八雲小学校ホームページへようこそ

1・2年生の交流3(ミニフェスティバル)

ボーリングやゴム鉄砲、テーブルクロス引きなどたくさんのコーナーが
ありました。3くみの1・2年生も一緒に活動しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生の交流2(ミニフェスティバル)

2年生が1年生のためにいろいろなケームを考え、体育館で活動しました。
2年生は、フェスティバルの時は各コーナーを回って楽しみましたが、
今度は、自分たちが中心となって活動しました。1年生に楽しんでもらおうと
一生懸命にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生の交流1

1年生が保育園児との交流のために計画していたプログラムを
2年生に協力してもらい行いました。
保育園が新型インフルエンザのため来校できなくなってしまったので、
1年生が一生懸命にたてた計画を実行しました。じょうずに司会して
ゲームや歌を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動

曇り空の肌寒い朝でしたが、子どもたちは縦割り班に分かれて、
校庭・体育館で元気よく遊んでいました。
また、学校周囲の清掃活動(クリーン作戦)に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全マップ 2回目

今回は、ピンク・黄色コースを回りました。

入りやすく・見えにくいをキーワードに、子供たちが危険と感じた場所を、写真に撮りました。

自由通りは、ガードレールもなく、狭くて車の数が多いので注意しようと声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合音楽会に向けて (5年)

12月4日の連合音楽会に向けて練習にも熱がこもってきました。
今日は、体育館で舞台上での並び方も行いました。
画像1 画像1

たからばこをつくろう (1年)

箱の回りに色画用紙を切って貼り付けています。
一人一人がデザインを工夫して取り組んでいます。
はさみの使い方やのり付けの仕方も学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

リトミック (3くみ)

音楽に合わせてさまざまな動きを行います。
年間を通して行っています。
体の操作性が高まっています。
画像1 画像1

英語活動 (1年)

ケーム化しながら、「右、左、前」などの方向を示す言葉を
学習しています。
画像1 画像1

でんせつの島1 (3年)

図工の授業です。ペットボトルや空き箱など様々な材料を利用して、
船や塔などを思い思いに作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

でんせつの島2 (3年)

一人一人が創造力を発揮して、楽しく造形活動に取り組んで
います。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜を育てよう (3くみ)

育てている野菜の葉を間引きしました。
間引いた葉の観察も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルコールランプを使おう (4年)

アルコールランプの使う上で、気をつけることを学習しています。
画像1 画像1

正しいミシンの扱い (5年)

ミシンの部分の名称や扱いについての学習を行います。
画像1 画像1

英語活動 (6年)

英語ノートを活用して、学習をすすめています。
画像1 画像1

全校朝会

今朝の全校朝会で、理科作品展への出品者と、携帯電話標語入選者の
表彰を行いました。標語は、ホームページのトップページに掲載しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日からの1週間

画像1 画像1 画像2 画像2
金・土曜日に行ったの学校公開には、大勢の皆様がご来校くださり
ありがとうございました。

 9日(月) 振替休業日
10日(火) 全校朝会(理科作品展・携帯電話標語の表彰)
11日(水) 本読みグループの方の読み聞かせ(2年)
      午前授業(区一斉研究会のため 3−1は5校時まで)
12日(木) 安全マップ校外学習(4年)
13日(金) ミニフェスティバル(1・2年)
14日(土) PTA役員会・実行委員会

学校公開

写真は、上から
1年 道徳「いただきます」
3年 体育「なげてたおしてペットボール」
6年 理科「電磁石のはたらき」の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八雲ハッピーフェスティバル2009!

縦割り班それぞれが工夫してゲームを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八雲ハッピーフェスティバル2009!

6年生を中心に縦割り班で各学年楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31