11月30日(水)

画像1 画像1
ごはん
豆腐とえびのチリソース
もやしの甘酢煮
牛乳





 豆腐は大豆から絞った豆乳をにがりで固めたもの。作り方によって、木綿豆腐や絹ごし豆腐など種類ができあがります。今日の豆腐は絹ごし豆腐。水分を多く含んでいて、なめらかな舌触りです。ぷりっとしたえびと、つるっとした豆腐の食感を楽しんでください。


★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米:平成23年 千葉県産 ふさおとめ
えび:タイ
たまご:群馬
鶏がら:岩手
しょうが:高知
にんにく:青森
長ねぎ:千葉
もやし:福島
きゅうり:宮崎
グリンピース:ニュージーランド

11月29日(火)

画像1 画像1
ダイスチーズパン
魚入りオムレツ
粉ふき芋カレー風味
ごまドレッシングサラダ
牛乳




 魚入りオムレツは、玉ねぎと白身の魚を炒めて卵にくわえ、焼き上げました。ソースはトマトを使い、トマトと相性の良いバジルというハーブを入れた特製ソースを作りました。オムレツにかけていただきます。


★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
卵:群馬
魚(メルルーサ):アルゼンチン
玉ねぎ:北海道
ニンニク:青森
トマト:愛知
じゃが芋:北海道
レタス:茨城
キャベツ:神奈川
きゅうり:宮崎
だいこん:東京

11月28日(月)

画像1 画像1
さつま芋ごはん
トビウオのつみれ汁
豆乳黒ごまゼリー
牛乳





 秋の味覚さつま芋を今日はごはんと一緒に炊きあげました。ごま塩をふってあり、さつま芋の甘さを引き立てます。さつま芋の黄色と皮の紫、ごまの黒と、見た目も楽しいごはんに仕上がっています。


★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米:平成23年 千葉県産 ふさおとめ
トビウオ:八丈島
さつま芋:千葉
ごぼう:青森
にんじん:千葉
白菜:茨城
里芋:埼玉
しょうが:高知
長ねぎ:千葉

11月25日(金)

画像1 画像1
ごはん
鮭のチャンチャン焼き
里芋の煮っころがし
すまし汁
牛乳




 鮭のチャンチャン焼きは北海道の郷土料理です。漁師さんの料理で、鮭などの魚を野菜と一緒に鉄板で焼きます。味付けはみそをベースにしたタレを使います。
 今日は鮭の上にキャベツ、玉ねぎ、にら、にんじん、ピーマンをのせて、みそだれとバターをかけて蒸し焼きにしました。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米:平成23年 千葉県産 ふさおとめ
鮭:チリ
キャベツ:茨城
玉ねぎ:北海道
にら:茨城
にんじん:東京
ピーマン:茨城
里芋:埼玉
長ねぎ:東京
わかめ:鳴門

11月24日(木)

画像1 画像1
かき揚げうどん
じゃがバター
くだもの(みかん)
牛乳





 昨日は勤労感謝の日でした。また、今月の給食目標は「感謝の気持ちで食事をしよう」です。
 毎日の食事には、たくさんの人の手がかけられています。また、食べ物を食べるということは、生き物の命をいただいているということです。感謝の気持ちを込めて、「いただきます」「ごちそうさま」を言いましょう。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
にんじん:千葉
長ねぎ:山形
小松菜:埼玉
玉ねぎ:北海道
じゃが芋:北海道
ごぼう:茨城
みつば:静岡
みかん:愛媛
大豆:北海道
卵:群馬
えび:タイ

11月22日(火)

画像1 画像1
スタミナ丼
野菜たっぷりみそスープ
くだもの(柿)
牛乳





 スタミナ丼は、豚肉と玉ねぎに、ショウガ、にんにく、ニラを効かせた炒め物をごはんにのせていただきます。豚肉の栄養の一つであるビタミンB1の働きを、玉ねぎ、にんにく、ニラのにおいの成分・硫化アリルが助け、疲れを回復してくれます。
 また、普段は出汁にみそを加えて作るみそ汁を今日は、鶏がら・豚骨のスープにみそを加えてちょっと変わったスープに仕立てました。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米:平成23年 千葉県産 ふさおとめ
豚肉:群馬
鶏がら:岩手
豚骨:埼玉
しょうが:熊本
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
ニラ:茨城
セロリ:静岡
キャベツ:茨城
パセリ:千葉
にんじん:東京
柿:岐阜

