ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

1/22 6年 図工 思いをつめこんで

6年生の卒業制作で、自分の思い出や思いを詰める箱を作っています。彫刻刀で一生懸命に彫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 5・6年 書き初め

5・6年生は、体育館で書き初め会を行いました。5年生は「希望の朝」「新春の光」からどちらかを選び、6年生は「緑の大地」「夢の実現」から1つを選んで書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 6年 家庭科 調理実習

班ごとに、主菜と副菜のメニューを考え、調理しました。野菜の切り方や味付けの仕方にこだわっている班もあり、協力して進めることができました。毎日ごはんを作ってくれるお家の人の苦労を経験し、感謝の気持ちをもつこともできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 6年 社会 租税教室

税務署の方々をゲストティーチャーに招き、税金に色々と教えていただきました。「税金は社会で生きていくための会費」のようなものだと分かりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 6年 家庭科「調理実習」

班ごとに、主菜と副菜のメニューを考えました。今日の授業では、計画したものを実際に調理します。野菜の切り方や味付けの仕方にこだわっている班もあり、協力して進めることができました。毎日ごはんを作ってくれるお家の人の苦労を経験し、感謝の気持ちをもつこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 6年 家庭科 調理実習

野菜を使った料理をグループで相談して、材料を持ち寄り調理しました。野菜炒めや、チヂミ、スパゲッティサラダなど、色々なものを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 6年 音楽 きよしこの夜

次回の音楽朝会では、クリスマスソングを歌います。6年生は、リコーダーで伴奏する予定なので、「きよしこの夜」を練習しました。
画像1 画像1

11/28 6年 社会「社会科見学新聞をつくろう」

昨日の社会科見学で学んできたことを、新聞にまとめました。
読者の興味をひきつけ、分かりやすいものになるように構成や表現を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 6年社会科見学(造幣局)

画像1 画像1
博物館とコインの製造工場を見学しました。

11/27 6年 社会科見学(国会)

2番目の見学場所は、国会です。衆議院の本会議場を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 6年 社会科見学(地方裁判所)

裁判所で模擬裁判を行いました。
緊張しながら、裁判官、裁判員、被告、弁護人、検察、証人などの役をしっかり果たしました。被告が有罪なのか、無罪なのか傍聴人役のみんなで考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 6年 体育 サッカー

学年合同でサッカーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 総合 保育園児との交流会

八雲保育園の園児と一緒に駒沢公園で交流活動を行いました。おにごっこや氷おに、大縄などをして、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1

11/12 6年 展覧会準備

今週末は、いよいよ展覧会です。6校時に6年生が展示に必要なパネルや机を学校中から運び込み、会場設営をしてくれました。6年生のみなさんが、とても一生懸命に仕事をしてくれたので、短時間で準備をすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 6年 算数 拡大図と縮図

校庭のメタセコイヤの高さを拡大の原理を使って計算しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 6年 家庭 「マイ クッション」

展覧会で展示するクッションを作っています。今日で作品が完成します。ミシンや手縫いが上達してきました。保護者の方からも協力していただき、自慢の作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 6年 図工 「天井をかざろう」

展覧会で体育館に展示する作品を作っています。数字の部分は自分たちでデザインを考えながら、クレヨンや染色で色をつけてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 6年 家庭科 クッション作り

それぞれが工夫を凝らしてクッションを作っています。ミシンの使い方も、どんどん上達してきています。展覧会で展示するのでぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 6年 体育 跳び箱運動

今日は、抱え込み跳びの練習をしました。跳び箱の向きを縦向きにしての抱え込み跳びは、足が引っかかりそうで難しい技です。みんな一生懸命に練習しました。
今日は、目黒区内からたくさんの先生方が授業参観にいらっしゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年 体育 跳び箱運動

台上前転の練習をしました。自分の能力に合わせて、高さを選んで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長の話