八雲小学校ホームページへようこそ

避難訓練

画像1 画像1
月に1回の避難訓練です。

今日は、朝、給食室から出火がある場合の訓練でした。
ランドセルの片付けが終わっていなかったり、トイレに行っている途中だったり、どんな状況でも放送をよく聞いて、避難できました。

興津自然宿泊体験教室3くみ(22)

貝殻を使って、オブジェ作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室3くみ(21)

守谷海岸で貝殻ひろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室3くみ(20)

守谷海岸に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室3くみ(19)

みんな元気いっぱい。もりもり朝ごはんを食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室3くみ(18)

体育館で朝会。今日は八雲小学校が、担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室3くみ(17)

みんな元気におはようございます。まずは健康観察です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室3くみ(16)

爽やかな朝です。まだみんな夢の中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(15)

夜は、キャンプファイヤー。歌って踊って大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室3くみ(14)

今日の夕食はカレーライスです。みんなもりもり食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室3くみ(13)

避難訓練頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年9月13日(水)の給食

画像1 画像1
献立はご飯、えのきたけのみそ汁、おからコロッケ、茹で野菜の生姜醤油がけ、牛乳です。

コロッケはじゃが芋のコロッケをベースに乾煎りしたおからを加えています。かなりの重量のおからが入っていますが、美味しく食べることができます。今日はそれほどおからの香りはせず、気づく児童はあまりいなかったように見受けられました。

調理員さんが衣を丁寧につけて、ベストな温度で上手に揚げてくれたこともあり、皆さん残さず食べていました。終了後には「もう1個食べたかった!」という声もあがっていて、嬉しく思いました。

玉ねぎ、じゃがいも:北海道
えのきたけ:長野
きゅうり:岩手
キャベツ:群馬
しょうが:高知
豚ひき肉:鹿児島
おから:原料国産
わかめ:熊本

興津自然宿泊体験教室3くみ(12)

学園ではまず開園式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室3くみ(12)

海岸を散策して興津学園に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室3くみ(11)

興津海岸に着きました。海が最高に綺麗です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室3くみ(10)

ぞうのショーを見て、ぞうさんとお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室3くみ(9)

子どもたちも楽しみにしていたお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室3くみ(8)

ぞうさんへの餌やりタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室3くみ(7)

大きなぞうとご対面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室3くみ(6)

次は市原ぞうの国です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

その他

経営方針

目黒区学力調査の概要と授業改善プラン

掲載資料用

〇3くみ

いじめ

給食レシピ

年間行事予定