不動小学校ホームページにようこそ!

令和6年5月31日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ほねぶとふりかけごはん
・とりにくのみそに
・やさいのおひたし
・牛乳


 今日の「ほねぶとふりかけ」はちりめんじゃこ、ごま、こんぶなど、骨や歯を作るのに必要なカルシウムがたっぷり入った食材で作りました。


【主な食材産地】
米       北海道
鶏肉      青森
ちりめんじゃこ 広島
たけのこ    愛媛
こまつな    茨城
しょうが    高知
にんにく    青森
たまねぎ    群馬 
じゃがいも   長崎
さやいんげん  千葉
もやし     栃木
キャベツ    愛知

令和6年5月30日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ツナトースト
・ミネストローネ
・メロン
・牛乳


 今日のデザートは茨城県産のアンデスメロンです。メロンは5月から6月が旬の果物です。


【主な食材産地】
鶏肉     青森
しょうが   高知
たまねぎ   群馬
にんにく   青森
セロリー   静岡
にんじん   徳島
キャベツ   愛知
パセリ    千葉
メロン    茨城

令和6年5月29日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ガパオライス
・フォーいりごもくスープ
・ティーダパイン(沖縄県産パイナップル)
・牛乳


 不動小学校の給食には、月に1回「世界の料理」を味わう日があります。
5月は「タイ王国」の料理です。今日のガパオライスはひき肉、野菜、バジルというハーブを炒めてごはんにかけたタイ料理です。


【主な食材産地】
米      北海道
鶏肉     岩手、茨城
にんにく   青森
たまねぎ   群馬
ピーマン   茨城
赤ピーマン  静岡
黄ピーマン  茨城
エリンギ   新潟
長ねぎ    埼玉
しょうが   高知
にんじん   徳島
しめじ    長野
バジル    愛知
小松菜    茨城
たけのこ   愛媛
パイナップル 沖縄

令和6年5月28日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん(千葉県産ふさこがね)
・さんがやき
・やさいのあさづけふう
・にんたまスープ
・牛乳


 今日は、明日から6年生が千葉県へ自然体験教室に行くことにちなんだ「千葉県給食」です。
・千葉県産のお米「ふさこがね」、
・千葉県郷土料理「あじのさんが焼き」
が登場します。


【主な食材産地】
米      千葉
鶏肉     岩手
鯵(ミンチ)  長崎
たまご    青森
しょうが   高知
たまねぎ   佐賀
にんじん   徳島
ごぼう    青森
きゅうり   群馬
キャベツ   愛知
長ねぎ    埼玉
にら     茨城
しそ葉    愛知

令和6年5月27日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・あんかけぎせいどうふ
・あおなとツナのあえもの
・じゃがいものみそしる
・牛乳


 今日はご飯、汁物、おかず2品を組み合わせた一汁二菜の献立です。
 給食のご飯は北海道産「ななつぼし」というお米を使っています。


【主な食材産地】
米      北海道
豚肉     岩手
にんじん   徳島
たまねぎ   佐賀
キャベツ   愛知
きゅうり   埼玉
じゃがいも  徳島
長ねぎ    茨城
えのきたけ  新潟

令和6年5月24日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・のりのつくだに
・ぶたにくとじゃがいものみそに
・やさいのごまずあえ
・牛乳


 今日の「のりの佃煮」は、のり、かつおだし、みりん、酒、しょうゆ、砂糖をじっくり煮た、給食室の手作りです。


【主な食材産地】
米      北海道
豚肉     秋田
じゃがいも  長崎
ごぼう    青森
にんじん   岐阜
たまねぎ   愛知
さやいんげん 千葉
キャベツ   千葉
もやし    静岡

令和6年5月23日

画像1 画像1
【今日の献立】
・チーズパン
・いちごジャムサンド
・ぶたにくとだいずのトマトに
・グリーンサラダ
・牛乳


 今日のグリーンサラダはキャベツ、きゅうり、こまつなが入った、鮮やかな緑色のサラダです。


【主な食材産地】
豚肉     秋田
こまつな   茨城
しょうが   高知
セロリー   静岡
にんにく   青森
たまねぎ   愛知
にんじん   徳島
じゃがいも  長崎
さやいんげん 千葉
キャベツ   千葉
きゅうり   宮崎

