がんばれ!烏森の子どもたち!

今日の給食(2/27)

画像1 画像1
【2/27の献立】
★セサミトースト
★ポークビーンズ
★ゆで野菜ドレッシングソース
★牛乳

【主な食材産地】
鶏がら(鹿児島)、ベーコン(鹿児島)、豚肉(鹿児島)、コーン(十勝)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(鹿児島)、じゃがいも(北海道)、パセリ(香川)、きゅうり(宮崎)、キャベツ(愛知)、牛乳(神奈川工場)

4年 ブラインドサッカー

 2月26日(水)
 4年生は、本日お二人の講師の先生をお招きして「ブラインドサッカー」の学習をしました。体育館で、アイマスクをかけて歩いたり、アイマスクをかけた友達を進みやすく声をかけたりしながら、講師の先生は、「自分が右!右!と言うと、向き合う相手は、自分の右側に行ってしまったり、一生懸命手招きしてあげても、アイマスクをした友達には伝わらなかったりする。」「相手の立場に立って、考えてあげることが大切!」と様々な体験を通して教えてくださいました。
 授業後の子供たちの表情から、充実した学びができたことが伝わってきました。
 講師の先生方、ありがとうございました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 馬頭琴の演奏 モンゴルのお話

 2月25日(火)、馬頭琴演奏家をお招きして、演奏とモンゴルについてのお話を伺いました。演奏を聴いた子供たちは、「動物の鳴き声や蹄の音も出せるんだね。」「バイオリンに似ているけど、強い音やかすかな音とかすごかった。」などの感想を述べていました。また、「何匹のオオカミを表現しているか」とクイズを出していただくと、ほとんどの子が挙手をし、発言。正解を言い当てた1人の子供は、楽器に触れ、演奏を教えていただく場面もありました。モンゴルのお話には、生活のこと、食べ物のこと、野菜のことなどたくさんの質問が出されました。中でも子供たちが学校に馬で登下校し、子供たちが学ぶ時間、馬たちが待つ場所で待っているお話には、興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 クラブ見学

6校時に4年生から始まるクラブ活動の見学をしました。校舎内、体育館、校庭で行われている8つのクラブをクラスごとにまわりました。どのクラブも楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2/26)

画像1 画像1
【2/26の献立】
★ごはん
★肉豆腐
★千草和え
★牛乳

【主な食材産地】
豚肉(鹿児島)、卵(青森)、たけのこ(福岡)、にんじん(鹿児島)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(山形)、さやえんどう(鹿児島)、ほうれん草(鹿児島、神奈川)、牛乳(神奈川工場)

今日の給食(2/25)

画像1 画像1
【2/25の献立】
★ツナトマトスパゲティ
★ポテトのフレンチサラダ
★牛乳

【主な食材産地】
鶏がら(鹿児島)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(鹿児島)、トマト(愛知)、パセリ(香川)、じゃがいも(北海道)、きゅうり(宮崎)、レモン(アメリカ)、牛乳(神奈川工場)

5年 塩の実験教室出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
塩事業センターの方にいらしていただき、塩の正体をさぐろうの話を聞いたり、塩を使った実験をしたりしました。実験では、水と食塩水の重さを量ったり、食塩水は電気を通すか調べたり、ゴルフボールはどうなるか調べたりしました。二組合同で理科室で行いました。

今日の給食(2/24)

画像1 画像1
【2/24の献立】
★きんぴらごはん
★肉団子のちゃんこ鍋
★のり和え
★牛乳

【主な食材産地】
豚肉(鹿児島)、鶏ひき肉(鹿児島)、糸削り(鹿児島)、ごぼう(青森)、にんじん(鹿児島)、玉ねぎ(北海道)、しょうが(高知)、はくさい(兵庫)、にら(長崎)、こまつな(東京)、キャベツ(愛知)、牛乳(神奈川工場)

今日の給食(2/21)

画像1 画像1
【2/21の献立】
★ごはん
★回鍋肉
★ワカメスープ
★ぽんかん
★牛乳

【主な食材産地】
豚肉(愛媛)、わかめ(鳴門)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(鹿児島)、赤ピーマン(高知)、ピーマン(宮崎)、キャベツ(愛知)、長ねぎ(山形)、ぽんかん(愛媛)、牛乳(神奈川工場)

