がんばれ!烏森の子どもたち!

今日の給食(2/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
【2/24の献立】
★長崎ちゃんぽん
★中華風蒸しカステラ
★牛乳


【食材産地】
豚肉(鹿児島)、豚骨(鹿児島)、鶏がら(鹿児島)、卵(青森)、たけのこ(九州)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん(愛知)、キャベツ(愛知)、白菜(兵庫)、チンゲン菜(静岡)、長ねぎ(山形)、牛乳(神奈川工場)

5年スタジオパーク見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
NHKスタジオパークに校外学習に来ています。視聴率やマスコミの働き、朝ドラマや紅白歌合戦の話を聞いたり、実際の放送体験をしたりしました。最後はグループごとにスタジオパーク内を見学しました。


2月21日(土)音楽会・6年生

最高学年として、本当に素晴らしい演奏でした。
春の運動会で組体操で流した曲を合奏で演奏しました。
一人ひとりの87(花)が満開に咲き誇りました。
アンコールのかけ声と拍手が起こり、2度目の演奏は6年生達も楽しんでいるようでした。
6年生は音楽会実行委員が中心となって音楽会を支えてくれました。
閉会後の楽器の片づけも6年生が速やかに行ってくれました。
その姿を5年生も引き継ぎ、椅子を片づけてくれました。
高学年が行事を支えて活躍してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(土)音楽会・4年生

4年生の合奏では、動きをつけて、リズムよく迫力ある演奏ができました。
各楽器ごとに、動きをつけ、演奏を楽しんでいました。
合唱では、手話を取り入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(土)音楽会・2年生

2年生らしさたっぷりの歌と合奏を披露してくれました。
劇仕立てで、和尚さんや小坊主、たぬきの親子も登場!
楽しい演奏でした。
合唱「一円玉の旅がらす」を作詞した荒木とよひささんは、烏森小学校第28回卒業生(昭和31年卒)であるということを、鑑賞にいらした来賓の方から聞きました。その話を聞いて、とてもびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(土)音楽会・合唱団

森の合唱団では、3〜6年生が一体となって、きれいな歌声を体育館に響かせてくれました。
3〜5年生が後ろから見守る中で、これまで合唱団を引っ張ってきた6年生だけの合唱も披露しました。
素晴らしい歌声とハーモニー、学年での演奏では見られない新しい一面が見れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(土)音楽会・5年生

5年生は連合音楽会で発表した2曲をさらに音楽会バージョンにして披露してくれました。
合唱では、「これから船旅にいくぞ!」という気持ちを歌詞に込めて表現をしました。
合奏では、まるで映画館の中にいるような臨場感あふれる演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(土)音楽会・3年生

3年生は昨日の児童鑑賞日の演奏を生かして、元気いっぱい、楽しみながら発表しました。
合奏の最後のアロハという元気なかけ声が会場いっぱいに響き、
たくさんの拍手をいただいて、満足そうな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(土)音楽会・1年生

1年生は今年初めての音楽会でした。
全員ではじめのことばも言いました。
元気いっぱい、そして笑顔いっぱいの歌と合奏を披露してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/21)

画像1 画像1
【2/21の献立】
★きんぴらごはん
★肉団子のちゃんこ鍋
★のり和え
★牛乳


【食材産地】
豚肉(鹿児島)、鶏ひき肉(鹿児島)、卵(青森)、ごぼう(青森)、にんじん(愛知)、玉ねぎ(北海道)、しょうが(高知)、はくさい(兵庫)、にら(長崎)、こまつな(東京)、キャベツ(愛知)、牛乳(神奈川工場)

2月20日(金)音楽会・6年生

6年生の演奏と校歌を全員で歌っているシーンです。
合唱 「遠く」
合奏 百花繚乱「Renovation 烏森バージョン」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(金)音楽会・4年生

4年生の演奏です。
合唱「世界がひとつになるまで」
合奏「アフリカン・シンフォニー」
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(金)音楽会・2年生

2年生の演奏です。
歌 「一円玉の旅がらす」
合奏「しょうじょうじのたぬきばやし」
  「村まつり」
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(金)音楽会・森の合唱団

森の合唱団の合唱です。
合唱「さびしいかしの木」
  「シーラカンスをとりにいこう」
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(金)音楽会・5年生

5年生の演奏です。
歌 「船でいこう!」
合奏「STAR WARS メドレー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(金)音楽会・3年生

3年生の演奏です。
歌 「ほんとうの宝ものは」
  「友達シンドバッド」
合奏「Aloha, E Komo Mai」
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(金)音楽会・1年生

1年生の演奏です。
歌 「スマイル」
合奏「よろこびのうた」
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(金)音楽会【児童鑑賞日】

今日は、音楽会【児童鑑賞日】でした。
みんながこれまで練習してきた成果を発揮しました。
それぞれの学年のもつカラーが音楽にも表れていました。
どの学年も、聞き手が楽しめる素晴らしい合唱と合奏を披露してくれました。
森の合唱団も練習時間がなかなか取れない中で、素敵なハーモニーを聴かせてくれました。

明日も音楽会【保護者鑑賞日】です。
今年の音楽会のスローガンは創立87周年ということもメッセージに込めて、
「奏でて咲かそう すてきな87(花)を」です。
明日観に来てくださるお家の方、地域の方にもぜひ素晴らしい演奏を届けて、たくさんの87(花)を咲かすことができそうです。

今日の給食(2/20)

画像1 画像1
【2/20の献立】
★スープスパゲティ
★ポテトのフレンチサラダ
★牛乳


【食材産地】
鶏肉(鹿児島)、ベーコン(鹿児島)、鶏がら(鹿児島)、むきえび(マレーシア)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(愛知)、ピーマン(宮崎)、じゃがいも(鹿児島)、きゅうり(宮崎)、レモン(愛媛)、牛乳(神奈川工場)

2月19日(木)児童集会

今日は、集会委員会が企画してくれた今年最後の児童集会がありました。
雨も上がり、校庭で全員が楽しく活動ができました。

最後の回は「6年生をさがせ」でした。
校庭に隠れた6年生を探す遊びです。
6年生と6年生の担任の先生が得点カードを持っていて、
見つけてタッチしたらその得点がもらえます。
変装して隠れてる6年生や、じっと動きを止めて同化した6年生、または見つかったけどタッチされるまで全力疾走した6年生、上手に隠れていて最後まで見つからなかった6年生などなど、さすが6年生でした。
今日は5年生がきょうだい班をまとめて、チームを先導してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

空間放射線測定結果等