食育通信1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもにとって、食事に使われている材料にふれる機会は、食への興味がわき、苦手なものを克服するチャンスになったりします。
 4月から夏休みまで、食材料を間近に感じることができる機会が、数回ありましたので、御紹介したいと思います。

 左の写真は、4月25日に2年生が行った、グリンピースのさやむきの様子です。グリンピースは子どもたちが苦手な食材とする代表格ですが、むいたグリンピースが給食の時間にピースご飯に登場すると「ピースご飯おいしい!」という声とともに、良く食べてくれました。

 真ん中の写真は、6月18日の「とびうおの春巻き」のときに、八丈島漁協から届いたまるまる1尾のとびうおです。4年生は八丈島の生活を学ぶので、それを前に、生のとびうお1尾をお盆にのせ、4年生の教室をまわりました。「かわいい」「臭〜い」など反応は様々でしたが、本物のとびうおに興味津津の様子でした。

 右の写真は、7月5日に1年生が行った、とうもろこしの皮向きの様子です。かわも、ひげも、丁寧にとり、給食室まで届けました。給食で出てきたとうもろこしは、とても甘く、美味しく頂きました。当日は、とうもろこしが実った株ごと1本のものが届き、子どもに紹介することもできました。

 これからも、機会をとらえて、子どもたちが食材にふれる機会を作っていきたいと思います。

7月20日(水)

画像1 画像1
スパゲティ夏野菜のトマトソース
ふかしじゃが芋
メロン
牛乳





 夏休み前の給食は夏野菜をたっぷり使ったスパゲティです。
 トマト、なす、ズッキーニが入っています。季節の野菜は体を元気にしてくれます。
 今日のなすは、八王子の立川さんの畑でとれました。


★今日の産地★
牛乳:神奈川工場
ベーコン:大多摩ハム
にんにく:香川
玉ねぎ:香川
セロリ:長野
なす:東京八王子
ズッキーニ:長野
じゃが芋:静岡
メロン:山形

7月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
ごはん(ひとめぼれ)
アジフライ
キャベツと胡瓜の香り和え
みそ汁
牛乳




 春から秋にかけて旬をむかえるアジ。味がよいので、そのままアジという名前がつきました。アジにもいろいろ種類があり、今日のアジは、マアジという種類です。


★今日の産地★
牛乳:神奈川工場
あじ:大西洋
卵:群馬
わかめ:鳴門
きゃべつ:長野
きゅうり:岩手
にんにく:香川
じゃが芋:静岡
玉ねぎ:香川

7月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
あなごごはん
すまし汁
香味きゅうり
パイナップル
牛乳




 21日は土用の丑の日。この日は夏の暑さを乗り切るために、昔からうなぎを食べる習慣があります。土用の丑の日には少し早いですが、給食では、うなぎの代わりにあなごを使って、ひつまぶし風あなごごはんを作りました。
 くだものは、沖縄でとれたパイナップルです。

★今日の産地★
牛乳:神奈川工場
あなご:三河
卵:群馬
にんじん:青森
いんげん:茨城
みつば:静岡、埼玉
しょうが:高知
パイナップル:沖縄

7月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
冷やし福袋うどん
白滝と野菜の中華風和え
さくらんぼ
牛乳





 暑い毎日が続きます。給食室も連日30度をこしています。
 今日は冷やしうどんです。油揚げに卵を入れて煮含めた福袋を上にのせていただきます。
 くだものは、今が季節のさくらんぼが届きました。

★今日の産地★
牛乳:神奈川工場
鶏肉:鹿児島
卵:群馬
にんじん:青森
こまつな:埼玉
長ねぎ:茨城
きゅうり:宮城
もやし:栃木
さくらんぼ:山形

7月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
家常(ジャージャン)豆腐丼
わかめと青菜のスープ
すいか
牛乳





家常豆腐は、中国の家庭料理で、厚揚げと豚肉とキャベツなどの野菜をみそで炒めたもの。
今日はそれをごはんの上にのせて丼としていただきます。
くだものは、今が季節のすいかが届きました。

★今日の産地★
牛乳:神奈川工場
豚肉:千葉
鶏がら:宮崎
生椎茸:新潟
玉ねぎ:兵庫
にんじん:青森
キャベツ:群馬
ピーマン:茨城
ちんげん菜:茨城
長ネギ:茨城
わかめ:鳴門
すいか:千葉

※ 今後、給食の紹介をするときには、出来得る限り産地を掲載していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 入学式
始業式