今日の給食(2/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
【2/20の献立】
★チキンライス
★白菜スープ
★プリン
★牛乳

今日は、5年生と幼稚園生の交流給食がありました。幼稚園生に優しく声をかける5年生の姿は、とても頼もしいです。

【主な食材産地】
鶏肉(宮崎)、ベーコン(宮崎)、鶏がら(宮崎)、卵(青森)、コーン(十勝)、にんじん(鹿児島)、玉ねぎ(北海道)、白菜(兵庫)、セロリ(愛知)、パセリ(静岡)、牛乳(神奈川工場)

幼保小交流! 5年生

 今日は、5年生と保育園・幼稚園の子供たちとの交流がありました。
 優しい5年生は、小さな子供たちよりもずいぶん大きく大人のように見えました。
 校庭で、ドッジボールやサッカーを楽しみました。ボールを持って、張り切って走る子供もいて、大活躍でした。遊びの後は、交流給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼保小交流!1年生

 幼保小交流で、1年生が2園のお友達と交流しました。1年生の教室で、お勉強を教えてあげたり、体育着に着替えて、ランドセルを背負った姿を見せて、ランドセルを背負わせてあげたり、計算を教えてあげたり、文字を書かせてあげたり、工夫して関わりました。
 1年生は、どこかお兄さん・お姉さんな様子、小さな子供たちは、笑顔いっぱい。1年生になるのが待ち遠しい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4,5,6年生が楽しみにしているクラブ活動です。クラブ全員共通の課題や自分の課題をもち、友達と協力して課題解決に取り組んでいます。写真は、家庭科茶道クラブ、卓球クラブ、理科実験クラブの活動の様子です。

今日の給食(2/19)

画像1 画像1
【2/19の献立】
★豆腐と卵のどんぶり
★野菜の梅ごまだれ
★野菜チップス(さつまいも、じゃがいも、にんじん)
★牛乳

【主な食材産地】
鶏がら(宮崎)、鶏ひき肉(宮崎)、卵(青森)、にんじん(鹿児島)、玉ねぎ(北海道)、万能ネギ(福岡)、キャベツ(愛知)、きゅうり(宮崎)、さつまいも(徳島)、じゃがいも(北海道)、牛乳(神奈川工場)


※お知らせ※
本日使用する「卵」について、2月18日に放射性物質検査を実施しました。その結果、放射性物質の検出はありませんでした。詳しい結果は目黒区ホームページをご覧ください。(本校ホームページのトップページ内「学校給食食材の放射性物質検査結果」欄にリンクが貼ってあります。)

新1年生 保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15時からミーティングルームで保護者会、並行して体育館で新1年生対象の交通安全教室が開かれました。名簿上、来年度の新1年生は60名です。今日は56名の参加がありました。4月7日(月)の入学式までに用意しておかなければならないことや、やっておかなければならないこと等の説明がありました。

音楽会 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱「旅立ちの日に」は、6年生が6年間の思い出を胸に堂々と歌います。合奏 組曲惑星より「火星」「木星」では、人間のもつ善と悪、哀しみと歓びなどの表 裏を音楽で表現しました。終わりの言葉では、6年生が自分の思いを言葉で堂々と表現しました。

音楽会 その7

4年生は合唱「ひとつぶのいのち」で二部合唱に挑戦しました。合奏「ミッション インポッシブル」では息を合わせてクールに演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会 その6

歌「ちびっこカウボーイ」の3番は2組、4番は1組が歌詞を考えました。また、曲中のダンスも自分達で考えました。合奏「ジッパ ディ ドゥー ダー」は、鍵盤ハーモニカと打楽器を加え、2年生がリズムにのって演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会 その5

5年生は目黒区立小学校連合音楽会で発表した、合唱「夢の太陽」合奏「Pillhar Magic」を41人が一丸となって歌ったり演奏したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会 その4

元気いっぱいの3年生。歌「Hello!My Best Friend」合奏「あまちゃん」で会場を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

空間放射線測定結果等