ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

7月20日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆夏野菜のカレーライス
☆さやいんげんサラダ
☆果物(スイカ)
☆牛乳

夏休み前最後の給食は、トマト・かぼちゃ・なすの3種類の夏野菜を使ったカレーでした。夏野菜には、体を冷やしてくれる働きがあります。今日のトマト・かぼちゃ・なす・にんにくは、東京都八王子市の畑から届きました。地元(東京)でとれたものを地元で食べることを「地産地消」と言います。東京は畑が少ないですが、様々な野菜が栽培されていて時々給食にも出ています。

明日から夏休みになりますが、休み中もしっかり食べて、8月25日は元気にお会いしましょう。

<産地紹介>
玉ねぎ…兵庫
にんじん…青森
かぼちゃ…栃木
キャベツ…長野
きゅうり…千葉
さやいんげん…茨城
しょうが…高知
にんにく…東京
じゃがいも…東京
トマト…東京
なす…東京
紅小玉スイカ…茨城
鶏肉…山梨

6年 着衣泳

今日は夏休み前最終日。
夏は水の事故が増えることから、例年、この時期に着衣泳の学習をしています。
「浮いて待て」がポイントということで、3分間浮くことを目標にチャレンジしました。みんな思ったより上手に浮くことができ、講師の先生から誉められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆じゃじゃ麺
☆卵のスープ
☆牛乳

今日の日本味巡りは「岩手県」でした
じゃじゃ麺とは、岩手県盛岡市の三大麺料理の一つです。平たいうどんの上に特製の肉みそときゅうりや長ねぎなどの野菜をのせ、よくかき混ぜて食べます。今日は豚ひき肉だけでなく、玉ねぎやにんじん、ひよこ豆などを使った給食室特製の具だくさんの肉みそを作りました。
食後は、食べたお皿に卵を割り、麺のゆで汁と肉みそを加えた「チータンタン」と呼ばれる卵スープを飲むそうです。今日は別盛りの卵のスープにしました。

<産地紹介>
しょうが…高知
にんにく…青森
玉ねぎ…兵庫
長ねぎ…茨城
にんじん…青森
しめじ…長野
きゅうり…千葉
もやし…静岡
豚ひき肉…埼玉
鶏肉…山梨

7月15日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆ココアパン
☆野菜スープ
☆なすとじゃがいものカレーミートグラタン
☆牛乳

今日のグラタンは、給食室の手作りです。いつものホワイトソースのグラタンとは違い、カレー味のグラタンを作りました。
豚ひき肉、野菜、大豆をしっかり炒め、ホールトマトや調味料、カレー粉を入れて味つけしました。オリーブ油で炒めたなすと、蒸したじゃがいもを合わせて、グラタンの具にしました。

<産地紹介>
玉ねぎ…兵庫
にんじん…青森
キャベツ…岩手
パセリ…長野
セロリ…長野
にんにく…東京
なす…東京
じゃがいも…東京

6年 夏休み前にさらに絆を!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、児童からの議題カードをもとに学級会を行いました。どちらのクラスも、夏休みという区切りの前に、学級の絆をより深めることを目的とする会の企画を行いました。
 自分たちのやりたい遊びや運動ではなく、提案理由を意識して話し合いを進めることができており、とても素晴らしかったです。
 全員が役割をもち、準備を進めました。この会を通して、多くの仲間とかかわり、クラスみんなの絆が深まることを願っています。

2年 体育 「水あそび」

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが楽しみにしていた水泳の授業が行われ,子どもたちは笑顔いっぱいでプールに入りました。

今年の「水あそび」で,もぐったり,浮いたりしました。学習続けることで長くもぐることなどができるようになりました。

2年生の「水あそび」の授業は終わりになりますが,来年の夏もみんなで思いっきりプールを楽しめるといいですね。

2年 図画工作 「はさみのアート」

画像1 画像1
図画工作の時間に「はさみアート」作品作りをしました。
はさみを使って,画用紙を様々な形に切り分け,黒画用紙に貼った作品作りです。
切った白画用紙の置き方を考えながら取り組んでいました。
画像2 画像2

