8月31日火曜日

画像1 画像1
はちみつきなこパン
鶏肉のトマト煮込み
もやしのサラダ
牛乳

産地情報
じゃがいも(北海道)キャベツ(群馬)きゅうり(岩手)セロリ(長野)玉ねぎ(北海道)にんじん(北海道)にんにく(青森)もやし(静岡)鶏肉(鹿児島)ベーコン(茨城)鶏ガラ(宮崎)大豆(北海道)はちみつ(アルゼンチン)

8月30日(月)5年 パラリンピック観戦

画像1 画像1
 8月30日(月)、パラリンピック観戦を行いました。体育館のスクリーンを使っての観戦に子どもたちの心は踊っていました。

 11時30分ブラインドサッカー日本対ブラジルの試合が始まりました。サッカー王国ブラジルはこのブラインドサッカーでも強敵で、先日行われたフランス戦とは違い防戦一方の試合でした。その中でも、日本選手が好プレーをすると子どもたちから自然と拍手が起きていました。「声を出さないように観戦しよう」というきまりを守り、選手の姿に歓声ではなく拍手で応えた姿がとても素敵でした。

 観戦は前半のみでしたが、子どもたちの心には大きな記憶となったことでしょう。ぜひ、御家庭でもお話をしていただき、子どもたちの学びにつなげていってほしいと思います。

8月27日(金) 2年 図画工作科「造形遊び」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、はじめて第2図工室で授業を受けました。

4年生以上が学習する教室に入ることに、わくわくドキドキです。

慣れない背もたれがない椅子に座りましたが、みんな背筋を伸ばしたよい姿勢で話を聞いていました。

学習内容は、「ずこうジュース」

「え!?ジュースをつくるの?」

子供たちは、学習に興味をもち、「赤」「青」「黄」3色の色水を混ぜる量や色の組み合わせを考えて、いろいろな色をつくりました。

たった3色の色から、10色、20色以上の色ができあがり、色をつくる楽しさを味わい、とても楽しく学習することができました。

8月30日月曜日

画像1 画像1
中華風炊き込みご飯
豆腐と青菜のスープ

牛乳

産地情報
小松菜(埼玉)しょうが(高知)たけのこ(福岡)チンゲン菜(静岡)人参(北海道)にんにく(青森)長ネギ(青森)大根(青森)梨(栃木)豚肉(鹿児島)鶏肉(鹿児島

8月27日(金) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生はタブレット端末を使って学習を進めていました。

地図や写真で見ると理解が深まります。

廊下にある夏休みの自由研究も、たくさんの資料に当たって調べていることが伝わります。

8月27日金曜日

画像1 画像1
煮じゃこご飯
鶏の照り焼き
ごま和え
みそ汁
牛乳

産地情報
鶏肉(鹿児島)じゃがいも(北海道)いんげん(青森)小松菜(埼玉)しょうが(高知)玉ねぎ(兵庫)にんじん(北海道)もやし(千葉)わかめ(宮城)

8月26日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
授業が始まりました。

1年生は、リズムを合わせて音読ができるようになっています。姿勢も良いですね。

3年生は、友達の意見によく耳を傾けていました。暑さに負けていません。


8月26日木曜日

画像1 画像1
チキンカレーライス
フレンチサラダ
牛乳

産地情報
じゃがいも(北海道)キャベツ(群馬)きゅうり(岩手)しょうが(高知)玉ねぎ(兵庫)にんじん(北海道)にんにく(青森)りんご(青森)鶏肉(山梨)鶏ガラ(山梨)麦(佐賀)

8月25日(水) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生から、パラリンピックの起源や意味についてのお話がありました。

明日以降、テレビ観戦の時間も設ける予定です。アスリートの姿からたくさんの気付きや学びを得ていきましょう。

久しぶりに友達や先生に会えて、子供たちはとても嬉しそうでした。また、転入生に声をかけ、すぐに打ち解けた様子も見られました。

これまで通り、基本的な生活の約束を忘れず一日一日を過ごしていきます。

7月28日(水) 主事さん達

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
主事さんやビル管理の方は、夏休みも朝早くから夕方までフル回転で校内の清掃や修繕をしてくださっています。

綺麗で安全な校内環境があるのは陰で支える人がいるからです。

7月26日(月) サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サマースクールの最終日です。

楽器の演奏体験をしたり、作品を見合ったりするなどグループごとに楽しく活動できました。

様々な制約のある夏休みですが、工夫して豊かな体験ができますように。

休み明け、元気な顔を見せてください。

7月14日(水) 3年「東山フェスティバル」

画像1 画像1
7月14日に東山フェスティバルを行いました。

3年生は、「世界の遊び」をテーマにいろいろな遊びを紹介しました。

実演しながら紹介することで、魅力を伝えることができました。

7月21日(水) サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サマースクールの一日目です。

自分の興味のある活動に申し込んだ子が参加します。

友達や先生と一緒に運動をしたり、作品をつくったり、夏休みらしいのびのびとした活動ができました。


7月20日(火) 給食時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても暑い日。

給食は「夏野菜カレー」でした。

たくさん食べて、明日からの夏休みも元気に乗り切ってほしいと思います。

1年生の様子です。

カラフルなTシャツが廊下に並んでいます。

7月14日(水) 1年 東山フェスティバル

 1年生は「日本の昔あそび」について発表しました。
 
 当日までに台本を作って読み合いをしたり、技の練習を重ねたり、・・・お客さんに自分が調べたあそびについて伝えようと、それぞれが一生懸命準備しました。
 
 当日は練習の成果を発揮して、自信をもって大きな声で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
リモート朝会での校長室の様子です。

毎週、6年生が朝の挨拶の号令をかけています。

校長先生からは命の大切さについてのお話がありました。

「あなたのかわりになる人は、この世界にだれもいないこと」

忘れずに過ごしてほしいと思います。

悩んだとき、困ったとき、相談できる人や場所があることもおぼえておいてください。


7月15日(木) 休み時間

画像1 画像1
東山フェスティバルが終わり、良い意味で少しほっとした感じの休み時間です。

先生と一緒に大縄に挑戦していました。

7月19日月曜日

画像1 画像1
ジャージャー麺
トマトと糸寒天の中華和え
牛乳

にんにく(青森)しょうが(高知)にんじん(青森)たけのこ(福岡)玉ねぎ(愛知)長ネギ(埼玉)にら(山形)きゅうり(岩手)もやし(静岡)豚肉(熊本)ちりめんじゃこ(広島)

7月16日(金) 水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い日でしたから、きょうのプールは気持ちよかったかもしれません。

入る人数に制限はあるのですが、その分少しでも伸び伸びと泳いでほしいと思います。

5年生の授業の様子です。

7月14日(水) 6年「東山フェスティバル」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は世界遺産について発表しました。それぞれのグループで学習問題を立て、予想をもとに調べました。複数の世界遺産を比較して共通点や相違点を見つけて整理できていました。iPadで写真を見せたり英語で発表したりと、6年間の学習の成果を十分に発揮できていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 後期始業式 4年から6年クラブ活動 運動会特別時間時程
10/12 ユニセフ募金(15日まで) 避難訓練
10/13 4時間授業 2年5組研究授業 ※下校14時20分頃
10/15 安全指導 メディアコントロールの日

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン