八雲小学校ホームページへようこそ

興津自然宿泊体験教室(24)

室内ゲーム大会の開幕です。まずは、室内ドッジボール大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
≪今日の給食≫
・ひよこ豆入りケチャップライス
・ふわふわスープ
・ゆで野菜ドレッシングソース
・牛乳


≪食材産地≫ 
玉ねぎ(兵庫県)  人参(千葉県)  マッシュルーム(茨城県)

パセリ(長野県)  きゅうり(岩手県)  キャベツ(岩手県)

にんにく(東京都)  ピーマン(東京都)  じゃがいも(東京都)

ベーコン(千葉・群馬県)  鶏卵(栃木県)   


 今日は地産地消の献立です。じゃがいも、にんにく、ピーマンは、東京都八王子市で生産されたものです。にんにく、ピーマンは炒めてケチャップライスにしました。ひよこの頭のような形をしている「ひよこ豆」も入れました。具とご飯は釜で炒め合わせています。 
 ふわふわスープは卵とパン粉と粉チーズを合わせてスープにかきたま状にします。ふわふわの食感がおいしいスープです。

興津自然宿泊体験教室(23)

素敵な作品の完成です。
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(22)

あとのメンバーは火おこし体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(21)

午後は、体験活動です。もの作りグループは、竹のモビールかペンダント作りに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(20)

暑すぎず、絶好の磯観察日和です。
みんな夢中になって生き物を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室(19)

今日の朝食は和食です。みんなよく食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(18)

体育館で朝会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(17)

2日目の朝です。小鳥のさえずりも聞こえ、さわやかな風も吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(16)

最後は、感動のキャンドルファイヤーで、終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(15)

夜はキャンプファイヤーで大興奮です。ダンス、ダンス、ダンス!
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(14)

はじめての食事です。カレーライスは大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(13)

避難訓練もバッチリです。
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(12)

学園に着いてまずは開園式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(11)

興津海岸に着きました。爽やかな風が吹いています。海も最高に綺麗です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の給食≫
・麦入りご飯
・高野豆腐deそぼろ丼
・ゆで野菜の生姜醤油かけ
・豆乳みそ汁
・牛乳

≪食材産地≫ 
しょうが(高知県)  人参(青森県)  さやいんげん(新潟県)

きゅうり(岩手県)  玉ねぎ(兵庫県)  じゃがいも(茨城県)

長ねぎ(茨城県)  こねぎ(福岡県)  キャベツ(岩手県)

油揚げ(愛知・佐賀県)  鶏ひき肉(宮城県)  豚肉(岩手県)


 高野豆腐deそぼろ丼は高野豆腐を戻してみじん切りにし、鶏ひき肉と一緒にしょうゆやみりんでそぼろにし、ご飯の上にかけた料理です。高野豆腐の食感がひき肉と同じようになるので、言わないと高野豆腐と気付かないかもしれません。
 豆乳みそ汁には出汁の一部を豆乳にし、味噌汁にしています。豆乳が入る分まろやかな味わいになりました。
 高野豆腐も豆乳も大豆製品で、植物性たんぱく質をたっぷりとることができます。給食では大豆製品を取り入れて栄養のバランスが良くなるように工夫しています。 


興津自然宿泊体験教室10

画像1 画像1 画像2 画像2
1月に生まれた牛を間近で見学できました!

興津自然宿泊体験教室9

画像1 画像1 画像2 画像2
ふれあいゾーンに到着です。

興津自然宿泊体験教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
いい風を感じながら、動物の観察です。
写真では遠いですが、もっと近くでも見られます。

興津自然宿泊体験教室7

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよマザーファームツアーに出発です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

臨時休業に関するお知らせ

学校だより

保健関係

その他

経営方針

学校評価

お知らせ

〇1年生

〇2年生

〇3年生

〇4年生

〇5年生

〇6年生

〇3くみ

いじめ

給食レシピ

給食だより

年間行事予定