特別授業 夢の実現「栗山英樹監督(1)」
今日は、2023WBC侍ジャパン監督 栗山英樹監督が来校し、全校に特別授業をしてくださいました。
まずは、全員ハイタッチで始まり、みんな大興奮!そのあと、栗山監督から、WBCでの苦労話や子供たちへのたくさんのメッセージをいただき、みんな大感動でした。 令和5年6月13日(火)の給食鮭の塩麹焼きは北海道産の生鮭を塩麹としょうがのおろし汁で漬け込んで焼きました。塩麹の優しい塩味と、ふっくらとした焼き上がりがおいしいです。児童の皆さんも残さず食べてくれます。 にんじん:千葉 ごぼう:群馬 さやいんげん:山形 じゃがいも:長崎 長ねぎ:茨城 しょうが:高知 こまつな:埼玉 もやし:栃木 豚肉:鹿児島 鮭:北海道 ひじき:長崎 大豆:北海道 令和5年6月12日(月)の給食今日は図書献立でした。図書委員会の児童が選んだ本に登場する食べ物や料理を給食で取り入れています。本と食の両方へ関心を高めてもらえるよいなと思っています。 今日は「エディのやさいばたけ」という本に登場する「とうもろこし」特に「ヤングコーン」を出してほしいということでしたので、サラダにヤングコーンを入れました。生のヤングコーンはこの時期しか食べられない特別なもので、芯まで柔らかく食べることができます。輪切りにしたら、花が咲いたようにかわいくなりました。児童の皆さんは珍しいヤングコーンを喜んで食べてくれました。 にんにく:青森 玉葱:兵庫 にんじん:千葉 セロリー:長野 マッシュルーム:茨城 じゃがいも:長崎 キャベツ:神奈川 きゅうり:岩手 ヤングコーン:愛知 赤ピーマン:宮崎 豚肉:鹿児島 JAXA宇宙飛行士 大西卓哉さんによる特別授業
昨日、JAXA宇宙飛行士 大西卓哉さんによる特別授業「夢の実現」を実施致しました。
子どもたちは、あっという間に大西さんの話に吸い込まれ、夢中になって聞き入っていました。そして、最後には、数え切れないほどの質問にも1つ1つ丁寧にお答えいただき、子どもたちは大感動の時間となりました。 令和5年6月9日(金)の給食豆あじは今が旬の魚です。今日は頭、内臓を落とした5センチくらいの小さなあじでした。小さい体ですが、身はかめばかむほどうまみを感じられました。 低学年は2尾、中学年は3尾、高学年は4尾でした。苦手な児童は1尾からチャレンジしました。初めて食べる児童もいて「おいしいかも〜!」とおかわりする姿も見られました。 今日はにんにくが効いた塩肉じゃがとともに、皆さんよく食べていました。 にんにく:青森 にんじん:茨城 じゃがいも:長崎 さやいんげん:茨城 たまねぎ:香川 豚肉:岩手 豆あじ:鹿児島 令和5年6月8日(木)の給食デザートはちょうど今、学校や近隣の家の庭などで満開のあじさいに見立てた美しいゼリーでした。白いところは豆乳のぷるんとしたゼリー、上はぶどうとアセロラの角切りゼリーです。調理員さんが1つずつ盛り付けてくれました。赤紫とピンクのコントラストがきれいで、今日は目でも楽しむ給食でした。 にんじん:茨城 玉葱:香川 こまつな:埼玉 長ねぎ:茨城 豚肉:岩手 わかめ:熊本 たまご:栃木 豆乳:原料国産 ぶどうジュース:原料輸入 アセロラじゅうーす:原料輸入 てつぼうあそび名人になろう!令和5年6月7日(水)の給食今日は皆さん大好きな揚げパンでした。朝も中休みも給食前も「揚げパン!揚げパン!」と心待ちにしている声がたくさん聞こえました。 調理員さんはいつも通り上手に揚げてくれました。外側はカリッ、中はふわふわの揚げパンに皆さん笑顔で食べていました。残りはほとんどなく、大変嬉しく思いました。 にんじん:茨城 もやし:栃木 長ねぎ:茨城 にら:栃木 じゃがいも:長崎 きゅうり:群馬 玉葱:香川 豚肉:鹿児島 全校記念写真撮影
昨日、全校児童が記念Tシャツを着て、記念撮影を行いました。どんな写真が出来上がるか楽しみです。
