ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

1年 算数「かたちあそび」

画像1 画像1
 算数では、「かたちあそび」の学習をしています。ご家庭で箱集めにご協力いただき、ありがとうございました。
 グループで持ち寄った箱を積み重ね、タワーを作りました。「この箱はどの場所に使ったらいいかな?」「どういう向きで置いたら高く積めるだろう?」とみんなで考えながら、協力して積み上げました。

 
 

2年 図画工作「運動会の思い出」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の図画工作では,運動会のお気に入りの場面を絵で表しました。
同じ種目でも,描かれている場面は1人1人違っていて,とても素晴らしかったです。
鑑賞の時間には,「私と同じダンスなのに,描いている場面が違っていて面白い!」といった声があがっていました。

10月26日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆ガーリックフランス
☆シュガーフランス
☆秋野菜のクリームシチュー
☆フレンチサラダ
☆牛乳

今日のパンは、ガーリックバター味とシュガーバター味の2種類を作りました。どちらの味もよく食べていました。
シチューは、その時期が旬の食材を使って作ることが多いため、季節によって味が変わります。今日のシチューには、今の時期が旬のさつまいも・しめじ・にんじんを使って作りました。さつまいもを使ったことにより、いつものシチューより甘い味になりました。

<産地紹介>
にんにく…青森
パセリ…長野
玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道
さつまいも…千葉
しめじ…長野
こまつな…東京
きゅうり…千葉
キャベツ…東京
鶏肉…山梨

10月25日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆中華風混ぜごはん
☆豆腐と春雨のスープ
☆ぶどうゼリー
☆牛乳

今日のごはんは、たけのこ、にんじん、エリンギなどの具材を角切りにし、豚肉と一緒に炒めてごはんに混ぜました。味つけにはしょうゆだけでなく、オイスターソースも使って作りました。
今日はどこのクラスもとてもよく食べていました。これからもしっかり食べてほしいと思います。

<産地紹介>
にんじん…北海道
エリンギ…長野
しょうが…高知
長ねぎ…新潟
もやし…静岡
チンゲンサイ…茨城
豚肉…埼玉

4年 出前授業

画像1 画像1
4年生の総合では、「世界のともだち」の学習が始まります。
世界に目を向けるために、スイス大使館の方からご講演をいただきました。

スイスについて初めて知ることも多く、目を輝かせていました。クイズにも挑戦し、日本との違いも考えることができました。
講演後には、「スイスに行ってみたい!」や「もっと違う国も調べてみたい」といった声が聞こえました。今後の総合の学習が楽しみですね。

4年 国語「ごんぎつね」

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日の運動会では温かな応援、本当にありがとうございました。

 運動会も終わり、国語では「ごんぎつね」の学習が始まりました。この単元では、文章の言葉や表現を手がかりに、ごんや兵十の気持ちの変化を読み取ります。ごんの思いは兵十に届くのでしょうか。本文をしっかり読みながら学習を進めていきます。

10月21日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆豚肉のスタミナ丼
☆五目汁
☆紅白ゼリー
☆牛乳

明日はいよいよ運動会ですね!みなさん準備は整ったでしょうか?今日は、運動会で力いっぱい出し切ってもらえるよう給食室からの応援メニューです。
スタミナ丼は、にんにく、しょうが、玉ねぎなど元気が出る食材を豚肉と一緒に炒めました。そして運動会の紅組白組に合わせ、紅白ゼリーを作りました。赤(クランベリージュース)と白(ヨーグルトと牛乳)の2色にしました。
運動会本番で、持っている力を発揮できるよう頑張ってください!

<産地紹介>
しょうが…高知
にんにく…青森
玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道
にら…栃木
だいこん…千葉
じゃがいも…北海道
長ねぎ…秋田
こまつな…埼玉
豚肉…埼玉
鶏肉…山梨

10月20日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆秋野菜のカレーライス
☆いんげん豆サラダ
☆果物(柿)
☆牛乳

今日は、秋に旬を迎える食べ物たっぷりのカレーライスでした。しめじやエリンギといったきのこや、にんじん、普段入れているじゃがいもの代わりにさつまいもを入れました。さつまいもの甘みが出て、辛さと甘さを感じられるカレーになりました。運動会前で疲れて食欲がないかと思いましたが、どのクラスもとてもよく食べていました。

<産地紹介>
にんにく…青森
しょうが…高知
玉ねぎ…北海道
しめじ…長野
エリンギ…長野
にんじん…北海道
さつまいも…茨城
きゅうり…長野
キャベツ…群馬
柿…奈良
鶏肉…山梨

