月光原小学校ホームページへようこそ!

3月25日 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成25年度の最後の日は、修了式です。1年生から5年生までの代表児童に、修了証を渡しました。学級に戻って、通知表を受け取ります。今年度よかった点はさらに伸ばし、悪かった点は次年度の課題として取り組んでほしいと願っています。1年間、本校教育活動へのご理解とご協力ありがとうございました。

平成25年度 第80回 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成25年度 第80回卒業式を挙行し、39名の児童が本校を巣立ちました。在校生(4,5年生)と卒業生が合唱する「旅立ちの日」は、これまでの伝統を引き継ぐ歌声を披露してくれました。卒業生の皆さん、中学校での活躍を期待しています。

3月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、カレーライス、華風野菜、モンブランピーチ、牛乳です。
今日は、今年度最後の給食でした。無事1年間給食ができましたこと、心より感謝いたします。来年度も、月光原小学校の子どもたちのために、安心・安全で、美味しい給食を行ってまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

<本日の使用食材の産地>
にんにく:青森
生姜:高知
玉葱:北海道
人参:千葉
じゃがいも:北海道
りんご:青森
きゅうり:宮崎
大根:神奈川


豚肉:岩手
鶏ガラ:鹿児島


3月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、赤飯、すまし汁、魚の照り焼き、千草和え、果物、牛乳です。
今日は、月光原小学校の皆さんの卒業と進級を祝って、お祝の和食にしました。魚は、おめでたい「金目鯛」です。お赤飯には、ささげという豆が入っています。「豆を食べると、頭が良くなるんですよ。よく見ると、頭という漢字の中に『豆』が入っているでしょう。」と子どもに言うと、きれいに茶碗のまとめてあった豆を、パクッと食べていました。まさに、子どもは、「頭で食べる」ことができるのだと思いました。

<本日の使用食材の産地>
みつば:静岡
生姜:高知
人参:埼玉
ほうれん草:東京
白菜:兵庫
幸の香:長崎

卵:栃木

金目鯛:クック諸島

3月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、みそラーメン、バターコーン、切り干し大根はりはり漬け、フルーツヨーグルト、牛乳です。
久しぶりのラーメンなので、前日から気分が高まっている子もおり、昨日会った時点で「先生!明日のラーメン楽しみです!」と言っていました。期待通りの味だったのでしょうか、昼休みに何人もの子に「美味しかったです!ありがとうございました!」と声をかけられました。とってもよく食べてくれるので、本当に作り甲斐があります。残りあと2日の給食も喜んでくれますように!



<本日の使用食材の産地>
にんにく:青森
生姜:高知
人参:東京
玉葱:北海道
もやし:栃木
ネギ:千葉
にら:長崎
幸の香:長崎

豚肉:秋田
鶏ガラ:鹿児島

3月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、キムチチャーハン、中華コーンスープ、果物、牛乳です。
今日は、今年度最後のキムチチャーハンです。どのクラスも、おかわりの大行列になっていました。6年生にとっては、小学校最後になります。大人気メニュ―を覚えていて欲しいと思います。

<本日の使用食材の産地>
人参:千葉
小松菜:埼玉
パセリ:静岡
幸の香:長崎
玉葱:北海道


卵:栃木

豚肉:青森・宮崎
鶏ガラ:鹿児島



3月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、小ぎつねおこわ、肉団子と白菜のスープ、里芋の揚げ煮、牛乳です。
肉団子は、ひとつひとつ丁寧に丸めて、下茹でしてから、味付けした汁に入れていきます。そうすることで、汁がにごるのを防ぐことができます。こうしたひと手間が、料理の仕上がり・味を大きく左右するのです。作り手の「美味しく食べてほしい」という気持ちは、料理を通じて食べる子どもたちに伝わるので、料理は本当に奥が深く不思議です。
今年度の給食も来週で終了します。最終日まで、心を込めて作っていきます。元気に登校して欲しいと思います。


<本日の使用食材>
人参:鹿児島
白菜:兵庫
里芋:愛媛

卵:栃木

ちりめんじゃこ:広島

鶏肉:青森
豚肉:青森・秋田


3月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、豆乳フレンチトースト、クラムチャウダー、コールスローサラダ、果物、牛乳です。
今日のクラムチャウダーには、ホタテとアサリのむき身が入っています。子どもたちの中には、苦手な子もいるようですが、調理さんが上手にルウを仕上げてくれたので、「美味しい!」と言って食べていました。手作りの威力です。


