目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

10/15 リレーのオリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(金)

昼休みに、リレーの選手が体育館に集まって、

オリエンテーションを行いました。

安全に気をつけて、やるからには一生懸命やりましょう!

と気持ちを新たにしていました。


10/15 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(金)

今朝の全校朝会では、

校長先生が、運動会で走る短距離走のスタートの練習をしてくれました。

位置について、ようい、で体を低く下げ、

そこからスタートするのですよ、というお話がありました。

本番に向けて、頑張っていきましょう。

10/15 畑のコスモスが満開です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(金)

畑のコスモスが満開になっていて、

目も心も癒やしてくれます。

とてもきれいです。子供たちも、立ち止まって眺めています。

令和3年10月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・ごはん
・さといものコロッケ
・ごましょうゆ和え
・はなちゃんのみそしる
・牛乳    

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
たまねぎ(北海道)
もやし(栃木)
里芋(東京)
しょうが(東京)
小松菜(東京)
生わかめ(徳島県)
鶏ひき肉(鹿児島)

今日は「はなちゃんのみそしる」という絵本のお話献立でした。
給食でも実際に絵本にでてくるみそ汁と具材は同じ、豆腐とわかめのシンプルなみそ汁です。  

絵本の中ではなちゃんはお母さんから教わって、みそ汁をだしからとって、豆腐を切ってといちから一人でみそ汁を作ります。手伝いをすることで親子の交流ができたり、料理を作ってくれる人に感謝の気持ちを持てるようになったり、嫌いな食べ物が好きになったりそんなきっかけにもなります。
普段、子どもたちと給食の話をしていると給食と同じもの家で作ったよ!昨日は夕飯を作るのを手伝ったよなどと子どもたちが教えてくれます。家でも積極的に料理に挑戦したり、手伝いをしてほしいなと思います。

10/14 おりがみ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(木)

今日の午後は、こども教室「みどり」の、

おりがみ教室が行われました。

季節の題材で、担当の講師の先生が、

とても丁寧に教えてくださいました。

10/14 体育タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(木)

今日のお昼は、「体育タイム」でした。

運動会に向けて、リズム体操の練習です。

体育委員会の上級生たちが、鏡になって踊ってくれました。

とてもいいお天気の中、

みんなで一緒に踊れることに喜びを感じました。

風は気持ちよく、適度に汗ばむ陽気でした。

10/14 こども園 運動あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(木)

ともあそびの後、お昼を食べたら

また運動に励む元気な年長さんでした。

10/14 ともあそび(1・2年と年長さん)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(木)

今日はともあそびの日です。

2年生が、こども園の年長さんをエスコートして、

一緒に楽しく遊びました。

令和3年10月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ガパオライス
・ヤムウンセン
・センレックナーム
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
にんにく(青森)
たまねぎ(北海道)
ピーマン(茨城)
赤ピーマン(高知)
きゅうり(埼玉)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)
生姜(高知)
チンゲン菜(茨城)
レモン(広島)
鶏ひき肉(鹿児島)
豚ひき肉(鹿児島)
大豆(北海道)
むきえび(タイ)

 今日は給食世界旅行「タイ」編ということでタイの料理を作りました。
タイの料理でかかせないのが「ナンプラー」です。ナンプラーは日本でいうしょうゆのようにタイではいろいろな料理に使われています。少し独特な風味がしますが加熱すると少し風味がとんで食べやすくなります。

低学年では初めて食べるような味にとまどっている子もいましたが、ガパオライスは食べたことのある子も多かったのでよく食べられていました。「旅行にいったような気分になったよ」と教えてくれる子もいてタイの料理を楽しんで食べることができたようでよかったです。

10/13  校内研究(協議会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(水)

研究授業が終わると、教員間での協議会があります。

よりよい授業つくりに向けて、

意見が交わされます。

今年度は、研究テーマに沿って、

研究協議会もiPadを使って意見を集約し、

それをもとに議論を行っています。

10/13 校内研究(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(水)

