後の合唱コンクールかもしれません。悔いの残らないよう、一回一回の練習を大切にし、素敵な合唱を奏でましょう!

10月15日(金)「愛って。」

画像1 画像1
学校日記読者の皆様。突然ですが「愛とは?」という質問を受けたらなんと答えられますか?
言葉を通して「人間性」などを育てている私。2年生の意見を聞くまでは「相手のために自分を犠牲にできること」くらいしか思いつきませんでしたが、子供たちの豊かな感性には度肝を抜かれました。
各クラスの優秀作品をここでご紹介します。
「愛とは…」
*人を本気にさせるもの
*死んでも消えないもの  
*当たり前だったものが急にいなくなると感じる心情      
*つくるものではなく、できるもの
*与えられたら与えるが、与えられることを知らなければ与えられないもの 

いかがですか?目黒中央中2年生の「心」の素晴らしさ。このような子供たちが自分で定義した「愛」を理屈で終わらせず実践に移せたら、それぞれの所属した集団・社会は「心」の温まる素敵な世界になること間違いなしです。将来の日本が楽しみになりました。

「人を育てる」苦労は多いですが、やりがいを保護者・地域の皆様と同じように私たち教職員も感じています。「もっと頑張らねば…。」秋の夜長、そんなことを考えながら帰宅しました。

10月14日(木)修学旅行、無事終了です。

無事に東京駅に到着し、流れ解散しました。生徒は各自で家まで帰りました。

帰りの新幹線では軽食も配られました。もちろん黙食ではありますが、、、少し気分転換になったと思います。

この3日間、特に大きなトラブルもなく過ごすことができました。タイトスケジュールの中、しっかりと指示についてきてくれた生徒に感謝です。
5月の時点では先行きのわからない状態でしたが、無事に修学旅行を実施できてよかったです。そして何よりも生徒たちが笑顔で元気に過ごしてくれたのが何よりです。

金沢で様々な体験をしました。一つ一つの体験がいい思い出になってくれていることを願います。大人になって思い出しても、行ってよかったと思えるような修学旅行になっていたら教員一同幸せです。

これで修学旅行関連の投稿は終了となります。12日(火)から沢山更新させて頂きました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月14日(水)金沢出発しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
第3学年です。
生徒は金沢駅に到着したあと、金沢駅の有名な鼓門の前でご当地キャラクター「ひゃくまんさん」とクラス写真を撮り、解散式をしました。そしてただいま新幹線で東京へと出発しました。

あっという間の3日間でした。このような状況の中、修学旅行が実施されたのは大変恵まれていて、今回の経験がかけがえのないものになるということは生徒も感じていると思います。ぜひ今回の経験を忘れずに、今後に生かしてほしいと思います。

東京駅についたら集合などはなく、流れ解散になります。家に帰るまでしっかりと!目黒中央中学校の第3学年として!自覚を持った行動をしましょう。

10月14日(木)ゆのくにの森

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒はゆのくにの森で昼食を済ませ、バスで金沢駅へと向かっています。金沢駅到着後は、新幹線に乗る前に、金沢駅の有名な鼓門の前で写真を撮り、解散式を行う予定です。

ゆのくにの森では、生徒それぞれ体験活動を行いました。写真は友禅染型抜き体験の様子です。
貴重な体験もでき、美しい自然に囲まれた素敵な場所でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31