ようこそ 大岡山小学校ホームページへ!

平成26年5月30日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・じゃこべえピラフ
・レバーのマリアナソース
・ビタミンたっぷりスープ
・美生柑
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
豚レバー(佐賀) じゃこ(広島) じゃが芋(長崎) にんじん(徳島)
小松菜(埼玉) パセリ(千葉) にんにく(青森) 生姜(高知)
玉ねぎ(兵庫) セロリ(長野) きゃべつ(愛知) コーン(北海道)
美生柑(愛媛)

☆レバーのマリアナソース
豚レバーは生姜・酒で下処理し、水気を切り、でん粉をまぶして油で
揚げます。じゃが芋は一口大に切り、素揚げします。
ソースはケチャップに少量のウスターソース、隠し味程度の砂糖を加え、
味を整えます。揚げたレバー・じゃが芋にからめて出来上がりです。
レバーは苦手と言う児童も「給食のこのレバーだけは大丈夫」といいます。
不思議なことに苦手な人が多い割には食べ残しはほとんどありません。

平成26年5月29日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・ごはん
・のりとあさりの佃煮(手作り)
・高野豆腐の揚げ煮
・チンゲン菜とわかめのスープ
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
あさり(愛知) 豚肉(香川) わかめ(北海道) にんじん(徳島)
さやいんげん(鹿児島) チンゲン菜(静岡) にんにく(青森)
生姜(高知) たけのこ(福岡) 玉ねぎ(兵庫)

☆高野豆腐の揚げ煮
高野豆腐は水で戻し、水気を切り、でん粉をからめて油で揚げます。
元々はお豆腐ですが、油で揚げることにより、モチモチ感がでます。
この食感が美味しく、かつお節のだしとしょうゆの味つけで食欲が増します。
子どもたちはこの不思議な食感を楽しんで食べていました。

平成26年5月28日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・チーズサンド
・きなこ揚げパン
・シーフードサラダ
・たまごとコーンのスープ
・メロン
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
たまご(青森) いか(ペルー) えび(マレーシア) 茎わかめ(徳島)
万能ねぎ(福岡) にんじん(徳島) コーン(北海道)
レタス(長野) 大根(千葉) きゅうり(宮崎)
メロン(鹿児島)

☆きなこ揚げパン
大岡山小、人気メニューベスト3には必ず入る「きなこ揚げパン」です。
きなこと三温糖、グラニュー糖、塩少々を合わせ、揚げたてのパンに
まぶします。
「いただきます」の挨拶の後、すぐに食べる子、最後に取っておく子
さまざまですが、最後はみんな、お腹の中に入ってしまいました。

平成26年5月27日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・鶏ごぼうごはん
・ししゃものごま焼き
・切り干し大根のハリハリ漬け
・油揚げのみそ汁
・美生柑
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
鶏肉(徳島) ししゃも(北欧) 昆布(北海道)
にんじん(徳島)さやえんどう(青森) 小松菜(埼玉) 
ごぼう(熊本) しょうが(高知) 切り干し大根(宮崎) 
美生柑(愛媛)

☆鶏ごぼうごはん
鶏肉とごぼう、にんじん、白滝を甘辛く煮て、その煮汁を使いごはんを
炊きます。炊きあがりに具をのせ蒸らし、混ぜ合わせます。
昔なつかしの炊き込みごはんは運動会で疲れた体をいやしてくれる
やさしい味つけになりました。
食べ残しもほとんどなく、よく食べていました。

平成26年5月23日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・キムチごはん
・ごまポテト
・ワカメスープ
・冷凍みかん
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
豚肉(香川) 鶏肉(徳島) わかめ(北海道) じゃが芋(長崎)
にんじん(徳島) 小松菜(埼玉) 生姜(高知)
白菜(茨城 筑西) 長ねぎ(千葉)


☆キムチごはん
いよいよ、明日に迫った運動会!どの学年も最後の練習に余念がありません。
子どもたちも自信を持って、明日を迎えられそうです。
今週は疲れを残さないように野菜を使ったメニューを多く
取り入れてきました。
今日のキムチごはんにも白菜がたくさん使われています。
大好きなキムチごはんを食べると自然と野菜も摂れるようになっているのです。
デザートの冷凍みかんは火照った体を冷やし、ビタミンCの補給にぴったりです。
どのクラスもよく食べていました!


