不動小学校ホームページにようこそ!
TOP

四中コンサート

画像1 画像1
外は満開の桜です。
今日は、目黒区立第四中学校の吹奏楽部“Smile of Brass × 32”に行ってきました。

不動小学校の卒業生のお兄さん・お姉さんが大活躍でした。
♪嵐メドレー♪の中には、6年生のときの鼓笛の曲も入っていてなつかしかったです。

立派に成長して、充実した中学校生活を満喫している姿を見て、たいへんありがたく感じました。

第73回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜咲く素晴らしい天気の中、第73回卒業式が行われました。平成24年度卒業生59名が無事に不動小学校を卒業していきました。小学校6年間の生活で学んだことを中学校生活で生かし、さらに飛躍を遂げてほしいと心から願っています。きっと、今日の誓いの言葉のように、自分が決めた道を信じて、諦めずに歩んでいくことでしょう。苦しいときもみんなで唱えたこの言葉が力を与えてくれると思います。
「せ〜の、GO FOR IT!」


6年間の成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健の先生から、6年間の体の成長の記録を1人1人渡していただきました。
6年間で伸びた身長をリボンにして目で分かるようにくださいました。

 子どもからは、「こんなに伸びたの!」という声が聞こえ、成長を実感していました。
たくさんの先生方から、卒業をお祝いしてくださっています。いよいよ卒業式です!

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は来年度クラス替えがあるので、今のクラスで過ごせるのは今日と25日だけとなります。1組では、今日お別れのお楽しみ会を開きました。おわらい、クイズ、手品、宝探し、フルーツバスケットなど、自分たちでやりたいものを企画し、どのように行うかを話し合いながら準備してきました。会の進行も自分たちで行い、クラス替えの前に楽しい時間を過ごすことができました。

流れ星ゼリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの給食は「赤飯・鶏の唐揚げ・
三色サラダ・すまし汁・流れ星ゼリー」
でした。赤飯は、6年生の卒業をお祝い
してです。流れ星ゼリーは、パンナコ
ッタの上に、クラッシュしたサイダー
ゼリーをのせ、いちごと星型パインを
飾りました。作るのに時間がかかりま
した。給食の後6年生から「今まで給
食ありがとうございました。」と声をか
けられて、とてもうれしかったです。


給食の食材の産地

3月21日(木)給食の主な食材★
「赤飯・鶏の唐揚げ・三色サラダ
・すまし汁・流れ星ゼリー」
きょうは、今年度最後の給食です。6年生の
卒業をお祝いして、赤飯です。
牛乳→神奈川工場
鶏肉→岩手
もち米→新潟
花麩→山梨
コーン→アメリカ・北海道
ブロッコリー→愛知
しょうが→高知
小松菜→東京
にんにく→青森
パイン缶→マレーシア
長葱→埼玉
生クリーム→明治乳業
いちご→長崎


7分咲き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不動小学校で、一番はじめに咲き始めるソメイヨシノは、西門・体育倉庫の横の桜です。
今日(春分の日)に、すでに7分咲きかなぁというくらい咲いています。
くもっていて、風も強いのですが、下から見上げると、うっすらとピンク色に染まっていてとてもきれいです。

カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室には、カウントダウンカレンダーが飾られています。
1人が1日ずつ担当してきました。
いよいよ、この手作りカレンダーも残りがなくなってきました。
明日の登校が「1日前」です。
今年は、校庭の花々も春いっぱいで、卒業生を送り出してくれるようです。

肩を組んでGO FOR IT!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は、すべての教職員が参加して、卒業式予行が行われました。

緊張感に包まれた中、6年生は、壇上ではじめて「誓いの言葉」を述べました。
一人一人の将来の夢に、胸が熱くなりました。

4・5年生は、とても気温が高い中、よい姿勢でまっすぐ前を向いていました。

6年生は「門出の言葉」の最後に、みんなで肩を組んで“GO FOR IT!”と声を出します。♪旅立ちの日に♪を歌い終えると、卒業式も終わりを迎えます。

卒業おめでとう!