令和6年5月22日

画像1 画像1
【今日の献立】
・わかめごはん
・かつおのなんばんづけ
・ピリからあえ
・なまあげのみそしる
・牛乳


 今日のおかず「鰹の南蛮漬け」の鰹は、春と秋、2回旬がある魚です。


【主な食材産地】
米     北海道
鰹     宮城
しょうが  高知
きゅうり  宮崎
キャベツ  千葉
にんじん  徳島
もやし   静岡
にんにく  青森
長ねぎ   茨城
だいこん  千葉
じゃがいも 長崎

令和6年5月21日

画像1 画像1
【今日の献立】
・チャイナそぼろのっけごはん
・ちゅうかコーンスープ
・ニューサマーオレンジ
・牛乳

 今日の「チャイナそぼろのっけごはん」には、なす、赤パプリカ、黄パプリカ、にらなど、春から夏にかけて旬を迎える野菜がたっぷり入っています。


【主な食材産地】
米          北海道
鶏肉         鹿児島・茨城
豚肉         秋田
たまご        青森
にんにく       青森
しょうが       高知
長ねぎ        茨城
にんじん       千葉
エリンギ       長野
赤パプリカ      静岡
黄パプリカ      宮城
なす         高知
にら         高知
たまねぎ       愛知
チンゲンサイ     静岡
ニューサマーオレンジ 静岡

令和6年5月20日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ミートボールスパゲティ
・オニオンドレッシングサラダ
・マーブルケーキ
・牛乳

 「マーブルケーキ」の「マーブル」は大理石という意味です。大理石という石の模様を、ミルク味とココア味のケーキ生地で表しました。


【主な食材産地】
鶏肉     宮崎・茨城
豚肉     秋田
たまご    青森
小松菜    茨城
たまねぎ   佐賀
にんじん   千葉
にんにく   青森
セロリー   静岡
キャベツ   千葉
きゅうり   埼玉

令和6年5月17日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ゆかりごはん
・とんじる
・ちくわのいそべあげ
・もやしのおかかあえ
・牛乳

 和食の献立は、食器の置き方にも決まりがあります。地域によって違いはありますが、基本的にご飯を左側に置きます。


【主な食材産地】
米     北海道
豚肉    岩手
きゅうり  埼玉
もやし   栃木
にんじん  徳島
ごぼう   青森
じゃがいも 長崎
だいこん  千葉
長ねぎ   千葉

令和6年5月16日

画像1 画像1
【今日の献立】
・あんかけチャーハン
・ちゅうかふうやさいサラダ
・ニューサマーオレンジ
・牛乳

 今日のデザート「ニューサマーオレンジ」はさわやかな甘みが特徴です。宮崎県で「日向夏」とも呼ばれています。


【主な食材産地】
米          北海道
豚肉         岩手
たまご        青森
たけのこ       愛媛
ニューサマーオレンジ 静岡
長ねぎ        埼玉
しょうが       高知
にんじん       徳島
たまねぎ       佐賀
エリンギ       長野
にら         茨城
きゅうり       群馬
もやし        栃木

令和6年5月15日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・たまごとわかめのスープ
・しろみざかなのチリソース
・いためビーフン
・牛乳

 今日の白身魚は「メルルーサ」です。今日のように揚げてソースをかけたり、フライにするとおいしい魚です。


【主な食材産地】
米     北海道
メルルーサ アルゼンチン沖
豚肉    秋田
たまご   青森
にんにく  青森
しょうが  高知
長ねぎ   千葉
にんじん  徳島
キャベツ  愛知
エリンギ  静岡
にら    茨城
えのきたけ 新潟

令和6年5月14日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ハニートースト
・コーンスープ
・ツナとだいずのサラダ
・牛乳

