八雲小学校ホームページへようこそ

7月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の給食》

・ガイッパッバイガパオ
・センレックナーム
・ヤムウンセン
・牛乳

《食材産地》

にんにく(青森県)  玉ねぎ(兵庫県)  長ねぎ(茨城県)

ピーマン(千葉県)  赤ピーマン(宮崎県)  しょうが(高知県)

もやし(栃木県)  青梗菜(茨城県)  大根(青森県)

きゅうり(岩手県)  人参(栃木県)  鶏ひき肉(岩手県)

鶏がら(鳥取県)  豚肉(岩手県)  バジル(東京都)
  

 

 今日はオリパラ献立です。今回はタイです。ガイッパッバイガパオは鶏ひき肉のバジル炒めです。バジルは乾燥のものと生のものを両方使います。生のバジル東京都八王子市の「東京元気農場」で生産されたものです。地産地消の野菜でとても新鮮でした。ちぎって入れるので、バジルの良い香りが給食室に漂っていました。赤い唐辛子が入って辛いのでは?と思うかもしれませんが、赤ピーマンなので、辛さはありません。
 センレックナームはタイの麺のスープです。米でできた麺のビーフンを使っています。
 ヤムウンセンはタイ風のサラダです。春雨を使ったサラダです。パパイヤの代わりに大根を使って作りました。レモン汁やチリパウダーを使い、いつものサラダとは違った味わいになりました。

7月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の給食》

・枝豆のちらし寿司
・七夕汁
・メロン
・牛乳

《食材産地》

人参(埼玉県)  枝豆(新潟県)  小松菜(埼玉県)

オクラ(鹿児島県)  しょうが(高知県)  メロン(千葉県)

鶏肉(青森県)  油揚げ(愛知・佐賀県)  

 

 今日は七夕にちなんだ献立です。七夕はもともと収穫を感謝し、旬の食べ物を食べたことから、旬の枝豆、オクラ、メロンを使いました。
 枝豆は給食室で茹で、鞘から豆を取り出し、ちらし寿司に混ぜました。寿司酢もかんぴょうや人参などの具も給食室で作りました。
 オクラは切った形が星の形に似ているので、オクラを星に見立て、素麺を天の川に、人参を笹に飾る短冊に見立てた汁物にしました。
 メロンは千葉県産のタカミメロンです。とっても甘くて美味しいメロンでした。

7月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の給食》

・麦入りご飯
・麻婆なす
・中華風野菜
・すいか
・牛乳

《食材産地》

しょうが(高知県)  人参(埼玉県)  玉ねぎ(茨城県)

大根(青森県)  小玉すいか(神奈川県)  にんにく(東京都)

玉ねぎ(東京都)  なす(東京都)  きゅうり(東京都)

押し豆腐(愛知・佐賀県)  豚ひき肉(鹿児島県)

 
 今日は地産地消献立です。にんにく、玉ねぎ、なす、きゅうりは東京都八王子市産の野菜です。夏が旬のなすは苦手な子も多いですが、届いたなすは大きく立派で、でも実は柔らかく、とても美味しいなすでした。子どもたちからも「なすが美味しかった!」という声が聞かれました。
 すいかは小玉すいかです。甘味も水分もたっぷりで、暑い日にぴったりなデザートでした。

避難訓練の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は火事の避難訓練が実施されました。

大雨でも災害が発生しています。

おうちでも災害時の行動について話をしてみてください。

朝会の様子

今日はリオオリンピックで活躍した内山航平選手とベルニャエフ選手の話でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の給食》

・ナンピザトースト
・白いんげん豆のポタージュ
・じゃこ入り和風サラダ
・牛乳

《食材産地》

にんにく(青森県)  玉ねぎ(兵庫県)  ピーマン(岩手県)

じゃがいも(茨城県)  人参(千葉県)  きゅうり(岩手県)

しょうが(高知県)  長ねぎ(茨城県)  もやし(栃木県)

ベーコン(千葉・群馬県) ちりめんじゃこ(広島県) 鶏肉(青森県)

鶏ガラ(鳥取県)  豚骨(岩手県)


 ナンピザトーストはインドのパンの「ナン」に手作りトマトソースにベーコンや玉ねぎを炒めた具、チーズをかけてオーブンで焼いたものです。
 ポタージュは白いんげん豆、じゃがいも、玉ねぎを煮てミキサーにかけ、鶏がらスープ、牛乳を入れとろとろにし、ポタージュにしました。
 じゃこ入り和風サラダにはちりめんじゃこを入れ、カルシウムが取れるようにしました。

新しい本の予約抽選

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書委員会企画の「本しりとり」は7/2に終了し、その日に、新しい本の予約抽選が行われました。
 放課後、集まった図書委員さんたちは、244枚の予約券を、本ごとに分類。その後、名前が見えないようにして、予約の順番を決めていきます。大変な作業でしたが、無事終えることができました。
 予約券は、7/5(月)の朝、番号が書かれて返ってきます。教室に、いろいろな声が響くことでしょう。

