八雲小学校ホームページへようこそ

6年 総合ドリームマップをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間の単元で、それぞれが今の自分自身を見つめ、夢の実現までの道や大人になってやってみたいことなどを考える学習をしてきました。今日は、考えてきたことをそれぞれ「ドリームマップ」に表現しました!友達とアドバイスし合ったり、集中して自分の表現に向き合ったり、みんなで「夢」について考える充実した時間をもつことができました!

卒業遠足3

いろいろな場所をまわり、楽しみました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足2

入場したら、グループで行動です。
お昼のチェックポイントで、「はい、ハッピー!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年と1年 展覧会を一緒に鑑賞

150周年記念展覧会がはじまりました!1年生と6年生のペアでなかよく鑑賞しました。おたがいの作品の感想を伝え合って、すてきな時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 大谷選手からの贈り物を使って…

大谷翔平選手からの贈り物のグローブを使って、投げたり打ったり、二刀流に挑戦しました!グローブを使うのが初めての子も多く、興味津々で使っていました。ティーボールのティーではなくピッチャーが投げたボールを打つことにも挑戦!楽しく体験できました。大谷翔平選手、贈り物ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい校章旗をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
150周年の記念品として、150周年実行委員会のみなさまより新しい校章旗をいただきました。1月からはこの校章旗をあげていきます。6年生は、これからも校章旗をあげる仕事をがんばります!

6年 いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議

画像1 画像1 画像2 画像2
第十中学校に十中学区の学校が集まって、いじめを防ぐために大切なことや相手の気持ちを理解するために必要なことを考えました。

6年 選挙管理委員会の授業(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
結果、「挑戦」に決まりました!
選ばれたものは1つですが、異なる意見も認めながら決めていくこと、
その決めていく過程が「政治」であると学びました。

6年 選挙管理委員会の授業(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
投票箱の確認をすませて、投票します。
卒業文集のタイトル、何に決まるでしょうか。
実際に投票する場に立つと、ちょっと緊張します。

6年 選挙管理委員会の授業(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クイズを交えて、分かりやすくお話しいただいています。
今回の投票にかかわる演説を担当する子どもたちも一生懸命活動し、
いよいよ投票です。

6年 選挙管理委員会の授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目黒区選挙管理委員会の方をお招きして、選挙について学習します。
卒業文集のタイトルを決める選挙も学習後に実施予定です。
本物のセットも準備万端です。

6年「働く」を考えよう(4)

まだまだあります!みんなでアイデアを出し合うことを大切に、これからも過ごしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「働く」を考えよう(3)

子どもたちが考えた新商品アイスクリームの企画案の一部です。
食べてみたい商品はありますか?身近な商品に、さまざまな人の
思いが込められていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「働く」を考えよう(2)

グループごとに企画案を考えて、発表していきます!柔軟な発想のアイデアがたくさん出ました。本当に商品化につながるものもあるかもしれないとワクワクしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「働く」を考えよう(1)

総合的な学習の時間の関連で、アイスクリームの企業の方をお招きして「働く」を考える学習をしました。はじめに、身近なアイスクリームをつくるために「材料」「作り方」「気持ち」にポイントがあることを学習しました。そして、グループごとに条件にあったアイスクリームの新商品を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 2020レガシー バレーボール教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北京オリンピック出場のオリンピアンである先生をお招きして、
バレーボール教室がありました。
基本的なサーブ、パス、アタック等のしかたはもちろん、
相手にやさしいボールを返す大切さ、ボールをつなぐ楽しさを
教えていただきました。声をかけあって、チームワークが高まると
楽しいですね!先生の「いいチーム!」という言葉が嬉しかったです。
中学校に進学しても、いろいろな運動の楽しさを感じてほしいです!

6年 給食のさんま、きれいに食べられるかな?

22日(水)の給食は、秋刀魚でした。焼き魚の身の取り方について、全員で確認しながら食べました。
骨が綺麗にはがれると、「おおっ!」と歓声が。きれいに身がとれると、美味しく無駄なく食べることができます。箸を上手に使う、和食の文化も秋の味覚と共にしっかり感じることができました。給食以外の場所での食事でもいかせますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 TGGでの英語学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の活動のスタートです。海外を旅行している気分で、英語でのコミュニケーションを楽しみます。

6年 TGGでの英語学習

画像1 画像1 画像2 画像2
グループに分かれて、英語を使っての体験活動が始まりました。
エージェントの方の話を一生懸命聞いています!

6年 ソーイング

画像1 画像1
裁縫の学習が始まりました。5年生の学習を思い出しながら、マスコット作りからスタートです。力作が出来上がりました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他

経営方針

目黒区学力調査の概要と授業改善プラン

掲載資料用

〇6年生

〇3くみ

いじめ

給食レシピ

年間行事予定