3月12日(水)の給食

画像1 画像1
親子カレーライス
中華風野菜
くだもの(いよかん)
牛乳




 今日のカレーは、その名も親子カレーライス。鶏肉を使ったカレーに、茹で卵をのせていただきます。カレーのスパイスとまろやかな茹で卵がよくあいます。茹で卵は、給食室で茹でて、殻をむき、半分に切りました。


★今日の産地★
鶏肉:青森
豚骨:鹿児島
鶏がら:鹿児島
しょうが:高知
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
じゃが芋:鹿児島
りんご:青森
大根:神奈川
きゅうり:宮崎
いよかん:愛媛

3月10日(月) 児童朝会 消防署の方の話

画像1 画像1 画像2 画像2
消防署員の方がいらして児童に安全についてのお話をしていただきました。
 お・か・し・もの意味や「3.11」のお話を分かりやすく伝えてくれました。
「お」は、おさない、「か」はかけない、「し」はしずかに、「も」はもどらない。
自分の身は自分で守ることが大切だと、教えてくれました。

3月7日(金) メグログリーンアクションプログラム表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
東山小学校では、環境保全への取り組みとして「メグログリーンアクションプログラム」に取り組んできました。主な活動は、緑のカーテン、美化委員会による紙のリサイクル、節電、節水の呼びかけ、代表委員会によるエコキャップ運動、PTAによる牛乳パック、プリンターインク回収等です。

今年度は、学校全体での取り組みや地域の方々の協力が評価され、目黒区より「優良表彰」を受けとります。
来年度も学校を挙げて取り組みを継続していきますので、保護者の方々も今年度に引き続きご協力頂ければと思います。

2月23日(日)東京都小学校管楽器演奏会:特設管弦楽クラブ出演

画像1 画像1
練馬文化センターで東京都小学校管楽器演奏会が行われました。交響曲「惑星」より「木星」を演奏しました。観客から、たくさんの拍手と「ブラボー」という声援をいただきました。

3月11日(火)の給食

画像1 画像1
バタートースト
ポークビーンズ
大根サラダ
牛乳




 ポークビーンズは、豚肉と大豆をトマトケチャップで煮込んだ体が温まる料理です。豆が苦手な人もチャレンジしやすい献立です。大豆は畑のお肉といわれるほどたんぱく質が豊富。加工して豆腐やきな粉、納豆として、たべられています。日本の食卓には欠かせない食べ物です。


★今日の産地★
豚肉:熊本
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
鶏がら:青森
にんにく:青森
セロリ:愛知
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
じゃが芋:鹿児島
パセリ:福岡
きゅうり:宮崎
キャベツ:愛知
大根:神奈川

3月10日(月)の給食

画像1 画像1
いり豆腐丼
三平汁
くだもの(はるか)
牛乳




 今日の汁もの、三平汁は北海道の郷土料理。魚を使った、塩味を基本とした汁ものです。今日は鮭と大根、にんじん、じゃが芋、長ねぎを具に使いました。


★今日の産地★
鮭:北海道
卵:秋田
たけのこ:九州
にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道
長ねぎ:千葉
大根:神奈川
じゃが芋:鹿児島
はるか:愛媛

3月7日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
いわしの梅煮
野菜のごま和え
こづゆ
牛乳



 こづゆは、お祭りやお祝いの時などに食べる、会津地方の郷土料理です。干し貝柱でだしをとって、小さく切った里芋やにんじん、豆麩などが入ります。今日は、干し貝柱、里芋、にんじん、ごぼう、白滝、白玉麩を使って作りました。


★今日の産地★
いわし:鳥取
しょうが:高知
小松菜:東京
キャベツ:愛知
にんじん:千葉
ごぼう:宮崎
里芋:埼玉

3月6日(木)の給食

画像1 画像1
ウインナーサンド
豆入り野菜スープ
くだもの(ネーブルオレンジ)
牛乳




 今日のくだものはネーブルオレンジ。ネーブルとはおへそを意味する言葉で、底の部分がおへそのようになっています。甘みが強く、ジューシーです。


★今日の産地★
鶏肉:鳥取
鶏がら:青森
ウインナー(豚肉):茨城、群馬、千葉
キャベツ:愛知
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
トマト缶:イタリア
じゃが芋:鹿児島
ネーブルオレンジ:広島

3月4日(火) 2年 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、いよいよ6年生を送る会本番です。
練習してきた成果を発揮し、6年生に感謝の気持ちと応援のメッセージを送ります。

子供たちの気持ちを代表の子が言葉にして、全員で「♪七色アーチ」の歌をプレゼントしました。
「6年生、感動してくれるといいな♪」
と本番前につぶやいていた子もいて、心を込めた出し物を届けることができました。
憧れの6年生と素敵な時間を過ごすことができ、2年生にとっても大切な思い出となりました。

3月4日 6年 6年生を送る会&スポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生を送る会。

昨年まで送る側でしたが、今年はついに送られる側になりました。
アーチをくぐり、1〜5年生の顔を見られるように正面舞台のひな壇に座りました。
下級生が自分たちに贈ってくれる感謝の言葉や歌を受けとめる姿は最高学年として過ごしてきた中でもひときわかっこいい姿でした。