「6年生が考えた給食献立」第1回

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業で取り組んだ、給食の献立を考える学習が、今日、遂に形になって登場しました。
 主菜は、給食初登場の「ハムカツ」。このメニューを考えたチームのメンバーの一人の大好物だそうで、副菜との組み合わせに苦労しながら完成させた自信作です。
 全校から「おいしかった!」のメッセージがたくさん届き、がんばりが報われた第1回でした。次回は7/12。今度も、初登場メニューです。今から楽しみです。

7月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の給食》

・麦入りご飯
・ハムカツ
・きゅうりとコーンのサラダ
・野菜を食べるコンソメスープ
・牛乳

《食材産地》

きゅうり(宮城県)  玉ねぎ(兵庫県)  キャベツ(群馬県)

パセリ(千葉県)  ハム(千葉・群馬県)  鶏ガラ(鳥取県)

鶏肉(鹿児島県)



 今日は「6年生が考えた給食献立」です。家庭科で栄養のバランスを考えた一食分の献立の立て方を勉強したことを生かし、給食の献立を考えました。主食、主菜、副菜が揃うと栄養のバランスが整うことを知り、献立の組み合わせを考えた子どもたち。しかしそれだけではなく、給食で出す時には衛生面や予算面、食器や食缶の数など色々なことを考えなくてはいけないことを知り、苦労して立てた献立の1回目が今日の献立でした。
 子どもたちの「どうしても給食でハムカツを出したい!」という思いから、ハムカツで栄養のバランスを取るには?を考え、サラダやスープで野菜を取れるようにしたり、ボリュームが出るようにしたりと工夫をした組み合わせになりました。 
 献立について全校に放送で思いを伝えました。どのクラスでも6年生の考えた献立を嬉しそうに食べていました。

とばそう!しゃ本だま 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今、音楽室前の掲示板を飾っているのは、3年生の作ったポップカードです。
 ポップカードとは、本屋さんなどでよくみかける本を紹介するカードですが、3年生も、思わずその本を手に取りたくなるような工夫を考えて作りました。
 前回の6年生の力作に続き、今回も魅力的な作品が勢ぞろいしています。
 
 

6年 家庭科 「すずしく快適に過ごす着方と手入れ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、「衣類のたたみ方」と「洗濯表示」についての学習をしました。
 1時間目は、普段の自分流の衣類のたたみ方と、たたむためのガイドプレート(工作用紙で作成)を使ってたたんだ時の仕上がりを比べて、きちんとたたむポイントはどこなのかを確かめました。
 次の時間は、2018年に大きく変わった洗濯表示についての学習でした。消費者庁の出している「洗濯表示カルタ」は大盛り上がり。「これで、かなり覚えた!」と、楽しみながら学べたようです。
 どちらもこれからの生活に生かしてほしいと思います。、

7月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の給食》

・沖縄そば
・ゴーヤチャンプルー
・パインアップル
・牛乳

《食材産地》

しょうが(高知県)  こねぎ(福岡県)  ゴーヤ(茨城県)

玉ねぎ(兵庫県)  人参(千葉県)  もやし(栃木県)

鶏ガラ(鳥取県) 豚バラ肉(岩手県) 豚肉(岩手県)

押し豆腐(愛知・佐賀県)  鶏卵(栃木県)  パイナップル(沖縄県)

さつま揚げ(東京都)



 今日は「日本各地の味」献立です。先月に引き続き、沖縄の料理を紹介しました。沖縄そばはそばといっても蕎麦粉を使っておらず、小麦粉で作られています。かん水を使って作られているため、うどんのように見えてもうどんの食感とは違う独特の麺です。 今日はその沖縄そばを使い、鰹節と豚骨の出汁を合わせて作ったスープや豚バラ肉などを入れて沖縄そばを再現しました。
 ゴーヤチャンプルーは沖縄県を代表する野菜の一つであるゴーヤ(苦瓜)を使った炒め物です。夏バテ防止にも良いゴーヤですが、苦味があるため、食べやすくするために、塩揉みをした後に下茹でしてから炒め物に使いました。食の経験として一口味わえるように、ゴーヤの量も控えめです。
 パインアップルは沖縄県産のものです。4月はピーチパイン、6月はティーダパイン、と紹介しましたが、今日はスナックパインです。形も壺型でちょっと変わった形ですが、甘味はとっても強くて美味しいパインアップルでした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

臨時休業に関するお知らせ

学校だより

保健関係

その他

空間放射線量測定結果

〇1年生

〇2年生

〇3年生

〇4年生

〇5年生

〇6年生

〇3くみ

いじめ

学校図書館の部屋

給食だより