今日は、算数の研究授業が行われました。

単元は、「計算のきまり」です。

ドット図を使って計算の仕方を考えました。

タブレットを使って、

友達の考えを共有しました。

10/13 音楽の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(火)

5年生は、合奏で「キリマンジャロ」という曲を演奏しています。

はじめはメロディーやテンポが不安定でしたが、

いま、とても合って上手になりました。

画面から音楽が聴こえないのがもったいないくらいです。

令和3年10月13日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・秋の香りごはん
・ししゃもの茶っきり揚げ・カレー揚げ
・おひたし
・きのこけんちん汁
・牛乳


*今日の食材の産地*
人参(北海道)
さつまいも(茨城)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)
ごぼう(青森)
大根(岩手)
里芋(埼玉)
しめじ(長野)
えのき(新潟)
長ネギ(青森)
鶏肉(鹿児島)
ししゃも(アイスランド)

今日は秋の食材をたくさん使った献立でした。
ししゃもはカレー味と抹茶味の2色揚げです。ししゃもは苦手な児童も多いですが味がついていた分食べやすかったと思います。また出してほしい!というリクエストもありました!

10/12 理解教育(トライルーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月12日(火)

今日は、トライルームの先生から

トライルームってどんな教室?

苦手なこともトライしてみよう、

などの学習がありました。

子供たちは楽しく体を動かして、

充実した時間を過ごすことができました。

令和3年10月12日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・マーボー豆腐
・中華スープ
・くだもの(柿)
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
人参(北海道)
にんにく(北海道)
たまねぎ(北海道)
長ネギ(埼玉)
にら(茨城)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)
豚ひき肉(鹿児島)
鶏肉(鹿児島)

今日のくだものは秋が旬の柿です。
柿は実はビタミンCがとってもたくさん含まれているくだものです。今日は種なしのかきだったので食べやすかったと思います。

10/11 視力検査(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(月)

2年生が、視力検査を受けました。

保健室の先生から、目についての保健指導を受けて、

目を大切にしよう、という気持ちを新たにしました。

そして今日の給食は、

目に良いとされるブルーベリージャムサンドでした!


10/11 後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
10月11日(月)

今朝は、後期の始業式が行われました。

校長先生からは、後期に頑張ってほしいことについて

お話がありました。

また、始業式後は、

看護当番の先生の話と、

育児休暇から復帰された

山下先生からの挨拶がありました。

後期も、みんなで頑張りましょう。

令和3年10月11日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・二色サンド
・秋野菜のシチュー
・にんじんサラダ
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
人参(北海道)
にんにく(北海道)
たまねぎ(北海道)
レモン(広島)
じゃがいも(北海道)
しめじ(長野)
さつまいも(千葉)
ブロッコリー(新潟)
パセリ(長野)
ブルーベリー(東京都八王子)
白いんげんまめ(北海道)
鶏肉(鹿児島)

今日から後期の給食が始まりました。
今日の給食は、10月10日の目の愛護デーに合わせた献立です。
目に良いとされているビタミンAを多く含んでいるブルーベリーを使った二色サンドと、人参をたっぷり使ったにんじんサラダを作りました。
二色サンドは、東京都八王子で作られたブルーベリーを使って手作りのジャムを作り食パンにサンドしました。

令和3年10月8日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・五目チャーハン
・ジャンボ餃子
・青菜と豆腐のスープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
人参(北海道)
にんにく(青森)
長ネギ(埼玉)
にら(茨城)
キャベツ(群馬)
小松菜(埼玉)
たけのこ(九州)
グリンピース(ニュージーランド)
むきえび(インドネシア)
豚ひき肉(岩手)
鶏肉(宮崎)

今日は前期最後の給食でした。
前期最後は人気の「ジャンボ餃子」です。名前の通り本当に大きなジャンボ餃子!小皿に乗り切らず、深皿に合い盛りにしました。
みんなとっても嬉しそうにしていたのでよかったです。

10/8 前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(金)

今日は、前期終業式でした。

オンラインで行いました。

代表指導の6名が、

立派に振り返りを発表してくれました。

終業式のあとは、

今日で退職される先生から挨拶がありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

おしらせ

放射線測定結果

給食