<本日の使用食材の産地>
玉葱:北海道
人参:鹿児島
じゃがいも:北海道
キャベツ:愛知
パセリ:香川
デコポン:熊本

卵:栃木

あさり:熊本
ホタテ:青森

鶏ガラ:鹿児島
ベーコン:デンマーク


3月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、カレー豆腐、大根とひじきのサラダ、牛乳です。
大根とひじきのサラダには、人参ときゅうりが入っています。黒いひじきとの色取りがきれいで、子どもたちも大好きなサラダです。


<本日の使用食材の産地>
生姜:高知
にんにく:青森
人参:千葉
玉葱:北海道
チンゲンサイ:静岡
大根:神奈川
きゅうり:宮崎
たけのこ:九州

豚肉:宮崎



3月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、みそ汁、魚のフライごまげキャップソース、里芋とイカの煮物、牛乳です。
今日は、東日本大震災が起こった日です。3年生の教室を、子どもたちと話をしながらまわっていると、「その日は、保育園のお友達とお別れ会だった。」「幼稚園のお友達と旅行中だった。」と次々話してくれました。改めて、3年生は、まだ月光原小学校に入学する前だったことに驚き、子どもたちの成長と時間の長さを実感しました。
本日使用のモーカサメは、太平洋沖、気仙沼で水揚げされたものです。被災された方々の心に寄り添うような気持で、給食に使わせて頂きました。毎年巡りくる3月11日を忘れずに、給食が実施できることに感謝していきたいと思います。


<本日の使用食材の産地>
人参:千葉
キャベツ:愛知
あさつき:高知
里芋:愛媛
大根:神奈川


モーカサメ:太平洋
いか:北海道

3月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、スパゲティミートソース、ミモザサラダ、果物、牛乳です。
3月8日は国連が決めた「国際女性デー」です。それにちなんで、炒り卵でミモザを表したミモザサラダにしてみました。 イタリアではこの日を、「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」とされ、男性が日ごろの感謝を込めて、母親や奥さん、会社の同僚などにミモザを贈るそうです。このことから「ミモザの日」とも呼ばれるようになりました。西洋では春の象徴カラーは黄色です。黄色い花は、ヨーロッパの厳しい冬に終わりを告げ、暖かい春が来たことを知らせる幸せの花なのだそうです。



<本日の使用食材の産地>
にんにく:青森
生姜:高知
玉葱:北海道
人参:鹿児島
セロリ:愛知
パセリ:香川
きゅうり:宮崎
キャベツ:愛知
デコポン:熊本

卵:栃木

豚肉:宮崎



3月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、パン、野菜スープ、トンカツ、ゆで野菜サラダ、果物、牛乳です。
今日は、6年生のテーブルバイキングでした。今年度の給食は、今日を含めてあと10回です。6年生にとっては、小学校最後の給食カウントダウンです。調理さんと共に心を込めて作ります。心に刻んでほしいと思います。


<本日の使用食材の産地>
玉葱:北海道
人参:愛知
セロリ:静岡
キャベツ:愛知
清見:和歌山
パセリ:静岡
きゅうり:宮崎
幸の香:長崎


鶏ガラ:鹿児島
豚肉:青森
鶏肉:青森


3月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、わかめごはん、みそ汁、魚の唐揚げ野菜あんかけ、煮豆、牛乳です。
ごはん、みそ汁、魚、豆の取り合わせは、和食の定番です。子どもたちの食習慣の中で、しっかりと根付いてほしいと思います。煮豆は、毎月登場するようにしています。最初は食べない子も多くいましたが、最近は、「煮豆は大好き!」という子が多くなりました。うれしいなぁと思います。


<本日の使用食材の産地>
人参:愛知
大根:神奈川
ねぎ:千葉
もやし:栃木
にら:長崎
たけのこ:九州


メルルーサ:アルゼンチン


そ汁、魚の唐揚げ野菜あんかけ、煮豆、牛乳です。


3月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、麻婆豆腐、ナムル、フライビーンズ、牛乳です。
フライビーンズは、茹でた大豆に小麦粉と片栗粉をまぶし、油で揚げます。味付けは、カレー粉と塩です。子どもたちに大人気です。



