八雲小学校ホームページへようこそ

自然宿泊体験二日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
鵜原海岸の磯観察。海辺の生物採集しました。最後は採集した生物を海に返しました。

自然宿泊体験二日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2
守谷海岸の磯を観察しました。

自然宿泊体験二日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2
閉園式をしています。このあと、ハイキングに出発します。

自然宿泊体験 5

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で烏森小の子供達と交流しました。

自然宿泊体験 4

画像1 画像1
学園に着きました。開園式をしています。みんな元気です。

自然宿泊体験 3

画像1 画像1 画像2 画像2
興津海岸に着きました。10分ほど遅くなりましたが、順調です。

自然宿泊体験 2

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の見学地、生態園です。

自然宿泊体験 1

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通りに、千葉市科学館に着いて見学しています。

興津自然宿泊体験教室

4年生は、千葉県興津に自然宿泊体験教室に出かけました。1泊2日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 実験 (4年)

ついに晴れの日に理科の授業ができました。

太陽電池を使って車を動かす実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 (4年)

「牧場の朝」の曲をリコーダーで練習しています。
画像1 画像1

発表会 (4年)

社会科で勉強したゴミのことについてまとめ、発表会をしました。
保護者の方の参観がありました。
画像1 画像1

理科 (4年)

電気の実験キットで車を作りました。

電池1つの場合、電池2つを直列でつなげた場合の車の速さを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平町エコプラザ

エコについて学習するために、平町エコプラザに行ってきました。

3R(リデュース・リユース・リサイクル)について詳しく話を聞きました。

先日の有明清掃工場、今回のエコプラザ、ゴミに対する意識が高まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CAPプログラム (4年)

ここでは、子どもたち同士の人間関係も含めて、安全な生活について、
学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学

社会科見学で有明清掃工場、理数ピアに行ってきました。

国語の「新聞記者になろう」の単元にかけて、新聞記者になったつもりで話を聞きました。

八雲小の4年として、立派に学習に取り組むことができました。

写真は清掃工場にて

3枚目は、ゴミをつかむクレーンの大きさを、手をつないで確かめたところです


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導始まる (3・4年)

昨日、梅雨入りしましたが、今日は天候に恵まれ、今年初めての
プールでの学習ができました。元気いっぱいの3・4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

分度器を使って (4年)

算数では、分度器を使って、角のはかり方を学習しています。
いろいろな角をたくさん測って、分度器の扱いに慣れるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

土鈴を作ろう (4年)

図工の時間です。粘土を使って土鈴を作っています。
新聞紙を芯にして粘土で周りを覆って、思い思いに形を作っていきます。
楽しそうに活動していました。どんな土鈴ができあがるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテスト (4年)

学校では、体力テストを全学年で行います。
上体起こしと立ち幅跳びの種目をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31