11月19日(土)

画像1 画像1
ごはん
魚の照り焼き
五目きんぴら
みそ汁
牛乳




 今日の魚は鰆です。魚編に春と書いてサワラと読みますが、実は旬はとれる地域によって違い、春と秋にやってきます。
 今日のサワラは東シナ海でとれたもので、魚屋さんもイチオシです。


★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米:平成23年 千葉県産 ふさおとめ
鰆:東シナ海
豚肉:群馬県
しょうが:高知
ごぼう:青森
にんじん:千葉
いんげん:長崎
白菜:長野
小松菜:埼玉
ごま:ミャンマー

11月18日(金)

画像1 画像1
いかサンド
ポトフ
グレープゼリー
牛乳





 いかサンドは、棒状に切ったいかを、パン粉をつけてフライにし、コッペパンに挟んだ新メニュー。特製ソースをかけました。
 ポトフは、肉や野菜をじっくりに煮込んたフランスの家庭料理のこと。日本のおでんに似ています。今日は玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、かぶ、キャベツ、ソーセージを使いました。


★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
いか:ペルー
たまご:群馬
ベーコン・ソーセージ(原材料の豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:青森
セロリ:静岡
玉ねぎ:北海道
にんじん:東京
じゃがいも:北海道
かぶ:千葉
キャベツ:千葉
グレープジュース(原材料のぶどう):南米・ヨーロッパ・南アフリカ

11月17日(木)

画像1 画像1
五目おこわ
肉みそかけおでん
くだもの(みかん)
牛乳





 五目おこわの「五目」という意味は、数字の五の字 がつかわれていますが、「五種類」という意味ではなく、「いろいろなものが入っています」という意味。今日のおこわには、鶏肉、ちくわ、干しシイタケ、ごぼう、にんじん、油揚げ、さやいんげんと七種類の具が入っています。もち米を使っているので、もっちりとした食感です。


★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
うるち米:平成23年 千葉県産 ふさおとめ
もち米:平成23年 千葉県産 ひめのもち
鶏肉:鹿児島
ごぼう:青森
にんじん:千葉
いんげん:千葉
大根:千葉
里芋:埼玉
みかん:福岡
干し椎茸:大分
昆布:釧路
焼きちくわ:ほっけ=北海道、すけそうだら=アメリカ、いとより=タイ
つみれ:いわし=千葉(震災前)、たら=アメリカ

11月16日(水)

画像1 画像1
スパゲティミートソース
サラダ(クルトン入り)
牛乳






 今日のスパゲティは、給食室特製ミートソースをかけていただきます。豚ひき肉のほかに、7種類もの具材(にんにく、しょうが、玉ねぎ、セロリ、にんじん、マッシュルーム、トマトの缶詰)を一緒に煮込んであります。味付けも、塩、ケチャップ、ソースのほかに、数種類の香辛料、粉チーズなどを使って2時間ほど煮込みました。
 クルトンは、食パンをさいころ型に切って、焼き上げたもの。サラダにのせて、かりっとした食感を楽しんでください。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
豚肉:宮崎
ホールトマト:イタリア(有機栽培)
にんにく:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:北海道
セロリ:長野
にんじん:北海道
キャベツ:千葉
きゅうり:宮崎
マッシュルーム:岡山、千葉

11月15日(火)

