10月30日(土) 運動会 保護者鑑賞日(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年競技は思い切り楽しみ、演技は切り替えて見事な集中力で臨みました。

帰ったらどんな気持ちだったかお家の人と是非話してみてください。

ゆっくり休んでまた来週です。

10月30日(土) 運動会 保護者鑑賞日(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特設管弦楽クラブのファンファーレとマーチングから高学年の部が始まりました。

親しみやすい曲と格好良いマーチングで運動会を盛り上げます。

大きな舞台でも全く乱れない演奏は練習の賜物です。



10月30日(土) 運動会 保護者鑑賞日(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで最高のパフォーマンスを披露できました。

見てもらえる喜びが一人一人の表情から伝わってきます。




10月29日(金) 運動会 児童鑑賞日

画像1 画像1
たくさんの制約や不便に負けず練習を重ねてきました。

自分たち以外の学年に送る手拍子や拍手にも応援する思いが伝わってきます。

明日の保護者鑑賞日も精一杯の表現を見せます。

10月28日(木) 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中に運動会リハーサルがあった昼休み。

疲れも見せず元気に遊ぶのは1年生です。

先生も入って、おにごっこやボール遊びを楽しんでいます。

1年生が楽しそうだと、周りも明るくなりますね。



10月27日(水) 授業の様子

画像1 画像1
小雨が降って練習場所を体育館に変更したり、晴れてきて校庭に出たりと、工夫して練習しました。

これは体育館での4年生です。

動きが格好良く仕上がってきています。

10月26日(火) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の本番で実際に着るものや用具を使って立ち位置、動きなどを確認していました。

とても真剣な5年生の練習の様子です。

10月25日(月) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生から、1年生が俳句づくりに取り組んだことの紹介がありました。

本格的に習うのはもちろんまだ先ですが、言葉のリズムを楽しみ、味わえたと思います。

今週の運動会からどんな俳句が生まれるでしょうか。

10月22日(金) 下校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年も運動会の練習を精一杯頑張ったと思います。

よく休んで、また来週元気な顔を見せてください。

廊下の展示作品は3年生のもの。

今にも動き出しそうな木の動物達です。

10月21日(木) 副籍交流

画像1 画像1
朝の時間、青山特別支援学校の2年生が東山小学校2年生の教室に来ました。

はじめに自己紹介を聞いてから、レクリエーションゲームを一緒に楽しみました。

そのあと学年スペースに出て、運動会のために練習中の踊りを披露しました。一生懸命な踊りに、身体でリズムをとり手拍子を打ってくれました。

同じ地域に住む大切な友達です。これからは町で会ったら挨拶できますね。

また来てください。みんなで待っています。

10月20日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
放送委員会が、普段の活動についてクイズを織り交ぜながら紹介しました。

映像でテンポよく発表できました。

1年生もクイズを楽しんでいます。

10月19日(火) ともあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨に降られず、外でも活動できました。

6年生は、使う道具や音楽など皆が楽しめるように準備をしています。

5年生も、それを助けて動いていました。

10月18日(月) 帰りの会

画像1 画像1
友だちのよかったところを伝え合っていました。

先生からもたくさんほめられました。

みんなで拍手をして終わりました。

1年生の様子です。

10月15日(金) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の運動会練習の様子です。

暑い中、集中して頑張っています。

少し見ただけでは本番がどんな感じになるのかまだ分かりません。

完成していくのが楽しみです。

10月14日(木) ユニセフ募金

画像1 画像1
ユニセフ募金とエコキャップ運動が始まりました。

世界の子供たちや環境の未来。

自分に何ができるか考えるきっかけになります。

「ありがとうございます!」

気持ちの良い声が聞こえてきます。

10月13日(水) 3年生と1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間が終わった3年生が戻ってきました。

何と、作品をかぶったまま!ゆっくり歩いてきたので1年生は大喜びです。

遊び心がとても素敵ですね。

10月12日(火) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の授業の様子です。

友達のアイデアの良いところを認め、楽しみながら作っていました。

4年生、5年生です。

10月12日(火) 避難訓練

画像1 画像1
火災を想定した訓練を行いました。

先日の地震のこともあり、皆が真剣な気持ちで動くことができました。

10月11日(月) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期最初のクラブ活動です。

めあてや活動の計画を立てました。

教室や校庭以外の場所にも分散し、活動を行うことができました。

10月11日(月) 後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生からは、知力だけでなく、社会の中で生き抜いていく人間力がこれからは大切になるとのお話がありました。一日一日積み重ねていきましょう。

代表委員会からは、ユニセフ募金とエコキャップ運動のお知らせがありました。活動の意味についても丁寧に説明しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 振替休業日
11/2 月曜日時間割 5年6年委員会活動 1年から4年5時間授業
11/3 文化の日
11/4 4年校外学習(昭和記念公園)3年社会科見学 6年都学力調査
11/5 健康指導 避難訓練 6年学芸会会場設営

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン