八雲小学校ホームページへようこそ

英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
英語でのやり取りを通して、コミュニケーションの仕方を学習します。

9月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食:海鮮焼きそば フルーツみつ豆 牛乳
  
産地  
しょうが:高知県    にんにく:青森県   長ねぎ:山形県
人参:北海道      玉ねぎ:北海道    青梗菜:千葉県
レモン:愛媛県     鶏ガラ:新潟県    えび:マレーシア
いか:ペルー      

ジェスチャーゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
9月8日の朝の活動は、お楽しみ集会でした。
今回はジェスチャーゲームでした。
縦割り班ごとに、「猫が 寝ている」ということをジェスチャーで伝えていきました。

かわいい猫の1年生から、本物そっくりな6年生までたくさんの猫が現れました。
とても楽しい時間となりました。

休み時間

画像1 画像1
9月だとは思えないくらい、暑い日々が続いています。
休み時間の校庭は、大粒の汗をかきながら遊んでいる子どもがたくさんいます。

9月11日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ご飯 鰆の西京焼き もやしと小松菜のおかか和え 
      かんぴょうの卵とじ汁 牛乳
  
産地  
しょうが:高知県   もやし:栃木県   小松菜:東京都
糸三つ葉:埼玉県   さわら:韓国    鶏卵:栃木県         
   

100マス計算

画像1 画像1
3年生の算数では、授業の最初に100マス計算を行っています。
100問計算するのは大変ですが、とても集中して行っています。

9月8日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:菊花ごはん 飛鳥汁 きゅうりとキャベツの土佐酢和え 
      牛乳
  
産地  
菊の花:山形県     玉ねぎ:北海道     キャベツ:群馬県
人参:北海道      きゅうり:青森県    じゃがいも:北海道    
焼き豆腐:愛知・佐賀県             鶏肉:岩手県

RD検査を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日が5年生を対象にRD検査が行われました。
日頃のはみがきの大切さやデンタルフロスをすることでさらに虫歯を防ぐことができることを学びました。
8020(80歳で歯を20本)を目指して日々頑張っていきましょう!

八雲園を作ろう その1

画像1 画像1
八雲小学校では、毎月委員会活動を行っています。

6月の環境美化委員会では、植物を育てたいという意見が出てきました。
その意見をもとに、7月の環境美化委員会ではどのような植物を育てるか話し合いを行いました。

写真は話し合いの時の黒板です。

八雲園を作ろう その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月の環境美化委員会での話し合いをもとに、
8月の委員会では当番を決めました。

天気が悪く何回も延期になってしまいましたが、
今日9月7日に、鉢に黒土と腐葉土を混ぜ、お花の苗を植えました。
作業の途中に、雨が降ってきてしまいましたが、
「じゃあ、あそこに移動してやろう!」と、リーダーシップを発揮してくれる6年生を中心に、作業を行いました。
明日も作業は続きます。
環境美化委員会で協力をして、素敵な八雲園が作れるように頑張ります。

お話レストラン Yakumo亭

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日は子供たちが大好きな、お話レストランでした。
本の題名と短い説明だけで選び、指定された教室へ向かいます。
誰先生が読んでくれるかは分かりません!
教室に入ったときは、わあ!という声が聞こえてきます。
そんな子供たちも、読み聞かせが始まると真剣そのもの。
集中してお話を聞いていました。

次回は11月です。楽しみですね。

9月7日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食:冷やしラーメン ベイクドポテト   牛乳
  
産地  
にんにく:青森県   しょうが:高知県     長ねぎ:秋田県
人参:北海道     にら:山形県       じゃがいも:北海道    
もやし:栃木県    豚肉:岩手県       豚骨:岩手県
鶏ガラ:新潟県              


冷やしラーメンの上に載っているチャーシューは給食室の手作りチャーシューです。
とってもおいしくできました。

けがのはなし

発育測定の時間に、養護の山本先生から「けがのおはなし」をしていただきました。パネルシアターを使って、けがをした時にどのようにしたら良いかを学びました。
画像1 画像1

図工 〜一版多色刷り〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は前回描いた下絵を彫る作業が始まりました。
安全面に気を付けながら、真剣な表情で彫り進めていきました。
味わい深い作品が出来上がりそうで今から楽しみです。

ことことタイム「つなごうつなごう」

画像1 画像1
お題の文章から想像を膨らませ、接続詞を活用してお話を考えます。

9月6日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ナンカレーピザ コーンクリームスープ  ぶどう(巨峰) 
      牛乳
  
産地  
にんにく:青森県  しょうが:高知県    セロリ:長野県
人参:北海道    玉ねぎ:北海道     パセリ:長野県    
ぶどう:山梨県   豚ひき肉:鹿児島県   豚肉:鹿児島県
豚骨:鹿児島県   鶏ガラ:鳥取県     ベーコン:千葉・群馬県

国語 研究授業「一つの花」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年2組で国語の「一つの花」の研究授業をしました。「作者は、どんな思いで『一つの花』という題名とつけたのか題名のひみつをさぐろう。」という学習課題を追究してきました。「一つ」というキーワードを基に「一つ」にこめられた登場人物の思いを読みとったり、隠れた「一つ」を見付けたり、主体的に学習に取り組んでいました。

オリンピック・パラリンピック

画像1 画像1
9月5日の朝の活動は、オリンピック・パラリンピックに関するお話でした。
今回は、リオ・パラリンピックに出場した大西瞳さんをお招きして、
様々なことをお話していただきました。
最後には、質問にも答えていただき充実した時間となりました。

3、4年生は1時間目も大西瞳さんのお話を聞きました。

9月5日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ツナと豆腐のそぼろ丼  みそ汁  プルーン 牛乳
  


産地  
にら:山形県     もやし:栃木      糸三つ葉:静岡県
人参:北海道     玉ねぎ:北海道      小松菜:埼玉県    
プルーン:長野県   木綿豆腐:愛知・佐賀   鶏卵:栃木県
         
      
         

師範授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日の5時間目には、筑波大学附属小学校の青木先生をお招きして師範授業をしていただきました。
犯人が誰かを見付けるために、みんなでたくさん考えました。
45分間集中した、素晴らしい時間となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 前期始業式
入学式

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

学校評価

空間放射線量測定結果