画像1 画像1
どんどろけめし
すいとん
くだもの(りんご)
牛乳





 どんどろけめしは、鳥取の郷土料理。豆腐飯とも呼ばれ、ごぼうやにんじんと一緒に炒め、ごはんに混ぜて炊き込みます。とうふを炒めるときにパリパリと音がなって、その音がどんどろけ(かみなり)ににているので、この名前がついたといわれています。
 東山小学校では、お米の量が多いので炊き込むことが出来ないので、混ぜごはんにし、炊き込みごはん風にしました。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米:平成23年 千葉県産 ふさおとめ
鶏肉:鹿児島
ごぼう:青森
にんじん:東京
万能ネギ:福岡
だいこん:東京
里芋:埼玉
かぶ:東京
長ねぎ:東京
りんご:青森

11月14日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん のりの佃煮
きつねコロッケ
切り干し大根のナムル
みそ汁
牛乳

 のりの佃煮は焼き海苔ときくらげで手作りしました。きくらげの食感がアクセントになっています。
 きつねコロッケは、油揚げの中にコロッケの具を詰めてあげた、ちょっと変わったコロッケです。半分に切った油揚げの中に1個ずつ詰めて、丁寧にあげます。今日は全部で1040個ものコロッケを作りました。


★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米:平成23年 千葉県産 ふさおとめ
豚肉:宮崎
きくらげ:大分
玉ねぎ:北海道
じゃが芋:北海道
にんじん:北海道
きゅうり:群馬
にんにく:青森
しょうが:高知
長ねぎ:青森
わかめ:なると
切り干し大根:宮崎
ごま:ミャンマー

11月11日(金)

画像1 画像1
ジューシー
鶏と野菜のごまたっぷり汁
くだもの(柿)
牛乳





 ジューシーは沖縄の郷土料理で炊き込みご飯のことです。今日は沖縄の料理によく使われる豚肉と昆布を使いました。豚肉は疲れをとるビタミンが多く含まれています。昆布には骨や歯を作るカルシウムのほかにも、体の調子を整えるミネラルがたくさん入っています。来週は、学芸会。ジューシーを食べて力をつけ、みんなで力を合わせ、学芸会を成功させましょう。


★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米:政府備蓄米(平成22年 千葉県産 ふさおとめ)、平成23年 千葉県産 ふさおとめ
豚肉:埼玉
鶏肉:鹿児島
干し椎茸:大分
切り昆布:釧路
さやいんげん:長崎
たけのこ:福岡
にんじん:千葉
ごぼう:茨城
大根:東京
里芋:埼玉
しょうが:熊本
長ねぎ:山形
柿:新潟
ごま:ミャンマー

11月10日(木)

画像1 画像1
海鮮あんかけそば
杏仁豆腐
牛乳






 海鮮あんかけそばに入っている白菜は、秋から冬が旬の野菜です。英語ではChinese cabbageといって、「中国のキャベツ」というように、キャベツの仲間とされています。漬け物や鍋料理に欠かせない白菜ですが、日本で広く育てられるようになったのは明治時代になってからで、意外と新しい野菜です。これから寒くなればなるほど、甘みが増しておいしくなる白菜。いろいろな料理になって登場します。


★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
しょうが:高知
にんじん:千葉
たけのこ:福岡
玉ねぎ:北海道
白菜:長野
ちんげん菜:茨城
干し椎茸:大分
えび:タイ
いか:ペルー

11月9日(水)

画像1 画像1
ごはん
ムロアジのハンバーグ
糸寒天入りサラダ
豆腐のスープ
牛乳




 今日のハンバーグは、魚のむろあじでを使って作りました。むろあじは、「くさや」の材料になることで有名。今日のむろあじは、ミンチになったものが届いたので、炒めた玉ねぎ、パン粉、卵、牛乳、ケチャップ、ソースと一緒にこねて、一つ一つ形を作り、焼き上げました。
 また、640kgもいただいた備蓄米もあとわずかとなりました。備蓄米だけでごはんを炊くのは今日が最後です。味わっていただきましょう。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米(政府備蓄米):平成22年 千葉県産 ふさおとめ
むろあじ:八丈島
たまご:群馬
ハム(原材料の豚肉の産地):茨城、群馬、千葉
鶏がら:岩手
糸寒天:伊豆七島
わかめ:鳴門
玉葱:玉葱
にんじん:千葉
きゅうり:群馬
きゃべつ:茨城
にんにく:青森
しょうが:高知
チンゲン菜茨城
たけのこ:福岡
長葱:山形