7月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆みそ汁
☆魚のバーベキューソースかけ
☆きゅうりとわかめの酢の物
☆牛乳

今日はシイラという魚を使いました。下味をつけて揚げたシイラに、すりおろしたにんにくやりんご、ケチャップなどの調味料を合わせて作ったバーベキューソースをかけました。魚とよく絡んで食べやすい味になりました。

<産地紹介>
にんじん…青森
玉ねぎ…兵庫
キャベツ…群馬
じゃがいも…茨城
長ねぎ…茨城
りんご…青森
にんにく…青森
きゅうり…長野
もやし…栃木
こまつな…茨城
シイラ…長崎

5年 家庭科 ソーイングはじめの一歩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉留め、玉結び、並縫いなど、一通り針と糸の扱いについて
学んだ5年生の子どもたち。できることを生かして、
ペンケース作りに入りました。

ビーズを並べて、どのように配置するか考えたり、
ボタンと縫い目を上手に使って模様を作ったり、
ボタンの位置を確認したり…。

どの子も集中して、真剣に取り組んでいました。

5年 図工 紙切り子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の図工では、紙切り子に取り組んでいます。

同じ図形を繰り返すことで幾何学的な模様を作り、
カッターで丁寧に切り抜きます。
そこにさらに別の色の画用紙を何枚も
組み合わせている児童もいました。

仕上がりが楽しみです。

1年 プラス1タイム ステップルームってどんなところ?

下目黒小学校では、1年生と4年生で、
特別支援教室の理解教育を行っています。

今日は、1年生の授業がありました。

「きく」「きょうりょくする」「考える」の
3つのテーマに分かれ、ステップルームの先生が
指導にあたりました。
全員が普段ステップルームで行っているような
活動を体験することを通して、
特別支援教室はどんなところか、
ということについて理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育 走の運動遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育では、いろいろな遊びを通して
体の動かし方や体を動かすことの楽しさを
学んでいます。

この日は、「ねことねずみ」をやりました。
「ねこ」と「ねずみ」に分かれ、先生のかけ声を
聞いて追いかけるか逃げるか判断する遊びです。
先生は必ずしも「ねこ」と「ねずみ」のどちらかを言う訳ではなく、
きちんと聞いて考えて動かなくてはいけません。

子どもたちはてても楽しそうに活動していました。

7月13日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆野沢菜ごはん
☆大平
☆山賊焼き
☆牛乳

今日の日本味巡りは「長野県」でした
野沢菜は長野県でよく作られている野菜で、今日は野沢菜漬けを炒め、ごはんに混ぜました。
大平とは木曽地方の郷土料理で、「大いなる大地」を意味する具だくさんのすまし汁のことで、大平専用の器で食べられるそうです。今日は8種類の食材を使って作りました。
山賊焼きは「山賊は旅人から物を”取り上げる”」と「鶏を揚げる」の語呂合わせとしてこの名前が付きました。名前だけではどんなものか分かっていませんでしたが、「唐揚げだ!」と言って喜んで食べていました。

<産地紹介>
だいこん…青森
にんじ… 青森
ごぼう…群馬
じゃがいも…茨城
長ねぎ…茨城
さやえんどう…岩手
にんにく…青森
しょうが…千葉
鶏肉…山梨

6年 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6年生の水泳指導最終日となりました。
 今年は気温が大変暑かったため、体育館で準備運動をしたり、活動内容を話したりしてからプールサイドへ移動するなど、例年とは違う動きがありましたがどの子も泳ぐことを楽しんで、意欲的に活動しました。
6年生は今年度、きれいなフォームでクロールや平泳ぎを長い距離泳ぐことができることを目標に、クロールと平泳ぎの練習を中心に行いました。どの子も、自分の課題に気付き一生懸命練習し、最終日は泳力の確認をしました。小学校での水泳の授業は終わりになりますが、これからも泳ぐ活動に意欲的に取り組んでほしいと思います。
 来週は、着衣泳があります。その後、プール納めをして、6年間お世話になったプールにしっかりお礼を伝えたいと思います。

7月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆レタスと卵のスープ
☆ツナとチーズの春巻き
☆切干大根サラダ
☆牛乳

