7月8日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工室の6年生です。

作品の構想を練ってから作業に入りました。

作りながらアイデアを加えたり、イメージ通りに加工したり、自分らしい方法で制作していました。

できあがりが楽しみです。

7月7日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の東山フェスティバルについて、各学年から映像で見どころを紹介しました。

学年ごとにカラーが感じられ、本番がとても楽しみになりました。

様々な制約がある中ですが、子供たちは工夫して準備しています。

7月6日(火) 作品の紹介

画像1 画像1
あおぞら図書館横の掲示板に6年生の作品『文字の結晶』が並んでいます。

思いを込めた一文字を切り紙で「開いて」表現しています。

丁寧に仕上げているので、皆が思わず足をとめて見ています。


7月5日(月) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今月できることに見通しを付けながら仕事を進めました。

給食委員会は、手洗い啓発などのポスターを作っていました。

得意な力を生かし、協力して進めています。

7月2日(金) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちにとって身近な「水」について考えていました。

水たまりの水はどこへいくのでしょうか。

経験したことや見たことと結び付けて考える子が多く、活発に意見を出し合いました。

4年生の理科の授業です。


7月1日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は七夕飾りを作っていました。

まずはお手本通りに、次は自分で工夫して。

おり紙を開くと次々に可愛い飾りができあがりました。

1年生の願い事がかないますように。

6月30日(水) 1年生と鳥

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、1年生のベランダに鳥が舞い込みました。

飛び立たずいたので、子供たちも驚かさないように見守り、あとを主事さんにお任せしました。

なんていう鳥かな。調べてみてもいいですね。

6月30日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ICA委員会は“今月の国”イギリスの住宅やスポーツ「クリケット」など、興味がもてるように紹介しました。

来月は東山フェスティバルもあります。皆で世界の国々を学んでいるところです。

6月29日(火) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図形の学習では、対角線を引いたところでお互いの線を見せ合って確認していました。

答えが分かれば良いのでなく、答えにたどり着くまでの考える過程を大切にしています。

5年生の授業です。


6月28日(月) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生はミニトマトを観察していました。

真っ赤になっているものとまだ青いもの。一つずつちがいます。

近付いてよく見ています。


6月23日(水) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は教育実習の先生の授業を受けました。

自分の考えを積極的に発表し、ノートにも考えを書いていました。

先生達が見守る中でしたが、とても立派でした。



廊下の展示作品は4年生のもの。『B-1グランプリ』です。見ているとお腹が空いてきますよ。


6月25日(金) 主事さん達

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年の休校明け以降、感染症対策もあり一日中校内を丁寧に掃除・消毒してくださっています。

陰になり、皆の健康や安全を守るお仕事をしてくださる方への感謝を忘れずにいてほしいと思います。

6月24日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の道徳の時間です。

まよったときに自分ならどう考え行動するか。

少人数で意見交換したあと、考えをノートに書きました。

友達の見方を知って考えを深めていきます。

6月22日(火) ともあそび

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生がリーダーシップをとって進めました。

最初なので自己紹介と簡単な遊びをしました。

恥ずかしくて声が出ない子や、すぐ動けない子にも、6年生は優しく余裕をもって受け止めています。

皆が安心できますね。

6月21日(月) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
人数を半分に分けて行うBグループの活動日です。

友達の作品の良いところを認めたり、良いプレーを真似たりして楽しく活動できました。

少ない人数での活動も、ほっとしていいですね。

6月21日(月) 水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初の水泳指導が6年生と2年生から始まりました。

水に浮く感覚や安全な泳ぎ方など丁寧に確認しました。

距離を保つこと、おしゃべりをしないことにも気を付けながら進めていきます。

6月18日(金) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は絵の具を使い始めました。

大事なことを一つずつよく聞いています。

道具も大切にしています。

どんな絵が仕上がるか楽しみですね。

6月17日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歴史を学ぶ6年生です。

「実際の大きさはどうだったのか」「人々にどんな思いがあったのか」

複数の資料をもとに事実に光を当て、想像力を働かせて学んでいます。


作品も6年生の『ミラクルドリンク』。思わず手に取ってしまいそうです。

6月16日(水) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、言葉の意味をよく考えながら説明文の学習に取り組んでいました。

意見が分かれるところもありましたが、これから皆で考えていくようです。楽しみですね。


掲示板も4年生の『ゆめ色コレクション』です。想像の色が明るく広がっています。


6月15日(火) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、ホウセンカの植え替えをしていました。

先に終わった子が友達を手伝ってあげています。



絵は2年生の掲示板より。色がとても綺麗ですね。よく見て描いたことがわかります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/8 5時間授業 希望制個人面談6回目
7/9 安全指導
7/12 4年から6年クラブ活動
7/13 とも遊び
7/14 学校公開日(東山フェスティバル)公開中止