9月2日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
立方体の体積の求め方を学習しています。

ノートを写真に撮り、スクリーンで一緒に見ながら考えていました。

考える過程に違いはあっても答えにたどりついています。

6年生の様子です。

9月1日(水) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の授業の様子です。

3年生は、ちぎり絵で夏休みの思い出をカラフルな作品にしていました。

5年生は、思わずびっくりの光る作品です。写真に撮って完成のようです。

どちらも仕上がりが楽しみです。

8月31日(火) 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
人数を分散させ、校庭に出て遊んでいます。

日差しを浴びて過ごすことも成長には大切なことです。

時間や水分補給に気を付けて、友達と一緒に身体を動かしています。

8月30日(月) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生はヘチマの観察に出ていました。

花に近付いてよく見て、写真も撮りました。


廊下にある自由研究の作品は立体的な工作もたくさん並んでいます。

9月2日木曜日

画像1 画像1
つけ麺
豆かりんとう
牛乳

産地情報
豚肉(熊本)さつまいも(千葉)キャベツ(長野)しょうが(高知)玉ねぎ(北海道)にんにく(青森)長ネギ(青森)もやし(静岡)大豆(北海道)粉かつお(鹿児島)煮干し(広島)豚骨(山梨)鶏ガラ(山梨)

8月30日(月) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年で分かれて少人数で活動しました。

距離をとるため形態や方法を変えることが続いていますが、柔軟に対応しています。

委員長や書記を中心に予定を立て、できる仕事を進めました。

9月1日水曜日

画像1 画像1
ご飯
鮭のレモン醤油や焼き
筑前煮
みそ汁
牛乳

産地情報
鮭(北海道)鶏肉(山梨)いんげん(群馬)キャベツ(群馬)ごぼう(青森)にんじん(北海道)れんこん(茨城)レモン(広島)えのき(長野)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/2 5年発育測定 3年4年5時間授業
9/3 6年発育測定
9/6 4年から6年クラブ活動(分散A)
9/8 4時間授業 4年東京都学力調査 5年2組6年4組は研究授業のため5時間授業(14時30分ごろ下校)

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより