11月18日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は自分たちの演技や舞台の状態を映像でチェックしています。

1年生も場面ごとに分かれて練習中です。

衣装や小道具も少しずつそろってきています。


11月18日(木)6年「学芸会準備」

画像1 画像1
学芸会の準備も大詰めです。今年の6年生の学芸会「ライオンキング」は、衣装も大道具もすべて子供たちの手作りです。放課後に有志で作っている子たちもいます。裏方の仕事も一生懸命取り組んでいます。

11月18日木曜日

画像1 画像1
(目黒産大根の日)

菜飯
肉豆腐
大根のゆず風味
牛乳

産地情報
大根(目黒区八雲)にんじん(千葉)玉ねぎ(北海道)しめじ(長野)白菜(茨城)長ネギ(千葉)ゆず(高知)豚肉(熊本)

11月17日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会が、秋にまつわるクイズを準備しました。

秋の果物や虫、文学など全学年が楽しめるように工夫しています。

1年生が歌う秋の歌も可愛らしかったです。

11月17日水曜日

画像1 画像1
ご飯
ジャンボ餃子
もやしのサラダ
ワカメスープ
牛乳

産地情報
豚肉(鹿児島)鶏ガラ(宮崎)にんにく(青森)しょうが(高知)長ネギ(千葉)キャベツ(神奈川)きゅうり(宮崎)もやし(千葉)にんじん(千葉)わかめ(徳島)

11月16日(火) 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が体育館の舞台を使って、劇の練習や確認をしていました。

他の学年の大道具も少しずつ運び込まれています。

同時に、フロアでは特設管弦楽クラブの子達が学芸会用の曲を練習していました。

11月15日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生から、月に1回“メディアコントロールの日”を設けた意味についてお話がありました。

インターネットやゲームは便利で楽しいものです。その一方で心が乱されたり、時間を奪われたりしていないか見直してみてください。


彫刻作品は5年生のもの。とてもカラフルに図書館前を彩っています。

11月16日火曜日

画像1 画像1
ポークカレーライス
コールスロー
みかん
牛乳

産地情報
豚肉(熊本)豚骨(山梨)鶏ガラ(山梨)しょうが(高知)にんにく(青森)きゅうり(宮崎)たまねぎ(北海道)にんじん(千葉)じゃがいも(北海道)キャベツ(神奈川)パセリ(千葉)みかん(福岡)

11月15日月曜日

画像1 画像1
きなこあげパン
ワンタンスープ
和風サラダ
牛乳

産地情報
にんじん(千葉)もやし(千葉)たけのこ(福岡)ニラ(栃木)長ネギ(青森)キャベツ(神奈川)きゅうり(宮崎)鶏ガラ(山梨)豚肉(熊本)

11月12日(金) 休み時間

画像1 画像1
大きなボールを手で打つ“手打ち野球”は男の子に人気があります。

好きな遊びで思いきり遊ぶ中で、友達とぶつかることもあります。

それでも仲直りして「次はこうしよう!」とみんなで考えています。

11月12日金曜日

画像1 画像1
かきたまうどん
白菜の甘酢和え
キャラメルポテト
牛乳

産地情報
鶏肉(岩手) 卵(群馬)にんじん(北海道)玉ねぎ(北海道)長ネギ(秋田)小松菜(東京)白菜(長野)もやし(静岡)さつまいも(千葉)

11月11日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は体育館を使って劇の通し練習を始めました。

一つ一つの演技をどんどん磨き上げていきます。

11月11日木曜日

画像1 画像1
ごはん
千草焼
おひたし
肉じゃがのカレー煮
牛乳

産地情報
鶏肉(山梨)豚肉(熊本)にんじん(北海道)玉ねぎ(北海道)パセリ(長野)小松菜(東京)もやし(静岡)じゃがいも(北海道)いんげん(千葉)卵(群馬)

11月9日(火) 6年 車山自然宿泊体験教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校生活最後の宿泊行事の最終日となりました。閉園式では、これまでお世話になったホテルの方々に感謝を気持ちを伝えました。

その後、少し雨が降っていましたが、井上農場へ行きました。バスの中で井上さんから農業について話を聞くことができました。子供たちからたくさん出た質問に対して、井上さんが丁寧に答えてくれました。また、実際に「ルッコラ」や「小松菜」を収穫しました。お土産として持って帰っているので、農家の人々の思いを感じながら食べてもらいたいと思います。

6年生全員無事に帰校することができました。
御協力、御尽力いただいたすべての方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
この3日間で学んだことを学校生活の中で生かしていきましょう!

11月10日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
図書委員会が、図書室の使い方や本にまつわるクイズを出しました。

寸劇や字幕も入れた分かりやすい発表でした。

映像集会が続いていますが、映像の良さを生かしています。

11月10日水曜日

画像1 画像1
里芋としめじのご飯
鮭の照り焼き
一塩野菜
みそ汁
牛乳

産地情報
鮭(北海道)さといも(埼玉)しめじ(長野)いんげん(千葉)しょうが(高知)にんじん(北海道)白菜(長野)長ネギ(青森)鶏肉(山梨)わかめ(徳島)

11月9日(火) 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
劇の大道具を作っているのは4年生です。

練習と同時進行で、友達と協力する作業です。


掲示も4年生のもの。見ていて楽しくなる作品です。

11月8日(月) 6年 車山自然宿泊体験教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目は、車山高原麓にバスで行きお土産を買い、自由時間に高原で遊びました。

山の高いところまで登ったり、景色を見ながらおしゃべりしたり、山に向かって友達と一緒に「ヤッホー」と言ってみたりと大自然の中、気持ちの良い時間を過ごしていました。

鷹山ファミリー牧場では、バター作りをしたりヤギと触れ合ったりしました。自分が振って作ったバターの美味しさに感動していました。

夜は、肝試しをしました。自分の順番が呼ばれるまでドキドキしながら待ち、4人1組でホテル内を回りました。宿泊教室最後の夜、楽しい思い出がまた一つ増えました。


11月9日火曜日

画像1 画像1
担々麵
切り干し大根の中華和え
杏仁豆腐
牛乳

産地情報
にんにく(青森)しょうが(高知)たけのこ(福岡)にんじん(北海道)玉ねぎ(北海道)もやし(静岡)長ネギ(岩手)ニラ(高知)きゅうり(千葉)切り干し大根(宮崎)豚肉(熊本)豚骨(熊本)鶏ガラ(山梨)煮干し(広島)

11月8日(月) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会の練習が始まっています。

クラスを越えて多目的ホールや学年スペースなども使っています。

台本を見ると、既によく読み込んでいることがわかりました。

5年生と2年生の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 食育の日
11/22 1年から5年5時間授業 6年6時間授業
11/23 勤労感謝の日
11/24 4時間授業小中連携こども会議(6年代表児童参加)

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン