3月21日(木)和風ハンバーグ 青菜とコーンのソテー みそ汁 牛乳 平成24年度もいよいよ終わりをむかえます。今日は今年度最後の給食です。それぞれの学年の終了、6年生の卒業をお祝いして、お赤飯を用意しました。赤い色には邪気をはらう力があるといわれています。来年度も皆さんが元気に過ごすことができますように。 ★今日の産地★ 豚肉:宮崎 ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 たまご:秋田 玉ねぎ:北海道 にんじん:徳島 たけのこ:熊本 しょうが:高知 小松菜:東京 もやし:栃木 3月15日(金) 4年 音楽 「クラスコンサート」3月18日(月) 3年 音楽コンサート夏休み前、冬休み前と今までに2回ありましたが、今回はいつにも増して、クラスみんなで心を一つにして演奏していて感動的なコンサートでした。リコーダーやピアニカの技術的な上達をもちろんですが、何よりも、一年間のことを振り返りながら、心を合わせ、歌の歌詞をかみしめながら演奏している姿に一年間の成長をとても感じました。見に来て下さった保護者の方々と共に、コンサートが終わってしまうことが惜しいと思うくらいの素敵な時間を過ごすことができました。 4年生になっても、この経験を生かし、仲間と心を一つにして、何事にも取り組んでいってほしいと願います。 3月15日(金)3年 図工「はんで広げたゆめ」「友達が4人遊びに来たよ。」 「ちょっとだけ顔を出しているふうにして、半分だけ刷ったよ。」 子供たちからアイデアがどんどん出てきて、個性あふれる作品に仕上がりました。 3月15日(金)3年 国語「百人一首」はじめは、百人一首に慣れず、たどたどしい様子でしたが、数回すると、上の句を読んでいる間に、「はいっ!!」と取れるほど、暗記しています。 「今日は百人一首しないの?」 と聞いてくるほど、楽しく学習しています。 3月19日(火)一塩野菜 ぼたもち 牛乳 春分の日をはさんで前後七日間をお彼岸といいます。お彼岸はぼたもちなどをお供えし、先祖を敬います。春のぼたもちと秋のおはぎは同じものです。それぞれの季節の花、牡丹と萩に似ていることから、季節で呼び名が違います。 子どもたちは、あんこ、きなこ、ごまの中から1つ選んでいただきます。一番人気があったのは、きなこでした。 ★今日の産地★ ほたて:北海道 いか:ペルー えび:タイ ごぼう:青森 にんじん:千葉 白菜:兵庫 長ねぎ:埼玉 大根:神奈川 きゅうり:高知 3月18日(月)ブルガリアンムサカ サラダ 牛乳 今日は世界の料理ブルガリア編。ブルガリアの料理はひき肉料理や煮込み料理が代表的。また、ヨーグルトも有名です。ブルガリアンムサカは、野菜と一緒に煮たひき肉の上に、ヨーグルトが入ったソースをかけてオーブンで焼きました。 ★今日の産地★ 豚肉:宮崎 たまご:秋田 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 じゃが芋:北海道 ホールトマト:イタリア(有機) キャベツ:愛知 レタス:静岡 きゅうり高知 3月15日(金) 児童集会「さよなら集会」集会委員を中心に今年度の思い出を振り返り、卒業していく6年生の6年間を思い出してみたり、お世話になった先生方にお話を聞いたりしました。 最後に、全員で「♪グッデー グッバイ」を歌いながら、友達と握手、先生と握手をして、お別れの挨拶をしました。 3月14日(木) 4年 学年ドッジボール大会3月15日(金)ししゃもの木の芽みそ焼き 肉じゃが すまし汁 牛乳 木の芽みその木の芽は、山椒の葉のこと。山椒は葉や実をスパイスとして使います。日本では古くから使われており、石器時代の貝塚からも種が見つかっています。 今日は葉を刻んでみそに混ぜ、シシャモに塗って焼きました。 ★今日の産地★ ししゃも:北欧 豚肉:群馬 山椒の葉:愛知 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 じゃが芋:鹿児島 さやいんげん:沖縄 糸みつ葉:静岡 学校給食の食材の放射性物質検査の結果
目黒区で実施している学校給食の食材の放射性物質検査の結果、3月14日(木)に検査した給食食材(3校3品目)において、放射性物質は検出されませんでした。
今回の検査では、東山小学校で3月15日(木)に使用するみつ葉を提出しました。 結果の詳細は目黒区ホームページをご覧ください。 http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d... 3月14日(木)3年 学年集会「絶対勝つぞー!!」 「おー!!!」 チームに分かれ円陣をし、大きな声で気合いを入れます。ゲームが始まると、チームワーク良く、互いに声を掛け合っていました。今日初めて話した友達がいたり、一緒に喜び、悔しがったり、学年全体で有意義な活動ができました。今日、またひとつ、友達の輪を広げられたのではないかと思います。 3月14日(木)野菜のチーズ焼き くだもの(いよかん) 牛乳 野菜のチーズ焼きは、じゃが芋、にんじん、ブロッコリーを蒸してから、バターにからめ、チーズをのせて焼いたシンプルな料理ですが、包丁を使ってたくさんの野菜を細かく切ったり、蒸した野菜をカップにつめたりと、とても時間がかかります。調理さんが心をこめて作った栄養満点の料理ですので、残さず食べてください。 ★今日の産地★ 豚肉:群馬 いか:ペルー にんにく:青森 しょうが:高知 もやし:長野 キャベツ:愛知 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 にら:長崎 じゃが芋:鹿児島 ブロッコリー:愛知 いよかん:愛媛 学校給食の食材の放射性物質検査の結果
目黒区で実施している学校給食の食材の放射性物質検査の結果、3月13日(水)に検査した給食食材(3校3品目)において、放射性物質は検出されませんでした。
結果の詳細は目黒区ホームページをご覧ください。 http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d... 3月13日(水) 4年 元気あいさつ隊3月12日(火) 4年 図工「がらくたアート」3月12日(火)3年 理科「ものの重さと体積」「同じ体積でもものがちがうと重さは違う。」 と実験の結果をまとめていました。 3月7日(木)3年 算数「そろばん」「3+4は、一だまを3おいて、五だまを足してから、足しすぎた分の1を引いて計算する。」 と、そろばんでの計算の仕方を説明しました。 そろばんに慣れてくると、もっとやりたい、もっとやりたいと意欲的な3年生。沢山の問題をそろばんを使って計算することができました。 学校給食の食材の放射性物質検査の結果
目黒区で実施している学校給食の食材の放射性物質検査の結果、3月12日(火)に検査した給食食材(4校4品目)において、放射性物質は検出されませんでした。
結果の詳細は目黒区ホームページをご覧ください。 http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d... 3月13日(水)白身魚のフライ もやしときゅうりの香味あえ みそ汁 牛乳 今日は一汁二菜の献立。一汁二菜とはごはんに汁ものが一つ、おかずが二つという意味。ごはんは左側に、汁は右側に、おかずのお皿はその向こう側に置きます。 まずは汁ものを一口。その後に、ごはん、おかず、汁ものと繰り返していただきます。 ★今日の産地★ メルルーサ:ニュージーランド たまご:秋田 もやし:長野 きゅうり:群馬 にんじん:千葉 にんにく:青森 長ねぎ:千葉 じゃが芋:鹿児島 |
|