不動小学校ホームページにようこそ!

3/24 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和4年度最後の登校日、修了式。この1年の成長を振り返りました。
各クラスの代表が校長先生から修了証を受け取りました。
 次に登校するときはひとつ進級しています。
みんなで新しい1年を迎えましょう!

3/23 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ついにこの日が来ました、、、卒業式。
 6年生107名が不動小学校を巣立ちます。
 心に残る素敵な卒業式でした。
 みなさんの新たなスタートを応援しています!

3/16 卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の卒業式練習は、5年生が見学に来ました。
 児童数が多く、コロナ禍でもあるため、卒業式当日は在校生が参列できません。そこで、練習に5年生が見学させてもらいました。
 6年生は一層の緊張感を、5年生はいよいよ最上級生になる気持ちを、それぞれに高めていました。

3/14 社会科見学 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生がバスを使って社会科見学に行きました。
 午前の見学先は製菓工場でした。日頃から馴染みのお菓子を製造する工程を学ぶことができました。
 午後の見学先は映像ミュージアムでした。映像の歴史やしくみを学びました。学級ごとに番組作りの体験もできました。
 充実した見学となりました。

3/10 社会科見学 6年生

画像1 画像1
 6年生が、小学校生活最後の校外学習・社会科見学を行いました。
 お台場の遊戯施設と国会議事堂に行きました。
 国会では、参議院の本会議場の傍聴席に座り、説明を聞きました。

3/10 総合的な学習の時間「へらそう!身近な食品ロス」 3年生2

 3年生は、総合で「食品ロス」をテーマに学習を進めました。
 学習の最後には学んだことを伝えることで食品ロスを減らせると考え、学校ホームページに掲載して発信します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 総合的な学習の時間「へらそう!身近な食品ロス」 3年生1

 3年生は、総合で「食品ロス」をテーマに学習を進めました。
 学習の最後には学んだことを伝えることで食品ロスを減らせると考え、学校ホームページに掲載して発信します。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 保幼交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 不動小学校学区の幼稚園や保育園の子ども達が、学校体験に訪れました。
 来年度から小学校に通う子たちが、1年生から勉強など学校生活を教わりました。
 1年生はこの日に向けて準備し、一所懸命に教えました。

3/7 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後の避難訓練です。
 これまでの成果を生かして、落ち着いて避難します。
 目黒消防署の職員の方が来て、訓練の大切さを話してくださいました。

3/6 鼓笛移杖式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 不動小の伝統、鼓笛活動。
 今日は6年生から5年生への引継の式を行いました。
 全校児童や保護者が見守る中、6年生は堂々と演奏し、練習の成果が発揮されました。

3/6 総合的な学習の時間「紡がれる伝統文化」準備 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 興味のある伝統文化をテーマにグループをつくり、調査を続けました。
 今日は間近にせまった発表の準備です。

3/3 鼓笛移杖式に向けて 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が先輩から引き継いできた不動小学校の伝統、鼓笛活動。
いよいよ後輩の5年生に引き継ぎます。
 今日は週明けに行われる鼓笛移杖式の最後の練習です。
いつもに増して演奏に切れがあります。
 6年生の演奏や動きを見て、下級生達は一層6年生に憧れることと思います。


3/3 なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後のなかよし班活動は、6年生を送る会で伝統を引き継いだ5年生がリーダーになって行いました。
 異学年の子どもたちで遊んだり活動したりすることで、それぞれの役目を発揮したり、いつもと違う緊張感をもったりして、成長がうかがえます。

3/3 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が不動小を卒業するまで、残り少なくなってきました。
 今日は、下級生から6年生への感謝の気持ちを込めて、送る会を実施しました。
各学年からの思いと工夫のこもった出し物に喜ぶ6年生。
 会の最後には5年生への引き継ぎの式が行われ、校章旗と伝統が引き継がれました。

2/17 社会科見学4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生がバスを使って社会科見学に行きました。見学先は、午前が川崎市浮島のかわさきエコ暮らし未来館、午後が上野の国立科学博物館でした。エコ暮らし未来館では、これからの社会を生きていくうえで欠かせないエネルギーや環境について学ぶことができました。

2/16 なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度のなかよし班活動も残り少なくなりました。今日からは5年生がリーダーを務めます。慣れないながらも一生懸命にメンバーに指示を出す5年生、それをフォローしようとする6年生の姿が印象的でした。

2/16 華道教室6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
華道の専門家の方にご来校いただき、6年生が華道教室に参加しました。生け花の道具について学んだ後、生け方を習い、実際に花を生けました。会場の理科室はお花の芳しい香に包まれていました。

2/8 社会科見学3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が、社会科見学としてめぐろ歴史資料館に行きました。目黒区の歴史的な資料に触れたり、昔の道具を見学したりすることができ、これまでの学習を深めることができました。

2/2 連合展覧会見学2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、目黒区美術館に「めぐろの子どもたち展」の見学に行きました。目黒区内の幼稚園・こども園、小学校、中学校から集まった図工や書写の作品を鑑賞しました。たくさんの作品に見入っていました。これからの作品づくりにいかしてもらいたいと思います。

1/21 学習発表会1・3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の発表のために、練習を積み上げてきました。
 緊張しましたが、練習の成果を出し切って満足そうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価

授業改善プラン

いじめ防止基本方針

学校経営方針

SNS学校ルール

体罰防止スローガン

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

保健だより