 今日のサラダはツナと大豆をドレッシングで味付けしてから野菜と和えたので、野菜をツナや大豆と一緒に食べるとおいしく食べられます。


【主な食材産地】
鶏肉    鳥取
小松菜   茨城
たまねぎ  佐賀
にんじん  徳島
じゃがいも 長崎
キャベツ  愛知
きゅうり  群馬

令和6年5月13日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・あんかけじる
・とりのみそづけやき
・こまつなのにびたし
・牛乳

 今日はごはん、汁物、おかず2品を組み合わせた「一汁二菜」の献立です。ごはんは左、汁物は右、おかずは真ん中に置きます。


【主な食材産地】
米      北海道
豚肉     岩手
鶏肉     岩手
小松菜    茨城
しょうが   高知
にんじん   徳島
もやし    神奈川
たまねぎ   佐賀
えのきたけ  新潟
はくさい   茨城
長ねぎ    埼玉

令和6年5月10日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ちゅうかふうおこわ
・にらたまスープ
・しゅうまい
・牛乳

 今日の「焼売」は、ひき肉と玉ねぎなどの野菜をこね、味付けして小麦粉の皮で包んで蒸した中華料理です。
 今日は調理員さんが1個ずつていねいに包んでくれました。

【主な食材産地】
米      北海道
もち米    栃木
豚肉     秋田
鶏肉     茨城
たまご    青森
たけのこ   愛媛
エリンギ   長野
にんじん   徳島
さやいんげん 長崎
玉ねぎ    佐賀
長ねぎ    千葉
セロリー   静岡
しょうが   高知
にら     高知
えのきたけ  長野

令和6年5月9日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごもくうどん
・こざかなとじゃがいものあまから
・カラマンダリン
・牛乳

 今日の「小魚とじゃがいもの甘辛」には、にぼし、大豆、ごまなど、カルシウムを含む食材が入っています。

【主な食材産地】
鶏肉      北海道
たまねぎ    佐賀
にんじん    千葉
だいこん    千葉
ごぼう     青森
長ねぎ     群馬
じゃがいも   鹿児島
小松菜     茨城
カラマンダリン 愛媛

令和6年5月8日

画像1 画像1
【今日の献立】
・グリンピースごはん
・とうふのみそしる
・さけのしおこうじやき
・ごもくまめ
・牛乳

 今日のごはんは旬のグリンピースを入れました。グリンピースは旬を迎えると皮が柔らかくなり、ほのかな甘みを感じます。


【主な食材産地】
米       北海道
鮭       チリ
鶏肉      北海道
グリンピース  千葉
しょうが    高知
にんじん    千葉
じゃがいも   長崎
さやいんげん  長崎
長ねぎ     群馬
えのきたけ   長野

令和6年5月7日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ビビンバふうまぜごはん にくみそがけ
・わかめとツナのピリからあえ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

 今日の主食は韓国料理「ビビンバ」のように、野菜のナムルを合わせたごはんと肉みそを混ぜて食べます。


【主な食材産地】
米       北海道
麦       佐賀
豚肉      群馬
にんじん    徳島
大豆もやし   栃木
にんにく    青森
しょうが    高知
きゅうり    宮崎
キャベツ    千葉
小松菜     茨城

令和6年5月2日

画像1 画像1
【今日の献立】
・ぶたキムチどん
・はるさめスープ
・みかんゼリー
・牛乳

 今日の「はるさめスープ」の春雨は、サツマイモとジャガイモのでんぷんから作られています。


【主な食材産地】
米       北海道
豚肉      岩手
鶏肉      岩手
にんにく    青森
しょうが    高知
たまねぎ    佐賀
はくさい    群馬
にんじん    徳島
えのきたけ   新潟
にら      茨城
長ねぎ     埼玉
小松菜     茨城
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

おしらせ

学校評価

いじめ防止基本方針

ゆずりはだより

学校経営方針

SNS学校ルール

体罰防止スローガン

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

保健だより

給食だより

生活指導