レタスはサラダで食べることが多い野菜ですが、今日はスープに使いました。シャキシャキした食感が感じられるスープになりました。
今日の春巻きには、ツナとチーズを使いました。茹でたキャベツと炒めたにんじんをツナとチーズと合わせ、春巻きの皮で一つずつ巻いて、油で揚げました。いつもの春巻きとは違った食感と味になりました。

<産地紹介>
玉ねぎ…東京
にんじん…青森
レタス…長野
キャベツ…群馬
もやし…栃木
きゅうり…長野
鶏肉…鹿児島
たまご…青森

7月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆えびピラフ
☆コーンとポテトのクリームスープ
☆フレンチドレッシングサラダ
☆牛乳

今日のスープは、粒のままのとうもろこしとつぶしてクリーム状になったとうもろこしの両方を使いました。暑い日でも飲みやすいように、給食室特製のルゥは少量にして、とろみを少しだけつけました。

<産地紹介>
玉ねぎ…東京
じゃがいも…東京
にんにく…青森
にんじん…千葉
ピーマン…高知
赤ピーマン…千葉
パセリ…長野
きゅうり…長野
キャベツ…群馬
鶏肉…鹿児島
えび…タイ

7月8日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆魚と高野豆腐の甘酢あん丼
☆わかめともやしのスープ
☆果物(メロン)
☆牛乳

今日の甘酢あん丼は、ケチャップや醤油、酢で作った甘酢あんと、揚げた魚、高野豆腐、野菜を合わせました。でんぷんをつけて揚げた高野豆腐はもちもちとした食感になりました。

<産地紹介>
しょうが…高知
にんじん…青森
長ねぎ…千葉
もやし…静岡
じゃがいも…東京
玉ねぎ…東京
ピーマン…東京
ホキ…ニュージーランド
メロン…山形

7月7日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆夏野菜のスパゲッティ
☆ビーンズサラダ
☆蒸しとうもろこし
☆牛乳

今月の本から飛び出したメニューは、『とうもろこしぬぐぞう』の絵本からとうもろこしの登場です。『ぬぐぞうさんが皮の服をばりばりべりべりとぬいでいく、ぬぎっぷりが爽快です。つぶを育てたヒゲもぶちっと抜きます。思いきりのよさは見ていて本当に気持ちいいのです。』 

今日のとうもろこしは、1時間目に2年生が全校分むいてくれました。どのクラスも2年生に感謝して、旬の香りを感じながら、食べていました。
スパゲッティには、トマト、ピーマン、ズッキーニと夏野菜をたっぷり使いました。見た目も鮮やかで、暑い日に食欲をそそるスパゲッティになりました。

<産地紹介>
にんにく…青森
にんじん…千葉
ピーマン…千葉
赤ピーマン…高知
ズッキーニ…群馬
パセリ…長野
きゅうり…岩手
キャベツ…長野
玉ねぎ…香川
トマト…愛知
とうもろこし…千葉
鶏もも肉…山梨

7月6日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆七夕ちらし寿司
☆天の川汁
☆夜空のゼリー
☆牛乳

明日7月7日は七夕です。今日の給食は明日の七夕にちなんだ献立にしました。
そうめんは、七夕の日に食べる行事食です。今日は、夜空に浮かぶ天の川に見立てて汁に入れました。また、星に見立てたオクラ、星型の麩も入っています。
ちらし寿司は7種類の食材を使って作りました。
ゼリーは、ぶどうゼリーで夜空を、みかんで月をイメージしました。
明日の夜は少しでも星空が見えるといいですね。

<産地紹介>
ごぼう…青森
にんじん…千葉
だいこん…北海道
オクラ…宮崎
しょうが…高知
かんぴょう…栃木
鶏むね肉…宮崎
たまご…青森

4年生 算数「わり算の筆算2」

画像1 画像1 画像2 画像2
 わる数が2けたのわり算の学習が始まりました。
 今日は「84÷21」の筆算の仕方を考えます。わる数の一の位が0ではないので、これまでのように10をもとにして答えを出すことができません。
 そこで「商の見当をつける」方法を学びました。わられる数わる数の両方を何十の数と見て商の見当をつけることで、一の位に商を立て答えを出すことができました。
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859