八雲小学校ホームページへようこそ

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より3日間、学校公開が行われます。
1、2時間目はたてわり班ごとに準備してきた、
八雲フェスティバルが行われます。

ぜひ、学校公開にいらしてください。

車椅子バスケットボール体験

昨日、5、6年生が、ゲストティーチャーをお招きし、車椅子バスケットボールの体験をしました。子供たちは、ゲストティーチャーの本格的なプレーに驚き、自ら体験し、パラリンピックの精神を学びました。本物に触れる充実した2時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよフェスティバル

いよいよ八雲フェスティバルが開催されます。昨日は四年生が、最後の準備に汗を流しました。
画像1 画像1

フェスティバル準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6校時は、明日のフェスティバルに向けての準備を行いました。

たてわり班ごとに、6年生を中心に準備しました。
来てくれる人が楽しめるように、様々な工夫をしました。

フェスティバルは明日の1、2校時に行われます。
ぜひ遊びに来てください。

グリーンアクションプログラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八雲小学校では、環境美化委員会を中心に、グリーンアクションプログラムを行っています。

その一環で、紙のリサイクルについてのポスターを書きました。
しっかりと分別をすること、リサイクルできるものはリサイクルするなど、
自分たちでできることはたくさんあります。
意識して取り組んでいけるといいですね。

学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

学芸会に向けて

画像1 画像1
10月も中旬になりました。
徐々に、どの学級も学芸会についての話が多くなってきました。

写真は、役を決めるためのオーディションをしている5年生です。
声の大きさや、感情の入れ方、手の振りなど、自分なりに工夫をしています。

3くみ壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、来週の特別支援連合運動会に向けて、
3くみ壮行会がありました。

全校児童を代表して、2年生が3くみのみんなと一緒にダンスをしました。
何週間も前から、繰り返し練習したかいがあり、
笑顔がたくさんあふれる素晴らしいダンスとなりました。

3くみのみんなが当日、今日のように素晴らしい笑顔で運動会に参加できますように。

八雲小学校から1kmってどこだろう。

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は今、長さの学習をしています。

今日は、実際に自分の足で1km歩いてみました。
事前に、八雲小学校からの地図を使って、
1kmの場所を予想しました。
子供たちの中で一番出た予想は、「目黒十中のあたり!」でした。

しかし、実際歩いてみると………
八雲小学校から1kmの場所は、
目黒十中を軽く超えた、東根小学校でした。

子供たちからは、「思っていたよりも1kmは長かった!」という声や、
「全然短かった!」などと、様々な感想があがりました。

林試の森公園遠足(3)

楽しい楽しいお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

林試の森公園(3)

1、2年生が一緒に、オリエンテーリングに出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

林試の森公園遠足(2)

林試の森公園に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林試の森公園遠足(1)

今日は、1、2年生が林試の森公園に出発です。
電車のマナーは、3年生に負けず劣らず立派です。
画像1 画像1

持久走

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から持久走の取り組みが始まりました。
毎朝、8時10分から8時15分まで取り組みます。

どの子もみんな、
自分なりの目標をもって取り組んでいます。
12月22日までに、低学年は東横線のカード、高学年は山手線のカードの完走を目指します。

フェスティバル準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の火曜日に、フェスティバルが行われます。
たてわり班ごとにお店を行います。

みんなが楽しめるフェスティバルになるように協力しています。
残す準備は後1回です。

朝の健康づくり

今日から、約2カ月にわたり、朝ペースランニングが始まりました。
これは、子供たちの健康づくりのための取り組みで、こんなに長い期間取り組む学校はあまりありません。今日は、たくさんの子供たちが集まり、気持ちのいい汗を流しました。
画像1 画像1

後期の始業式

今日は、後期の始業式です。
六年生が、決意を堂々と述べ、引き締まった会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プロジェクト20000!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、八雲小学校の学校図書館で10000冊目の本が
貸し出されました。
記念すべき10000冊目は、6年生の男の子でした。
彼には、本来図書委員会しか使用できない、
バーコードリーダーを使うことができる券が、
読書クラブよりプレゼントされました。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、前期の最後の日です。
前期の終業式がありました。

校長先生からは、年度の初めにお話の合った、
「返事 挨拶 後始末」が上手になったというお話がありました。

また、今回は2年生と3くみの代表児童が、
前期に頑張ったことについての発表をしました。
国語や八ヶ岳など、みんなたくさんのことを頑張りました。

10mってどのくらいだろう

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、今「長さ」の勉強をしています。
今日は昨日は、10mってどのくらいだろうということを、
みんなで考えました。

10mは、「1mものさしの10個分!」「この教室の後ろから前まで!」
など、みんなそれぞれ予想しました。


その後は、実際に校庭に出て10mはどのくらいか確認しました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、避難訓練がありました。
今回の避難訓練は、
AEDのやり方についての説明や、
起震車、煙ハウス体験がありました。

子供は実際にAEDを使うことはありませんが、
人が倒れていたら、助けを呼ぶこと、AEDを持ってくることはできるということを教えてもらいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 前期始業式
入学式

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

空間放射線量測定結果

学校運営・外部評価