がんばれ!烏森の子どもたち!

平成28年4月22日(金)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・たけのこごはん
・魚のごまみそ焼き
・一塩野菜
・すまし汁
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鰆(韓国) 牛乳(神奈川工場) 白ごま(スーダン・パラグアイ)
にんじん(徳島) 生姜(高知) 糸みつば(静岡) キャベツ(神奈川)


☆魚のごまみそ焼き
今日は、春が旬のお魚である鰆(さわら)を使ったごまみそ焼きです。
この時期の鰆は、脂がのっていて、身もふっくらしています。
タレは、赤みそ、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、ケチャップを混ぜ合わせたものです。
ごまの風味と、タレがとても鰆に合います。
子どもたちも味わっていただいていました。

平成28年4月21日(木)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・きつねうどん
・ゆで野菜レモンしょうゆかけ
・若草蒸しパン
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鶏肉(鹿児島) 卵(青森) 牛乳(神奈川工場)
にんじん(徳島) こまつな(埼玉) ほうれん草(千葉)
たけのこ(福岡・熊本) 玉ねぎ(北海道) 
長ねぎ(千葉) キャベツ(愛知) レモン(広島)



☆若草蒸しパン
ほうれん草を使った、手作り蒸しパンです。
ひとつひとつ形が違っていて、子どもたちも見た目を楽しんでいました。
ほんのり甘く、豆乳の風味が香ります。
野菜が苦手な子どもたちにも、おいしいと言ってもらえました。

4月11日(月)対面式・全校朝会

対面式で、1年生がすでに並んでいた2〜6年生とあいさつをして、みんなの列に入りました。
元気にあいさつして、上手に列を作って並ぶことができました。
全校児童が全員揃っての初めての全校朝会でした。
みんなでいいスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年4月20日(水)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ハニートースト
・ポークシチュー
・メキシカンサラダ
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
豚肉(鹿児島) ベーコン(鹿児島) 牛乳(神奈川工場)
じゃがいも(鹿児島) にんじん(徳島) ホールトマト(イタリア) 
赤ピーマン(高知) セロリー(静岡) 玉ねぎ(北海道) グリンピース(アメリカ) きゅうり(宮崎) キャベツ(愛知)



☆ポークシチュー
豚肉を使った、ブラウンシチューです。細かくしたセロリや、にんじん、じゃがいもなど、色々な野菜が入っています。
よく煮込むことで肉のうま味を出し、野菜が柔らかくなって、シチューがおいしく仕上がります。
ハニートーストの甘さと、シチューのコクがよく合います。
子どもたちにも喜んでもらえました。

平成28年4月19日(火)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・切り干しごはん
・野菜と寒天の梅ごま和え
・春巻き
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鶏ひき肉(鹿児島) 牛乳(神奈川工場)
にんじん(徳島) きゃべつ(愛知) 
きゅうり(宮崎) たけのこ(福岡・熊本)
にんにく(青森) しょうが(高知) 
  


☆春巻き
春巻きには鶏ひき肉、にんじん、ねぎ、たけのこ、春雨など具がたくさん入っています。
こんがりきつね色になるまで油で揚げた、皮がパリパリな春巻きです。
パリパリの食感とごま油のきいた中華風の味付けが食欲をそそります。
たけのこは、春の旬な野菜です。
みなさん今日も楽しい給食の時間が過ごせたようです♪

平成28年4月18日(月)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・大豆ピラフ
・千切り野菜のスープ
・清見オレンジ
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
ウインナー(宮崎) 大豆(北海道) ベーコン(鹿児島) 牛乳(神奈川工場)
にんじん(徳島) 玉ねぎ(北海道) コーン(北海道) グリンピース(アメリカ) 
キャベツ(愛知) 清見オレンジ(和歌山) 
  


☆大豆ピラフ
塩・こしょうで味付けしたピラフです。
白いごはんに、にんじんやコーン、グリンピースが入っていて見た目もカラフルです。
大豆には、たんぱく質や食物繊維が豊富に含まれています。栄養価が高いことから、大豆は「畑の肉」と呼ばれています。
お豆は苦手な子も多いですが、給食ではこれからもお豆を使った様々なメニューを考えていきたいと思います。
今日の大豆ピラフは、子どもたちにも好評でみなさん給食を楽しくいただいていました。

平成28年4月15日(金)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・鮭の塩焼き
・じゃがいもの金平
・みそ汁
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鮭(北海道) 豚肉(鹿児島)牛乳(神奈川工場)
じゃがいも(鹿児島) にんじん(徳島) 
さやえんどう(愛知) 小松菜(東京) 
レモン(愛媛) ごぼう(青森) キャベツ(愛知) 

☆じゃがいもの金平
今日の給食は、和食でした。
その中でも、「じゃがいもの金平」は子どもたちに人気でした。
野菜は全てせん切りにしてあります。
甘辛く炒めた野菜と、素揚げをしてホクホクにしたじゃがいもを合わせます。
ごはんに良く合う味つけで、野菜を苦手とする子どもたちにも食べやすく、食べ残しもほとんどありませんでした。


平成28年4月14日(木)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ひじきご飯
・豚汁
・のりしお大豆
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鶏ひき肉(鹿児島) 豚肉(鹿児島) 
あおのり(愛知) 牛乳(神奈川工場)
じゃがいも(鹿児島) にんじん(徳島) 
ごぼう(青森) だいこん(千葉) 長ねぎ(千葉) 