<本日の使用食材の産地>
にんにく:青森
生姜:高知
人参:愛知
玉葱:北海道
ねぎ:千葉
にら:長崎
もやし:栃木
ほうれん草:東京
キャベツ:愛知


豚肉:岩手

3月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、カレーうどん、ゆで野菜の生姜醤油、さつま芋とりんごのパイ、牛乳です。
今日のパイは、ひとつひとつ丁寧に包みました。具が多かったので、スイートポテトも作りました。子どもたちを見に行くと、「美味しい!どうしてこんなに作ってくれるの?」ときくので、「みんながかわいいからよ♪」と言うと、うふふと笑っていました。「その笑顔がみたいからよ。」と付け加えると、「美味しい!」(ニッコリ)と、まだ食べてない子が言っていました。ほんとうにかわいい子どもたちです。


<本日の使用食材の産地>
玉葱:北海道
人参:愛知
ネギ:千葉
小松菜:埼玉
きゅうり:宮崎
キャベツ:愛知
生姜:高知
さつま芋:千葉
りんご:青森


豚肉:岩手



3月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ちらし寿司、すまし汁、果物、牛乳です。
今日は、ひなまつりなので、ちらし寿司にしました。食べる前は、「今日はあまり食べるものが無いなあ。」と言っていた子も、給食時間にその子の教室にいくと、「先生!食べてみたら美味しい!」と、言ってしっかり食べていました。手作りのやさしい寿し酢の味が、ごはんによく効いていました。


<本日の使用食材の産地>
人参:長崎
いんげん:沖縄
ネギ:千葉
幸の香:長崎
デコポン:長崎


卵:栃木




2月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、みそ汁、魚の香味焼き、大根と鶏肉の煮物、フライビーンズ、牛乳です。鶏肉と大根の煮物の大根を指さして、「これは大蔵大根?」ときく子がいました。昨年、JA世田谷・目黒さんから頂いた大蔵大根のことを思い出したようです。「大切に食べてほしい。」と思いがこもった贈り物は、子たちも心に残るのだなあと思いました。

<本日の使用食材の産地>
ナス:高知
玉葱:北海道
小松菜:東京
生姜:高知
ネギ:埼玉
大根:神奈川
人参:鹿児島


鯖:ノルウエ―

鶏肉:青森
鶏ガラ:鹿児島



2月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、カレーライス、華風野菜、果物、牛乳です。
今日は、6年生を送る会でした。体育館で会が終わった後、月光原タイムのたてわり班毎に食事をします。1年間一緒に過ごした6年生を囲んで、最後の日を惜しみながらの会食でした。



<本日の使用食材の産地>
にんにく:青森
生姜:高知
玉葱:北海道
人参:鹿児島
じゃがいも:北海道
りんご:青森
きゅうり:宮崎
大根:神奈川
デコポン:愛媛


豚肉:宮崎
鶏ガラ:宮崎

2月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ゆかりごはん、こづゆ、ししゃもの磯部揚げ、煮豆、切干大根とひじきの煮物、牛乳です。
こづゆは、福島県の郷土料理です。干し貝柱のいい出しが効いた汁ものです。玉麩が浮かんでいる様子が楽しいようで、子どもたちは喜んでいました。「この丸いの何ですか?」ときく子もおり、和食特有の乾物を、子どもたちに知らせていくことも大切だと思いました。


<本日の使用食材の産地>
里芋:愛知
人参:鹿児島
ほうれん草:千葉
人参:鹿児島
いんげん:沖縄

ししゃも:北欧



2月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、パン、たまごとコーンのスープ、ポテトコロッケ、コールスローサラダ、果物、牛乳です。
今日は、2年生のテーブルバイキングです。きれいに並べられた食事を前に、ウキウキわくわくしている様子が伝わってきます。いつもは、会う機会が少ない調理さんに、お礼の言葉をていねいに述べてから、会食スタートです。終始笑顔いっぱいの2年生でした。

<本日の使用食材の産地>
万能ねぎ:高知
人参:鹿児島
玉葱:北海道
じゃがいも:北海道
キャベツ:愛知
パセリ:香川
せとか:鹿児島


豚肉:宮崎・岩手
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

おしらせ

学校評価

年間行事予定表

給食だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

こども園工事

自然宿泊体験教室 給食献立

目黒区学力調査結果について

平成25年度 学校評価のまとめ