11月8日(火)

画像1 画像1
パンプキンバタートースト
ポークビーンズ
ツナサラダ
牛乳





 パンプキンバタートーストは、かぼちゃのペーストを練りこんで焼いた食パンにバターをぬってトーストにしました。
 ポークビーンズは豆と豚肉をトマト味で煮込んだアメリカの家庭料理。豆にはインゲン豆を使うことが多いですが、今日は大豆を使いました。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
豚肉:熊本
豚骨:青森
鶏がら:岩手
ベーコン(原材料の豚肉の産地):茨城、群馬、千葉
大豆:北海道
にんにく:青森
セロリ:静岡
パセリ:静岡
玉葱:北海道
にんじん:北海道
じゃが芋:北海道
キャベツ:茨城
レモン:広島
わかめ:鳴門
大根:東京
ツナ(原材料のきはだ鮪の漁域):西部太平洋、インド洋

11月7日(月)

画像1 画像1
チャーハン
春雨スープ
くだもの(りんご)
牛乳





 秋から冬が旬のりんご。日本に伝わったのは江戸時代です。明治時代にアメリカからたくさんの種類が伝わり、本格的に育てられるようになりました。今日のりんごは「ふじ」という種類です。日本で誕生した種類で、世界でもっとも多く栽培されているといわれ、甘く果汁が多いのが特徴です。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米:政府備蓄米(平成22年 千葉県産 ふさおとめ)
豚肉:千葉
鶏がら:岩手
しょうが:高知
にんにく:青森
にんじん:北海道
長ねぎ:山形
グリンピース:ニュージーランド
たけのこ:九州
もやし:栃木
ニラ:茨城
りんご:長野
きくらげ:大分
たまご:群馬

11月4日(金)

画像1 画像1
秋のきのこごはん
石狩汁
さつま芋入り白玉団子
牛乳





 石狩汁は、北海道の郷土料理「石狩鍋」を元にして作りました。鮭や豆腐、野菜を味噌仕立ての汁で煮て、鍋を作ります。今日の給食では鮭と豆腐、五種類の野菜(大根、にんじん、白菜、長ネギ、小松菜)が入っています。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米:政府備蓄米(平成22年 千葉県産 ふさおとめ)
鶏肉:鹿児島
鮭:チリ
えのきだけ:長野
ほんしめじ:長野
まいたけ:新潟
大根:東京
にんじん:北海道
白菜:長野
長ネギ:東京
小松菜:東京
さつま芋:東京

11月2日(水)

画像1 画像1
カレーライス
サラダ
牛乳






 カレーはもともとインドの料理。1772年にインドからイギリスに伝えられ、そこから世界に広まりました。日本にやってきたのは、明治時代の初めです。その当時は高級料理でした。大正時代に入ると、玉ねぎ、にんじん、じゃが芋を入れた日本式のカレーが誕生しました。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
米:政府備蓄米(平成22年 千葉県産 ふさおとめ)
鶏肉:鹿児島
鶏ガラ:岩手
豚骨:埼玉
しょうが:高知
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
じゃが芋:北海道
りんご:青森
キャベツ:神奈川
きゅうり:岩手
レタス:茨城
セロリ:長野

11月1日(火)

画像1 画像1
明太トースト
タイ風スープ
フルーツポンチゼリー入り
牛乳





 明太トーストは、たらことマーガリン、マヨネーズを混ぜてパンにぬり、パセリを散らして焼き上げました。
 タイ風スープは、ナンプラーというタイの魚から作った醤油とパクチーという香りのする野菜、米で作った麺が入っているのが特徴です。仕上げにレモン汁も加えました。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
たらこ:アメリカ
えび:タイ
鶏ガラ:岩手
たけのこ:九州
キクラゲ:大分
レモン:愛媛
パセリ:千葉
しょうが:高知
にんにく:青森
にんじん:北海道
パクチー:静岡
りんご:青森
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31