☆ひじきごはん
ごはんは米と精麦を合わせて、しょうゆ、酒、ひじきを煮た煮汁を加えて炊きます。
炊きあがったごはんとひじきを合わせます。
味つきごはんは、子どもたちにも好評で、お箸が進みました♪
みなさんよく噛んで給食をいただいでいました。


平成28年4月13日(水)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・チキンカレーライス
・クルトンサラダ
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鶏肉(鹿児島) 牛乳(神奈川工場) じゃがいも(鹿児島)
にんじん(徳島) にんにく(青森) 生姜(高知) 
玉ねぎ(北海道) キャベツ(愛知) きゅうり(宮崎)

☆チキンカレーライス
烏森小のカレーのルーは小麦粉とバターで時間をかけてじっくり手作りします。
にんにく、生姜、玉ねぎをよく炒めてから、他の食材を加えてさらに炒めます。
スープを加えてよく煮込み、香りつけにグローブやナツメグなどの香辛料も加えさらにコクを出します。
どの学年の子どもたちにも人気がある給食メニューのひとつです。
食べ残しがゼロの学級が続出でした。


平成28年4月12日(火)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・フィッシュバーガー
・ミネストローネ
・紅小夏(みかん)
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
メルルーサ(ニュージーランド) ベーコン(鹿児島)  
豚肉(鹿児島) 牛乳(神奈川工場) いんげん豆(沖縄) 
さやいんげん(沖縄) じゃがいも(鹿児島) 
にんじん(徳島) ピーマン(宮崎) 
玉ねぎ(北海道) 紅小夏(鹿児島)

☆ミネストローネ
野菜やベーコンは、食べやすい大きさに切ってあります。
ベーコンは、こんがり炒めてスープに加えています。スープのうま味の一つです☆。
具が沢山入ったトマト味のスープになっているので、お腹も満たされます。

今日から1年生の給食もスタートしました。
「たのしい給食」にするために事前学習を行いました。
給食のお約束は「静かにすること」です。
どうして静かにするのかな?の質問に「先生のお話が聞けるから!」とちゃんとわかっているステキな一年生でした。その他、手の洗い方、白衣の着方、給食の配り方、いただきます・ごちそうさまのあいさつ、交互食べをしようなど給食についてのお話を真剣にお話を聞いていました。
その甲斐あって食べ残しはほとんどありませんでした。
はじめての給食は、みんなで楽しくいただきました。

平成28年4月11日(月)

☆今日のこんだて☆
・イタリアンスパゲティ
・グリーンサラダ
・アップルゼリー
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
ベーコン(鹿児島) ウインナー(宮崎) 
牛乳(神奈川工場) にんじん(徳島) ピーマン(宮崎)
さやいんげん(沖縄) 玉ねぎ(北海道) きゃべつ(愛知) 
きゅうり(宮崎) しょうが(高知)

☆イタリアンスパゲティ
ベーコン、ウインナーを炒めてたっぷりの野菜を加え
トマトケチャップとウスターソースで味付けしたスパゲティです。
炒めた香りに食欲をそそられ、トマト味はとても人気があります。
食べ残しも少ないメニューのひとつです。
子どもたちも、楽しく、おいしいと言いながら食べていました。

平成28年4月8日(金)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ブドウパン
・豆乳ポテトグラタン
・春色サラダ
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
ベーコン(鹿児島) 鶏肉(鹿児島) 
卵(青森) 牛乳(神奈川工場)
じゃが芋(鹿児島) にんじん(徳島) パセリ(静岡)
玉ねぎ(北海道) きゅうり(宮崎) きゃべつ(愛知)

☆豆乳ポテトグラタン
牛乳の代わりに豆乳を使用したポテトグラタンです。
じゃが芋は食べやすい大きさに切って蒸して加え、ボリュームアップしていますが、グラタンのホワイトルゥは小麦粉とサラダ油で手作りしています。
トータルで体にやさしいグラタンの出来上がりです。
どのクラスも笑顔いっぱいの給食時間でした。

平成28年4月7日(木

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・五目あんかけそば
・フルーツポンチ
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鶏肉(鹿児島) いか(ペルー) 牛乳(神奈川工場)
にんじん(徳島) チンゲン菜(愛知) しょうが(高知)
にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) きゃべつ(愛知)

☆給食も始まりました。
平成28年度が始まり、給食も本日(7日)よりスタートしました。
 *1年生は12日(火)よりスタートです。
烏森小学校の給食室では7人の調理師さんが安全でおいしい給食を心を込めて手作りします。
どうぞ、ご理解・ご協力 よろしくお願いいたします。
また、給食食材の産地をこのページでご紹介します。合わせてご覧ください。

初日の五目あんかけそば、フルーツポンチとも残菜もほとんどなく、和やかに会食していました。良いスタートがきれて嬉しかったです。

4月6日(水) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の下、緑がとてもきれいな芝生の上を桜の花が舞い、
本当に素敵な新学期の始まりでした。

始業式では、異動された先生方、今年から烏森小学校にお迎えした先生方を紹介していただきました。
6年生が児童代表の言葉で、この一年に向けての思いを発表しました。
さすが、烏森小学校のリーダーとして堂々と発表し、とても立派な姿でした。

次に、1年間お世話になる先生方の発表がありました。
ドキドキの瞬間だったようです。

最後に、今日から烏森小学校で一緒に過ごしていく転入のお友達の紹介もありました。
新しい出会い、新しい学年、いよいよ明日から教室での活動が始まります。

今年度も学校での児童の様子をお届けしていきます。
どうぞよろしくお願い致します。

4月 新年度スタート

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

いつも烏森小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2015年度(平成27年度)に掲載された記事に関しましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2015年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆☆

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30