10月19日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆豚肉とチンゲンサイのあんかけ焼きそば
☆にら玉スープ
☆果物(みかん)
☆牛乳

今日は、野菜や豚肉などの具がたっぷりと入ったあんをめんに絡めて食べるあんかけ焼きそばでした。いろいろな食材からうま味がたっぷり出て、おいしく仕上がりました。

<産地紹介>
しょうが…高知
にんにく…青森
にんじん…北海道
玉ねぎ…北海道
しめじ…長野
長ねぎ…新潟
チンゲンサイ…千葉
にら…栃木
みかん…熊本
豚肉…鹿児島
鶏肉…鹿児島
たまご…青森

2年 図書「読み聞かせ」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の絵本は「はしれ!カボチャ」です。
この絵本は,ポルトガルの昔話です。
言葉の繰り返しが心地よく,ユーモアたっぷりで
子ども達は楽しそうな表情で聞いていました。
秋に合う絵本です。

2年 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の練習が本格化しています。
子ども達は毎日一生懸命取り組んでいます。
本番が楽しみです。

10月18日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆吉野汁
☆魚のごまみそ焼き
☆海藻サラダ
☆牛乳

吉野汁はとろみのついた具沢山の澄まし汁です。吉野はとろみをつけるくず粉の産地の、奈良県吉野という地名からきています。
ごまみそ焼きは、焼いたさばに、白ごま、赤みそ、しょうゆ、砂糖、トマトケチャップで作ったタレをかけました。

<産地紹介>
にんじん…北海道
だいこん…千葉
長ねぎ…新潟
しょうが…高知
キャベツ…群馬
もやし…栃木
鶏肉…鹿児島
こまつな…東京
さば…長崎

10月17日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆こぎつねごはん
☆みそ汁
☆大豆とさつまいもの甘辛煮
☆牛乳

今日のごはんには油揚げをたくさん使いました。こぎつねごはんは、三角に切った油揚げが、こぎつねの耳のように見えることから名付けられた料理です。鶏ひき肉とにんじん、三角形に切った油揚げをしっかり煮て、ごはんと混ぜました。
今日は揚げたさつまいもと大豆を合わせ、甘辛のタレを絡めました。箸を上手に使いながら、つまんで食べていました。 

<産地紹介>
にんじん…北海道
玉ねぎ…北海道
キャベツ…群馬
えのきたけ…新潟
こまつな…埼玉
長ねぎ…新潟
さつまいも…茨城
鶏ひき肉…宮崎

10月14日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆きのこと鶏肉の和風スパゲッティ
☆揚げじゃがサラダ
☆果物(りんご)
☆牛乳

明日10月15日は「きのこの日」です。スーパーには1年中並んでいるきのこですが、旬は秋です。特に10月はきのこが最も多く取り扱われる月で、きのこ狩りや紅葉狩りなどをしたりして山の幸を実感できます。
今日は4種類のきのこを使ってスパゲッティのソースを作りました。きのこのうま味がたっぷり出たソースになりました。

<産地紹介>
にんにく…青森
玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道
えのきたけ…長野
しめじ…長野
エリンギ…長野
万能ねぎ…福岡
じゃがいも…北海道
きゅうり…千葉
キャベツ…長野
鶏肉…山梨
りんご…長野

10月13日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆さつまいもごはん
☆旬野菜の豚汁
☆ししゃもの唐揚げ
☆こまつなひじきサラダ
☆牛乳

今日10月13日は「さつまいもの日」です。そのため、今月の本から飛び出したメニューは、「あおき・こんよう」の絵本からさつまいもの登場です。
『さつまいもはアンデスの高地で栽培されていたものが江戸時代に中国、琉球(今の沖縄)を経由して薩摩(今の鹿児島)に伝わりました。害虫などで食べ物が取れない大飢饉に備えて、さつまいもの栽培に成功し、全国に広めたのが青木昆陽という人です。目黒不動の境内にお墓があり、10月の縁日には青木昆陽の業績に感謝する「甘藷まつり」が行われているそうです。』
今日は角切りにして、ごはんと一緒に炊きました。甘いごはんになりました。

<産地紹介>
さつまいも…千葉
にんじん…北海道
ごぼう…群馬
しめじ…長野
えのきたけ…長野
さといも…埼玉
長ねぎ…秋田
ほうれんそう…群馬
しょうが…高知
こまつな…東京
豚肉…埼玉
ししゃも…アイルランド

