八雲小学校ホームページへようこそ

消防写生会

 今日は、目黒消防署のご協力で消防写生会を行いました。
1.2年生の子どもたちは、楽しそうに画用紙いっぱいに消防車や消防士の絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

引き渡し訓練

 昨日、大きな地震が来るという想定で引き渡し訓練を実施しました。
どの子どもたちも真剣に話を聞き、訓練にのぞんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食:中華ちまき  春雨スープ  杏仁豆腐  牛乳  


産地  
 人参:徳島県     長ねぎ:埼玉県   しょうが:高知県        
 小松菜:東京都    豚肉:鹿児島県   


子どもたちの健やかな成長を願って中華ちまきを作りました!!

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日の朝は全校朝会でした。
校長先生からは、5月5日の端午の節句の話や、出世魚についてのお話がありました。

校庭に集合する時間に少しバラつきがありましたが、静かに待てる姿はとても立派でした。

5月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食:グリーンピースご飯  肉じゃが  千草和え  牛乳  


産地  

グリーンピース:鹿児島県   人参:徳島県     玉ねぎ:佐賀県        
じゃがいも:鹿児島県     さやいんげん:千葉県
ほうれん草:埼玉県      豚肉:鹿児島県    鶏卵:栃木県  


今日は生のグリーンピースを使い、グリーンピースご飯にしました。生のグリーンピースはさやに包まれているので、1年生が全校分のグリーンピースのさやむきをしてくれました。

生き物は円柱形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「生き物は円柱形」の筆者である本川達雄さんを招いて授業をしていただきました。「なぜ足の裏は平らなの?」「耳が平らなのはなぜ?」など、本川先生からたくさんの質問をだしていただき、子どもたちは一生懸命に考えていました。疑問が解決すると、「そっか」「なるほど」といった声が聞こえてきて嬉しく思いました。

作者の方からお話を聞くという貴重な経験をすることができたので、今後の授業でさらに深く作品を読み進めていきます。

防犯教育プログラム

大きな声を出して「助けて!」と言ったり、相手との距離はどのくらいとるとよいかについて体験したりと、実際に体を使って身の守り方を教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月28日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食:わかめご飯 千草焼き 切干大根のハリハリ漬け みそ汁 
      牛乳  


産地  
 人参:徳島県  長ねぎ:千葉県   ごぼう:青森県
 小松菜:埼玉県  もやし:栃木    玉ねぎ:北海道    
 パセリ:静岡県  鶏ひき肉:宮崎県  鶏卵:栃木  

とも遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日は、今年度初のとも遊びがありました。
とも遊びは、掃除の時間と昼休みの時間を使って、たてわり班毎に遊びを行います。
今日のために6年生は計画を練ってきました。
遊びが終わった後には、楽しかったという声が聞こえてきました。

がっこうたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、1・2年生合同の「なかよしはん」になり、がっこうたんけんをしました。2年生がリードして学校の中を案内してくれて、1年生はとても楽しかったようです。たんけんの後は、体育館で班ごとにゲームをして仲良く遊びました。

4月27日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ツナトースト 野菜スープ じゃがいもサラダ  牛乳  


産地   
 人参:徳島県    玉ねぎ:北海道     ピーマン:宮崎県  
 パセリ:静岡県   じゃがいも:鹿児島県  セロリ:静岡県
 しょうが:高知県  レモン:愛媛県     きゅうり:宮崎県
 にんにく:青森県  セロリ:静岡県     白菜:鹿児島県
 鶏肉:宮崎県    鶏ガラ:鳥取県 
 スナップえんどう:愛知県 

運動会に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて、短距離走のタイムを測っている学年が多くあります。
真剣に走っている姿や、友達を応援する姿は見ていてとても気持ちが良いです。
運動会まで、あと1か月と少しです。

初めての家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生になって始まった家庭科の学習。
初めての学習にみんな意欲的に取り組んでいます。
家庭科室探検では、調理実習で使うなべやフライパンに
興味津々!
さまざまな調理器具を使っておいしい料理を作る日も近いのでは!?

ことことタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めてのことことタイム。
今日は「つなごう つなごう」に取り組みました。
一つの文に接続詞をつなげて、どんどん話を広げる活動に意欲的に取り組んでいました。
日頃から言葉に、文章に触れていくことはとっても大切なことです。

情報モラルの学習

画像1 画像1
 パソコン室にて情報モラルの学習をし、何気ない気持ちで情報を書き込んだり、画像をアップしたりすることが危険であることを学びました。誰でも自由にインターネットを使用できる時代だからこそ、子どもたちの意識もしっかりと高めていかなければならないと感じました。

計算が得意な3年生になるために…

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生では学習の最初の5分間を使って、九九の百ます計算を行っています。
4月の最初は、時間内に解き終わらなかった子たちも、時間内に終わる子が増えてきました。
このままたくさん取り組んで、計算が得意な3年生になるように頑張ります。

お手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間に外に出ると、主事さんのお手伝いをしている子を見つけました。
主事さんはもちろん、このように手伝ってくれる子がいるから八雲小学校はいつでもピカピカですね。

読み聞かせ

画像1 画像1
図書ボランティアの方の読み聞かせです。本との新たな出会いを楽しむことができました。

4月26日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食:チキンライスチーズソース オニオンスープ 清見オレンジ  牛乳  


産地  
人参:徳島県  玉ねぎ:北海道  ピーマン:宮崎県  
 パセリ:静岡県  にんにく:青森県  じゃがいも:鹿児島県  
セロリ:静岡県  清見オレンジ:佐賀県  鶏肉:鹿児島県
鶏ガラ:鳥取県 

4月25日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:鶏南蛮うどん ゆで野菜しょうが和え  大豆とじゃこのカリカリ揚げ  牛乳  


産地  
人参:徳島県  玉ねぎ:北海道  白菜:長崎県  
 長ねぎ:千葉県  小松菜:埼玉県  きゅうり:宮崎県  
しょうが:高知県  もやし:栃木県  鶏肉:鹿児島県 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 1年生 5時間授業開始
消防写生会
5/8 委員会活動