八雲小学校ホームページへようこそ

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
12月20日の5年生の家庭科で、調理実習がありました。
今回は、ご飯とみそ汁を作りました。

みそ汁は煮干しから出汁をとりました。
お米は炊飯器ではなく鍋で炊きました。
子供たち同士で教えあい、作り上げました。

作り終わった後は、とても満足な表情が見られました。

避難訓練

画像1 画像1
12月19日の4時間目には、避難訓練が行われました。

今回は地震からの出火を想定して行われました。
また、地震により放送機器が壊れたという想定でも行い、
教職員が校内を走り、伝達をして校庭への避難を伝えました。
今年度になってからは、行っていなかった想定ですが、
きちんと真剣に取り組むことができました。

全校朝会

画像1 画像1
12月19日は全校朝会がありました。

今回は、【師走】や【大晦日】【除夜の鐘】など、
今の季節にぴったりな言葉について副校長先生からお話がありました。

冬休み前まで、学校に来るのは、今日を含めて4日間です。
毎日を大切に過ごしていけるよう、指導していきたいと思います。

社会科見学(2)

お弁当を食べ、午後は栃木県立子ども科学館で楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学(1)

今日は、五年生の社会科見学です。まずは、日産栃木工場です。みんなワクワクドキドキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四校交流会

今日は、3くみが碑小学校に出かけ、四校交流会に参加しました。子供たちは他の学校と一緒に体を動かしたり、ゲームをしたりと楽しいひとときを過ごしました。

四校交流会

今日は、3くみが碑小学校に出かけ、四校交流会に参加しました。子供たちは他の学校と一緒に体を動かしたり、ゲームをしたりと楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
12日の朝は全校朝会がありました。

校長先生からは、縁の下の力持ちについてお話がありました。
八雲小学校では今週から、各教室の机といすの脚にテニスボールがつきました。
騒音なく、集中して学習に取り組むことができるようにするためです。
そのために、保護者の方や教職員、主事さんが協力をして準備をしました。
今、学習ができているのは周りの人のおかげだということを意識して生活していけると良いですね。

そのあとは、様々な表彰がありました。
様々な場面で活躍をしています。

お楽しみ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日の朝はお楽しみ集会でした。

今回はたてわり班ごとに、班長とじゃんけんをして勝ったらシールを、
サンタさんの持っているプレゼントの袋に貼るゲームを行いました。

どのチームも楽しみながらゲームを行い、
サンタさんの持っているプレゼントの袋にはたくさんのシールが貼られました。

お楽しみ集会をやるごとに、どんどん学年をこえて仲良くなる姿が見られます。

暗唱発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日は暗唱発表会でした。
今回は、2年生、5年生、3くみが行いました。

2年生は楽器を使ったり、身体を動かしながら行いました。
5年生はそれぞれ部分ごとに分かれ、堂々と行いました。
3くみは、8人で力をあわせ楽しく行いました。

全てが終わった後は、聞いていた人たちが感想を述べました。

マラソンカード完走者

画像1 画像1
後期が始まってから取り組んでいる持久走も、残り少なくなってきました。
走った周数分1〜3年生は東横線、4〜6年生は山手線のカードの色を塗っています。
カード内のすべての枠が塗り終わった人の名前が校長室前に掲示されています。

持久走の朝の取り組みは残り11回となりました。
持久走の取り組みが終わった時に、みんなが達成感を得ることができるよう、
安全に気を付けて指導していきます。

ユニセフ募金

画像1 画像1
本日12月6日から、12月9日まで代表委員会が先頭に立ち、
ユニセフ募金を行います。

先週の全校朝会ではユニセフについてのお話がありました。
今朝も、たくさんの子供たちから気持ちをいただきました。

持久走大会

今日は、1、2年生の持久走大会です。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニセフ募金

今日から4日間、代表委員会を中心にユニセフ募金活動が始まりました。みんなはりきって頑張っています。

ユニセフ募金

今日から4日間、代表委員会を中心にユニセフ募金活動が始まりました。みんなはりきって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

子供会議の報告

3日に、八雲小学校を代表して、四年生6人が、第十中学校で開かれた、いじめ問題を考えるめぐろ子供会議に出席して、よく考え、素晴らしい意見をたくさん発表することができました。また、月曜日の全校朝会でもその報告を堂々と行うことができました。各学級で話しあったことを是非日々の生活に生かしてほしいと考えています。
画像1 画像1

走り幅跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は体育の学習で走り幅跳びを行っています。

今日は、砂場で行う前に人工芝の上で練習を行いました。
手をしっかりあげて、勢いよく踏み切って……
たくさん練習をしました。

練習したかいがあって、実際に砂場を使ってやる際は前回より記録が伸びた児童がたくさんいました。

小数のかけ算・わり算

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は2日から、小数のわり算の学習に入りました。

2日は自分なりに考えた後、グループで話し合いその後に全体での話し合いをしました

毎時間、友達の発表の聞き方がうまくなっています。
友達の意見を生かして考えられるようになりました。

ユニセフ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2日はユニセフ集会がありました。
ユニセフとは何かの話や、募金の使われ方などのお話がありました。

八雲小学校では12月6日から朝校門でユニセフ募金を行います。

小数のかけ算

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生では、小数のかけ算・わり算の学習をしています。

今日は、『こまざわ公園のサイクリングコースは2.14kmです。3周走りました。全部で何km走ったといえるでしょうか。』という問題をみんなで考えました。

みんなそれぞれ計算のしかたを考え発表をしました。
発表の中で、「前の時間では…」や「○○の単元では…」という言葉がたくさん出てきました。
今迄に学習したことがしっかりと身に付いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 前期始業式
入学式

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

空間放射線量測定結果

学校運営・外部評価