2年 図書 「読み聞かせ」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の読み聞かせは「ふたりは きょうも」という絵本です。
この絵本は,がまくんとかえるくんシリーズの短編集の1つです。
人間味あふれるちょっとだらしないがまくんと,それに突っ込みを入れるかえるくんが登場します。
2人のやり取りがとても面白くて,子ども達はいつも笑って聞いています。
読み聞かせ後に,子ども達から「他のシリーズも読みたい!」という声が多くあがっていました。

10月12日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆鮭わかめごはん
☆豆乳のみそ汁
☆じゃがいもの炒め煮
☆牛乳

今日、10月12日は「豆乳の日」です。今日は豆乳を使ったみそ汁を作りました。みそも豆乳も大豆から作られる食品なので、とても相性がよく、味がまろやかになります。また、豆乳は温めても成分が変わらないため、栄養たっぷりのみそ汁になりました。

<産地紹介>
にんじん…北海道
だいこん…青森
ごぼう…群馬
玉ねぎ…北海道
長ねぎ…青森
しめじ…長野
じゃがいも…北海道
こまつな…東京
豚肉…埼玉
鶏肉…山梨
鮭…北海道

10月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ツナエッグトースト
☆かぼちゃ入りスープ
☆ミルク寒天ブルーベリーソース
☆牛乳

昨日10月10日は「目の愛護デー」です。そこで、今日の献立には、目によい食べ物をたくさん使いました。
にんじんやかぼちゃには、ビタミンAが豊富に入っており、目が乾燥するドライアイや、暗い所で目が見えづらくなる夜盲症を防いだりする働きがある栄養素が多く含まれています。また、寒天のソースに使ったブルーベリーには、「アントシアニン」という成分が多く、目の疲れを回復させる働きがあります。卵にも目の神経の働きを助け、視力低下を防ぐ働きがあります。食べ物だけを気をつけるのではなく、ゲームのしすぎや、スマートフォン・テレビの見すぎなどにも気をつけて、目の健康を保ってほしいと思います。

今日のブルーベリーは、東京都の八王子市で作られたものです。実をミキサーにかけて、砂糖とレモン汁と合わせてソースを作りました。きれいな色のソースになりました。

<産地紹介>
玉ねぎ…北海道
パセリ…長野
にんにく…青森
かぼちゃ…北海道
キャベツ…群馬
にんじん…北海道
豚肉…埼玉
たまご…青森
冷凍ブルーベリー…東京

10月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆吹き寄せごはん
☆肉豆腐
☆花豆の甘煮
☆牛乳

明日は「十三夜」です。十三夜とは、秋の農作物の収穫を祝う行事です。十五夜と同じように、お月見をしたり、収穫されたものをお供えしたりする習慣があります。十三夜では、栗や豆をお供えすることから、「栗名月」「豆名月」とも呼ばれています。そこで今日は栗を使った吹き寄せごはんと、べにはないんげん豆を使った甘煮を出しました。

吹き寄せごはんは、秋風に落ち葉が吹き寄せられる秋の様子を表した料理です。今日は栗とごぼう、にんじんを使って秋を表しました。甘煮は、豆が崩れないように朝からゆっくり煮て作りました。最近では、煮豆を食べる機会も少なくなっていると思うので、給食でも積極的に取り入れていきたいと思います。

<産地紹介>
ごぼう…群馬
にんじん…北海道
はくさい…長野
玉ねぎ…北海道
しめじ…香川・福岡
えのきたけ…新潟
長ねぎ…青森
こまつな…埼玉
鶏肉…鹿児島
豚肉…鹿児島

10月6日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆油麩丼
☆おくずかけ
☆ずんだ白玉
☆牛乳

今日の日本味巡りは「宮城県」でした。
宮城県の気仙沼市と角田市は目黒区の友好都市の一つです。
油麩は仙台麩とも呼ばれ、宮城県北部でよく食べられるそうです。今日は戻した油麩を鶏肉や野菜と煮て、卵でとじました。
おくずかけは、野菜や豆腐、油揚げ、豆麩を煮込み、くず粉でとろみをつけた汁です。白石温麺を使うことが多いですが、今日はしらたきを使いました。
ずんだとは、茹でた枝豆をすりつぶし、砂糖と合わせて餡にしたものです。それをおもちに絡めて食べます。今日は白玉団子に給食室で作った甘い餡をかけました。

<産地紹介>
にんじん…北海道
玉ねぎ…北海道
しめじ…香川
だいこん…北海道
ごぼう…群馬
さといも…埼玉
長ねぎ…千葉
鶏肉…鹿児島
たまご…青森

検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859