平成26年5月22日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・冷やしきつねうどん
・あさりのカリッとサラダ
・シュガービーンズ
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
鶏肉(徳島) あさり(韓国) 大豆(北海道) わかめ(北海道)
赤とさか(熊本) ほうれん草(埼玉) にんじん(徳島)
長ねぎ(千葉) しょうが(高知) きゃべつ(愛知)
きゅうり(宮崎) もやし(神奈川)


☆冷やしきつねうどん
今日のお天気の急変にはびっくりしました。
実は今日の冷やしきつねうどんは今朝のような晴天をイメージし、
暑さをしのぐための献立にしていたのでした。
  (運動会練習で冷たいものが食べたくなるからです。)
なので、雨雲が広がり、冷たい雨が降り出したときは、あぁ〜とため息が
出てしまったのです。結果として、給食の時間には天気も回復し、冷たい
うどんで良かったといわれました。 私も良かったと嬉しく思いました。

平成26年5月21日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・中華丼
・もやしのナムル
・カルピスゼリー
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
豚肉(香川) いか(ペルー) えび(マレーシア) にんじん(徳島)
青梗菜(静岡) ほうれん草(埼玉) 生姜(高知) にんにく(青森)
たけのこ(福岡) 玉ねぎ(兵庫) きゃべつ(愛知)
もやし(神奈川) うずらの卵(愛知)

☆カルピスゼリー
今日の雨は運動会前の休養になったでしょうか
カルピスゼリーもホッと一息つくデザートです。
大岡山小ではゼリーの補助カップは使わず、クラス単位で
固めたものをクラッシュさせ、みかん缶を加えて仕上げます。
教室で食器に盛りつけ、いただきます。
人気デザートの一つで食べ残しはありませんでした。

平成26年5月20日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・手作りマヨコーンパン
・イタリアンサラダ
・ミネストローネスープ
・ニューサマーオレンジ
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
たまご(青森) 豚肉(香川) ひよこ豆(アメリカ) じゃが芋(長崎)
にんじん(徳島) パセリ(千葉) 赤ピーマン(高知) 玉ねぎ(兵庫)
コーン(北海道) にんにく(青森) セロリ(静岡) きゅうり(宮崎)
きゃべつ(愛知) ニューサマーオレンジ(愛媛)

☆運動会前の食事づくりのポイント
普段よりも体をたくさん動かすだけでなく見られるという緊張から、
心も体も疲れやすく、食欲も落ち気味です。
 そんなときは好きな味つけ、食材を使い、コンパクトに食べやすく
することが食欲を増すポイントになります。
今日は給食室で手作りしたパンと野菜にハムやチーズを加えたイタリアンサラダ
じゃが芋やマカロニ、野菜たっぷりのミネストローネスープです。
サラダ・スープが少し残りましたが、どのクラスもしっかり食べていました。

平成26年5月19日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・さんまごはん
・茹で野菜のレモン醤油かけ
・豚汁
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
さんま(北海道) 豚肉(香川) じゃが芋(長崎) にんじん(徳島)
生姜(高知) きゃべつ(愛知) きゅうり(宮崎) レモン(愛媛)
ごぼう(青森) 大根(千葉) 長ねぎ(千葉)

☆茹で野菜のレモン醤油かけ
運動会が今週の土曜日に迫ってきました。
各学年練習にも力が入り、熱気を帯びてきました。
反面、疲れのたまり具合も大きくなるのが、この頃です。
疲れを翌日に残さないようにしたいですね。
睡眠をたっぷりとることがとても大切ですが、
今日の給食のように茹で野菜にレモンを絞ってしょうゆと和えると
さっぱりした味になり、疲れもとれます。

平成26年5月16日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・鮭わかめごはん
・春野菜の煮物
・きゃべつのみそ汁
・美生柑
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
鮭(チリ) 鶏肉(鹿児島) にんじん(徳島)
たけのこ(石川) 玉ねぎ(愛知) ふき(愛知)
絹さや(徳島) きゃべつ(神奈川) 美生柑(愛媛)


平成26年5月15日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・しょうゆラーメン
・中華風サラダ
・いももち
・ニューサマーオレンジ
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
豚肉(鹿児島) たまご(青森) わかめ(北海道)
じゃが芋(長崎) にんじん(徳島) ほうれん草(東京)
生姜(熊本) 長ねぎ(埼玉) きゅうり(埼玉)
もやし(栃木) ニューサマーオレンジ(愛媛)

☆しょうゆラーメン
大岡山小のしょうゆラーメンは鶏ガラスープを朝一番に取り始め、
コトコトじっくり煮出します。豚肉は別に甘辛く味付けしてスープに
もどします。しょうゆ、酒で味を整えて長ねぎ、ほうれん草、わかめを
加えて出来上がりです。
スープまでしっかりいただけるラーメンになりました。

平成26年5月14日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・グリンピースごはん
・ほっけの塩焼き
・じゃが芋のそぼろ煮
・大根のみそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
ほっけ(アメリカ) 豚肉(鹿児島) わかめ(北海道)
グリンピース(福岡) じゃが芋(長崎) にんじん(徳島)
いんげん(沖縄) 玉ねぎ(愛知) たけのこ(石川)
大根(千葉) 長ねぎ(埼玉)

☆グリン-スごはん
初夏の香りのするグリンピースごはんです。
今日は2年生がグリンピースのさやむき体験をしました。
初めにクイズや観察をしてから大岡山小全校分のさやむきです。
グリンピースは苦手とする人がいますが、このさやむきで
気持ちが変わり、自分でむいたグリンピースはおいしかった!
甘くておいしいと伝えてくれる児童がいました。
いかに、体験することが大切なんだなぁと感じた給食でした。