PTA新聞「ひろば」できました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6−1では、国語の最後の授業で、司馬遼太郎さんの「21世紀に生きる君たちへ」を取り上げました。
司馬さんのメッセージをしっかり読み取ったあと、先生たちからのメッセージを「不動小学校PTA新聞“ひろば”」を配って、読み上げました。

「せーの、GO FOR IT !!」
「いつも笑顔で一歩前へ」

“ひろば”には、思い出の写真をたくさん載せてくださっています。
卒業アルバムと一緒に、大切に残しておいてほしいです。

PTA広報部のみなさん、ありがとうございます。

今年度、最後のランチルーム給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの給食は「ごはん・鯖のみそマヨ焼き
金平ごぼう・みそ汁・いちご」でした。深皿
に、鯖のみそマヨ焼き・金平ごぼう・いちご
の3つを配膳してもらいましたが、「いちご
と鯖は別々がよいです。」との意見がありま
した。食器4つは、配膳がたいへんかなと考
えたのですが。次回は、おかずと果物は別に
したいと思います。ランチルームは今年度最
後は6の2でした。みんなで、楽しく食べ
ました。

給食の食材の産地

3月19日(火)給食の主な食材★
「ごはん・鯖のみそマヨ焼き・金平ごぼう
・みそ汁・いちご」
牛乳→神奈川工場
鯖→ノルウェー
ヨーグルト→明治乳業
マヨネーズ→キューピー
ごぼう→青森
じゃが芋→北海道
しょうが→高知
薩摩揚げ→東京都八丈島
さやいんげん→北海道
卵→秋田
にんじん→千葉
長葱→埼玉
大根→神奈川
巻き麩→岐阜
いちご→長崎


ゆずり葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、6−1は、1年生の教室をお借りして授業をしました。
黄色の帽子をかぶらせてもらうと、ハイテンションな1年生が1時間限定で誕生しました。

「たぬきの糸車」を読んだあとテストをすると、100点へのプレッシャーか、みんな慎重に解答し、真剣でした。
結果は…、ほぼ満点でした!

最後は「ゆずり葉」を読みました。
“恩返し”より“恩送り”できる立派な人に成長してほしいと、メッセージを贈りました。

卒業式の歌声

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は、6年生だけで卒業式の歌の練習をしました。
今年の6年生は、歌がとても上手だと思います。

卒業式台本の中で、今年初めての取り組みがあります。
連合音楽会の思い出の曲♪かならずかならず♪をアカペラで歌います。
6年生のアイディアで、このような形になりました。

“卒業式は、自分たちで創る最後の授業”
6年生の成長の姿を、3月22日、ご覧ください。

6年 「1年生の教室で学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の三時間目は1年3組で学習しました。いすに座った瞬間、「小さい!」という声が。6年間で体が大きくなったことを実感しました。2組では、1年生の時の思い出話に花を咲かせました。先生に怒られたこと、給食での出来事、友達とけんかしたことなど、今だから言えることを話していました。
 
 最後に、きちっとお勉強をしました。国語の「くじらぐも」を全員で音読しました。1年生のようにゆっくりと音読していました。
 「字が大きい!」学習面でも十分成長しているようです。

ロールケーキ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの給食は「フィッシュサンド・
春野菜のクリームシチュー・デコポン」
でした。今回のランチルームの特別デ
ザートは、ロールケーキです。きょうは
6の1がランチルームでした。残った
「ロールケーキ」のおかわりじゃんけん
で、盛り上がりました。みんなに、喜ん
でもらえて、給食室でも、作ったかいが
ありました。

給食の食材の産地

3月18日(月)給食の主な食材★
「フィッシュサンド・春野菜のクリームシチュー・デコポン」
牛乳→神奈川工場
にんにく→青森
鶏肉→岩手
メルルーサ→アルゼンチン
玉葱→北海道
じゃが芋→北海道
しょうが→高知
生クリーム→明治乳業
ベーコン→茨城・群馬・千葉
卵→秋田
にんじん→千葉
ブロッコリー→愛知
デコポン→愛媛

マラソン集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は第2回目のマラソン集会でした。
 2月21日に行われた第1回マラソン集会から約1ヶ月。休み時間に積極的にマラソンに取り組む児童の姿をたくさん見ることができました。
 約1ヶ月のマラソン月間で、マラソンカードをクリアした児童には、賞状が渡されました。
 これからも、体力を高め、健康な体をつくるためにも、楽しみながらマラソンを続けて欲しいです。

カレー風味の麻婆豆腐

画像1 画像1
きょうの給食は「麦入りごはん・カレー風味
の麻婆豆腐・ポパイサラダ・いちご」でした。
カレー風味の麻婆豆腐は、「カレーと麻婆豆腐
は合わない」と言う声もありましたが、残り少
なかったです。

4年 クラス対抗ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生でいられるのもあともう少し、ということで、今日はクラス対抗のドッジボール大会をしました。
 男子対男子、女子対女子、全員対全員の3回戦行いました。
 どちらのクラスも、必死にボールを追いかけました。
 学年の仲間のよさを認め合うことができる、よい機会になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長あいさつ

校長講話

地震、台風への対応

空間放射線量測定結果

学校だより

おしらせ

研究

授業改善プラン

不動小学校の一年間

年間行事予定

安全について