令和5年6月6日(木)の給食歯と口の健康週間にちなんだカミカミ献立第2弾でした。 弾力のあるいかと野菜のきんぴらです。 いかは口の中で細かくしないと飲み込めない食材です。給食では子供たちが食べやすくなるよう、納品業者さんに、かの子目の筋を入れてもらっていますが、食べるのに時間がかかっています。しかし、今日は柔らかく食べやすかったので、皆さんスムーズに食べていました。 きんぴらはじゃがいもを芯が少し残るように下茹でして、ごぼうや茎わかめと一緒に炒めます。シャキシャキの食感はよく噛む必要がありました。 咀嚼は歯だけでなく体の健康に良い働きがあります。毎回よく噛んで食べてほしいと思います。 にんじん:茨城 えのきたけ:長野 こまつな:埼玉 しょうが:高知 長ねぎ:茨城 ごぼう:青森 じゃがいも:長崎 さやいんげん:千葉 豚肉:岩手 いか:ペルー クラブ活動
今日は久しぶりのクラブ活動です。6年生中心に、どのクラブもみんな生き生きと活動しています。
令和5年6月5日(月)の給食今日と明日の給食は、6月4日から10日は歯と口の健康週間にちなんだカミカミ献立になっています。 五穀ご飯は押し麦やあわ、きびなどの雑穀を加えて炊きました。きれいな紫色は古代米の黒米の色です。雑穀が入ると食感も様々です。今日はきびのもちもち感が出ていました。いつもの白いご飯と違う見た目に、皆さん驚いた様子でした。食べ慣れていない児童が多かったのか、少し残りが多くみられました。 みそ汁はごぼう、大根、人参、れんこんと根菜のオンパレードでしたが、うまみたっぷりのみそ汁は皆さんよく飲んでいました。 ししゃもはごまを手でぎゅっと付けて、オーブンで焼いています。ごまがぷちぷちの衣になって、とてもおいしいです。1,2年生は1尾、3年生以上は2尾で、こちらはよく食べていました。 1口30回噛むと歯だけでなく健康によいと言われますが、限られた時間の中でこの回数を噛むのは難しいと思います。回数にこだわらなくても、噛むことを意識するだけで、自然と咀嚼回数も増えると思います。給食でも家でも意識してほしいなと思います。 にんじん:茨城 ごぼう:青森 だいこん:青森 れんこん:茨城 こねぎ:福岡 きゅうり:群馬 もやし:栃木 鶏肉:青森 令和5年6月2日(金)の給食酸辣湯は仕上げに酢を加え、酸味を効かせたスープです。ただ、子どもたちでも食べられるように、ほんのり酸味を感じる程度に仕上げています。皆さん、特に気にすることなく、残さず食べていました。 果物の河内晩柑は愛媛県産の特別栽培のものです。見た目は不格好でしたが、果肉は果汁たっぷりで甘く、児童の皆さんもとても喜んでいました。雨でじめじめする中、河内晩柑のさわやかさは体を潤してくれるようでした。旬の果物のおいしさを感じてもらえてよかったです。 長ねぎ:茨城 にんじん:千葉 小葱:福岡 たまご:栃木 河内晩柑:愛媛 高菜漬け:国産原料 令和5年6月1日(木)の給食ひじき入り卵焼きはひじきの煮物を卵と一緒に合わせて焼きます。卵焼きを食べると煮物の味がじわっと優しく広がります。ご飯、みそ汁、おかずは気持ちがほっと落ち着きます。児童の皆さんも落ち着いて食べることができていました。 だいこん:青森 長ねぎ:茨城 にんじん:千葉 キャベツ:神奈川 豚肉:鹿児島 たまご:栃木 切り替えのスイッチON
運動会が終わり、今週からまた落ち着いて学習に取り組んでいます。どの学年も切り替えがしっかりでき、素晴らしいです。
令和5年5月30日(火)の給食ご飯には大きな鮭の半身をオーブンで焼いて調理員さんが骨を取り除きながら、ほぐしたものを混ぜました。焼き立てなので、身がふっくらとして、おいしいです。鮭のピンク色とわかめの緑色の彩りがよく、食欲がそそりました。運ほとんどの学級が残さず食べることができていました。 にんじん:千葉 だいこん:千葉 じゃがいも:長崎 長ねぎ;茨城 こまつな:埼玉 さけ:北海道 たら:北海道 令和5年5月31日(水)の給食グラタンはじゃが芋やマカロニ、鶏肉、玉葱など具沢山で、上には旬のアスパラガスを載せました。クリーミーでなめらかなホワイトソースが絡み、おいしく仕上がりました。 グラタンは具材をそれぞれ茹でたり、炒めたり、ルウを作ったり、盛り付けたりとたくさんの工程があります。調理員さん方は効率的に、また正確に作業を進めていました。調理員さんの技量があってこそ、約500人分のグラタンを仕上げることができます。児童の皆さんには調理員さんへ感謝して食べてもらえると嬉しいです。 にんにく:青森 たまねぎ:兵庫 にんじん:千葉 ピーマン:茨城 じゃがいも:長崎 しめじ:長野 アスパラガス:岩手 豚肉:鹿児島 |
|