平成26年5月13日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・照り焼きチキンバーガー
・アーモンドサラダ
・ABCスープ
・美生柑
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
鶏肉(鹿児島) 豚肉(鹿児島) ひよこ豆(アメリカ)
じゃが芋(長崎) にんじん(徳島) 玉ねぎ(佐賀)
生姜(熊本) パセリ(香川) きゃべつ(千葉)
きゅうり(埼玉) 美生柑(愛媛)

平成26年5月12日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・ごはん
・かつおのサラサ揚げ
・ごまあえ
・けんちん汁
・ニューサマーオレンジ
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
鰹(静岡) 鶏肉(鹿児島) 里芋(埼玉) にんじん(徳島)
小松菜(埼玉) もやし(栃木) きゃべつ(千葉)
ごぼう(青森) 大根(千葉) 玉ねぎ(佐賀) 長ねぎ(埼玉)
生姜(熊本) ニューサマーオレンジ(愛媛)

☆初鰹
「目には青葉山 やまほととぎす 初鰹」この季節必ずというほど
耳にする俳句です。
江戸時代の人々はこの初○○に敏感でとくに初鰹に対しては
特別な感情が働いていたそうです。 それだけ、鰹は季節を感じる食べ物の
ひとつになっていたからでしょう。
今日の給食では今風にカレー味の衣で味付けし、揚げ物にしてみました。
サクっと香ばしく、カレーの後味が美味しい逸品になりました。


平成26年5月9日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・そばめしチャーハン
・茎わかめのきんぴら
・中華風コーンスープ
・セミノールオレンジ
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
豚肉(鹿児島) たまご(青森) 茎わかめ(徳島) にんじん(徳島)
パセリ(香川) にんにく(青森) 生姜(熊本) 玉ねぎ(佐賀)
きゃべつ(神奈川) もやし(栃木) ごぼう(青森) コーン(北海道)
あおのり(愛知) セミノールオレンジ(和歌山)

☆そばめしチャーハン
大岡山小のそばめしチャーハンは子どもたちの大好きなソース味のチャーハンです。
ソースを加えて炊いたごはんとソース焼きそばと合わせます。
香ばしいソースの香りはとても食欲をそそります。
どのクラスも食べ残しがありませんでした。

平成26年5月8日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・ごはん
・鰺のフライ
・大根とひじきのあえもの
・とうふのみそ汁
・美生柑
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
鰺(鹿児島) たまご(青森) ひじき(長崎) じゃこ(広島)
わかめ(北海道) にんじん(徳島) 大根(千葉)
もやし(栃木) 切り干し大根(宮崎) きゅうり(埼玉)
長ねぎ(埼玉) 美生柑(愛媛)

平成26年5月7日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・大豆入りスパゲティミートソース
・野菜スープ
・紅茶のケーキ
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
豚肉(鹿児島) 大豆(北海道) たまご(青森)
じゃが芋(鹿児島) にんじん(徳島) パセリ(千葉) 
にんにく(青森) 生姜(熊本) 玉ねぎ(佐賀) 
セロリ(静岡) きゃべつ(神奈川) コーン(北海道)

☆大豆入りスパゲティミートソース
大岡山小のスパゲティミートソースは大豆を茹でて、粗みじんに
したものを加えています。
大豆は好き嫌いがはっきりわかれます。
大豆を加えるのは「嫌い」を少しでも児童の好きな味付けに
することで食べられるようにするための工夫です。
大豆を加えることで、ボリュームもアップし、おいしくいただきました。

平成26年5月2日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・中華ちまき
・小松菜サラダ
・ワンタンスープ
・セミノールオレンジ
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
焼き豚(鹿児島産豚肉) 豚肉(鹿児島) 干しえび(台湾)
にんじん(徳島) 小松菜(埼玉) にら(千葉) たけのこ(福岡)
きゃべつ(神奈川) きゅうり(埼玉) コーン(北海道)
玉ねぎ(北海道) レモン(広島) もやし(静岡)
長ねぎ(千葉) セミノールオレンジ(和歌山)

☆子どもの日お祝い献立
5月5日は子どもの日。児童の健全な成長を願って給食室特製の
中華ちまきを作りました。
ちまきの具となる焼き豚、干しえび、たけのこ、にんじんを
甘辛く味付けし、もち米と合わせて竹の皮に一つ一つ丁寧に
包んで蒸しました。
竹の皮の香りとモチモチの食感を味わっていただきました。

平成26年5月1日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ 
・セサミハニーサンド
・コーンドック
・クラムチャウダー
・ミモザサラダ
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
鶏肉(鹿児島) たまご(青森) あさり(愛知) じゃが芋(鹿児島)
パセリ(香川) にんじん(徳島) コーン(北海道)
きゅうり(埼玉) きゃべつ(神奈川) 玉ねぎ(北海道)

☆ミモザサラダ
ミモザは春に黄色い花を咲かせる花の名前です。
この花の名前がついたお料理でたまごを茹でて細かくしたもの
をミモザの花に見立てます。
給食では炒り卵を細かくつくり、サラダに加えました。
ドレッシングの酸味をたまごの甘さがまろやかに仕上げてくれ
見た目も春らしいサラダになりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31