お礼に贈った合奏「ウィリアムテル序曲」合唱「愛をありがとう」気持ちをこめて伝えられたのではないでしょうか。子供たちの顔がお兄さんお姉さんになっているのがよくわかりました。

午後は学年全体でスポーツ大会。
学級関係なくチームを組んで、サッカー、バスケ、ドッジボールを行いました。
最後には160人を超える仲間で全員ドロケイ。縦横無尽に駆けまわりました。


今日まで準備をしてきた
6年生を送る会実行委員会、手縫いで雑巾を縫ってプレゼントした奉仕委員会、スポーツ大会実行委員会など、みんなで「よりよいものを」と計画をねって活動する姿も素晴らしかったです。
明日からは卒業式の練習が始まります。

素敵な卒業式になるよう、集大成にむけて進んでいきましょう。

2月28日(金)ひなまつり集会・ALTのお別れのあいさつ

画像1 画像1 画像2 画像2
集会委員会がおひな様に扮して、ひなまつりの由来をクイズで紹介してくれたり、ひな祭りの歌を歌ったりして,
全校でひな祭りを楽しみました。
また、英語活動でお世話になったローラ先生と、お別れの挨拶をしました。

3月4日(火)  6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の集会に合わせたかのように、校庭に赤や白の梅の花が咲きそろいました。体育館で6年生を送る会が催されました。
 代表委員会による司会と6年生クイズ。1年生から5年生までの心のこもった言葉と歌の出し物。6年生による歌と合奏、そして各学年に送る言葉。6年生から在校生へしっかりバトンを渡されました。
 5年生は、この6年生からのバトンを受けて、東山小学校のよき伝統を引き継いでくれることと思います。最後に6年生から、学校をきれいにと、各教室へぞうきんが贈られました。

3月5日(水)の給食

画像1 画像1
麻婆豆腐丼
切干大根の中華風和え物
くだもの(でこポン)
牛乳




 でこポンは九州で生まれたかんきつ類。今が旬で、さっぱりとした甘味で香りがよく、頭の部分が出っぱったかわいらしい形をしています。今日は愛媛で採れたでこポンが届きました。


★今日の産地★
豚肉:鹿児島
鶏がら:鹿児島
豚骨:鹿児島
しょうが:高知
にんにく:青森
長ねぎ:埼玉
ニラ:高知
きゅうり:宮崎
もやし:静岡
にんじん:千葉
でこポン:愛媛

3月4日(火) 1年 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3、4校時に6年生を送る会がありました。
 1年生は、この会に向けて、メッセージとメダルを作り、プレゼントしました。
 会では、6年生と一緒にクイズをしたり、感謝の気持ちを言葉と歌で表したりしました。
 歌は「きみとぼくのあいだに」です。
 少し緊張していましたが、上手にできました。

3月4日(火) 3年 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生を送る会では、3年生の出し物として「あの青い空のように」を歌いました。言葉かけは大きな声で堂々と言いました。歌は3年生らしく元気いっぱいに歌うことができました。どの子も6年生に「ありがとう」の気持ちを伝えようと頑張りました。6年生の素晴らしい演奏に、子供たちはとても感動していました。あたたかい雰囲気のもと、6年生を送る会を終えることができて良かったです。

3月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の元気いっぱいあいさつ隊の最終週を迎えました。
今週は5組があいさつ隊を行います。

「あいさつをして、相手もあいさつをしてくれると嬉しい。」
あいさつの大切さを改めて知ることができたようです。

今週も地域の方が来てくださっています。
お忙しい中、ありがとうございます。

3月4日(火)の給食

画像1 画像1
スパゲティツナトマトソース
千切りサラダ
ブラウニー
牛乳




 今日は6年生を送る会でした。6年生の皆さん、もうすぐ卒業ですね。おめでとうございます。給食室からはお祝いの気持ちを込めてブラウニーを焼きました。皆さんのご健康、ご活躍をお祈りいたします。


★今日の産地★
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
卵:秋田
にんにく:高知
玉ねぎ:北海道
セロリ:静岡
にんじん:千葉
トマト缶:イタリア(有機)
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎
赤ピーマン:高知

3月3日(月) 2年 算数 「はこの形」

画像1 画像1 画像2 画像2
今、算数で学習しているのは、「はこの形」。
今日は、ひごと玉を使ったはこの形作りに挑戦です。

実際に作り始めてみると・・・
「へんの数とひごの数は、同じだよ!」
「玉とちょう点も!」
と、いろいろ発見しながら、組み立てていく子供たち。
「見て、見て。3種類もできたよ!」
と嬉しそうに報告に来る子もいて、時間を忘れるくらい夢中で作業していました。

3月3日(月) 2年 6年生を送る会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の6年生を送る会に向けて、今日は体育館でリハーサルを行いました。
声の出し方や姿勢、歌のポイントなど最終チェックをしました。
準備は万端、明日の本番が楽しみです。

2月27日(木) 2年 学級の集会

画像1 画像1 画像2 画像2
「みんなで話し合い、みんなで納得して、みんなで楽しむ」のが、学級会。

今日は、学級会で話し合った「おばけめいろ」の集会を行っているクラスがありました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 大掃除

安心・安全

おしらせ

学校だより

教育研究

学年だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

地域安全マップ